![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90630397/rectangle_large_type_2_64d644e54579c2d77bf0c7b25a106f31.jpeg?width=1200)
カメラを持って1週間・・・4日目 その1
カメラを持って1週間の4日目。
ところは仙台(宮城)、宮城で2日目を迎えました。
今回は、天候が雨予報の中でお出かけしていたので、多少の雨の覚悟はあったんだけど、この日は晴れ間が見えるという予報。
ならばと、季節ものを撮りに行こう!と思い、彼岸花を・・・。
宿から行けて、且つ仙台空港へ夕方に戻りたい!という欲を満たせる場所!という範囲で調べ、めぐる2箇所を決め、出発!!
この日、最初のスポットは、杜木の里という場所。
どんな景色が待っているのか、、、と。
到着してみたら、のどかな田畑が広がる場所。
大きなスポットという感じではなく、ゆったりとできたところでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1667740743080-Wy9XqxhiTM.jpg?width=1200)
通路を行く、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1667740477716-CJ5ACnkw5X.jpg?width=1200)
田畑の間をゆく感じで・・・
そして、道端に咲く彼岸花を眺め・・・
天気が若干雲行きが心配になる時があったけど。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1667740833355-ZkIm0UwXcg.jpg?width=1200)
日差しをいっぱいに浴びて、とても輝いていますね!!
![](https://assets.st-note.com/img/1667740511143-js3Tor45ge.jpg?width=1200)
そして、彼岸花となると、田んぼや水路と撮りたくなるのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1667740543314-8hEXcHoLuZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667740643824-8RBsPs4Ffg.jpg?width=1200)
さらに、奥へ散策できるようだったので、行きます!
![](https://assets.st-note.com/img/1667740583733-TkTxuI2k1d.jpg?width=1200)
傾斜や一歩進んだところなどいろんなところに彼岸花があって、狙いを決めるのが大変・・・笑
![](https://assets.st-note.com/img/1667740610654-T1xBQMrfwy.jpg?width=1200)
旅となると、出発前に狙いをイメージしてレンズを選択して一緒に旅をしていくんだけど、、、夕方に仙台空港でパシャパシャしたいし、、、という欲との戦いでもあり、勝手に盛り上がっていました(謎)
![](https://assets.st-note.com/img/1667740874575-OVRrmIQ7yC.jpg?width=1200)
いっぱい集まっているところに伸びる、一本!
![](https://assets.st-note.com/img/1667740917895-D67wFToxw8.jpg?width=1200)
あ、トンボ!!と思って、ゆっくり近づいて・・・
もっとアップで撮りたかったけど、レンズ交換していたら逃げちゃうんじゃないかと思うと、セットしている装備で可能な限り、、じっくりと寄るのみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667740782970-gtkggPZbv7.jpg?width=1200)
という感じで、眺めて、ファインダー覗いて、パシャ、とこの場所でしか撮れないような景色を求めてました。
この場所は、彼岸花がありますが、あじさいの場所にもなっているようなので、あじさいの時にも行ってみたい、見てみたい!と思うのでした。
来年の6月??7月!?!?!