くっそー part8
こんちくしょあ間違えたこんにちは21日坊主回避のくろりです。きょうも10分de書き書き始めます。22:50よーいすたーと。
はい、今日は社会学のテストがあったんですがまた教育学のときのような記述の問題が出ましてね。先生同じなんで。辛かったです。教育学の時よりつらかったですね。資料読みこみました。けどよくわかりませんでした。「多分こういうこと?だよね…?」って感じです。まあでも多分大丈夫です。多分。
あ、いいこと書かないとだった。今日あったいいことはねえ、ポテチがおいしかったことですかね。社会学の資料読んでるときにぼりぼり食ってました。ちなみにのりしおっす。
あとはなにかな。弱キャラ友崎くんのアニメ見ました。おもしろかったです。テーマが「ゲームのごとく人生攻略」ってことでちょくちょく「こうすると人生うまくいくぜ」みたいなテクニック紹介されるんですけどそのとき「へ~勉強なりま~す」って自分と「いやまてこういうアニメで紹介される情報鵜呑みにしてたらそのことについてなんらかのかたちで辱めをうけるぞ」って自分が喧嘩してますね。そういうリスク警戒があるんで今もあえて抽象的に書きました。まあ本編見ればすぐわかると思います。
ってかんじで後は何かなあ。。。誕生日プレゼントにもらったヘッドホン、調子いいです、くらいかな。ほな!