【シティリーグ大阪優勝デッキレシピ】メタルバレット徹底解説
【デッキコード】a8cDYc-YlGGEZ-8ccKYc
無料記事の方でざっくりとデッキの解説をさせて頂きました。
今回は採用カードやシティのことについて書いていきたいと思います。
採用カード
・アルセウス&ディアルガ&パルキアGX…… 2枚
基本1枚しか使いませんが、サイド落ちケアして2枚です
・ザシアンV……2枚
こちらも三神と同じ理由で2枚です。
・デデンネGX……2枚
サイド落ちもケアして2枚。
・ゼラオラGX……1枚
このデッキのキーカードなので正直サイド落ちケアで2枚採用したかったですが枠の都合上1枚で刺してます。
連発できないブレイブキャリバー、輝くつる、バーニングロード等と相性がよく、このデッキを支えているカードです。あとはオルター後の三神を迅雷ゾーンで逃がしてタッグスイッチとか。
一応要求は高いですが、インテレオンに対してアタッカーにもなります。
・フシギバナ&ツタージャGX……1枚
迅雷ゾーン、オーロラエネルギー、タッグスイッチとめちゃくちゃ相性がいいカードで裏を呼ぶのが難しい今の環境ではほんとに強い。
フォレストダンプが草+無色3つで160点でオルター込み190点なんで鋼3枚付けてアタッカーにすることも出来ます。あとでタッグスイッチで動かせるんでアルティメットレイでザシアンに1、バナに2枚みたいな付け方もしますが、基本バナージャは最後まで出したく無いのでこの動きはやむを得ず出してしまったときくらいです。途中で出して倒されるともう裏を呼びに行くことが出来なくなるので注意しましょう。
・マーシャドー&カイリキーGX……1枚
主にピカゼクとパルスワン対面で使用します。
ピカゼク対面はオルター使わずマシャリキにエネ集めて2ターン目には百烈インパクト撃てるようにしていきます。パルスワンはオルター→ブレイブキャリバー→リベンジのプランで立ち回ります。
サイド3-3で取られるリスクはありますが、ハンド流される前にエネつけたりしたいんで基本使う対面ではベンチに出して大丈夫です。
・フリーザーGX……1枚
レシリザ、エースバーンに対してのアタッカー。
それ以外でもよく使う子でめちゃくちゃ強いです。
そもそもこいつベンチに出すだけでタッグスイッチと入れ替えの要求が無いんですよね。オーロラ吸って前に出て迅雷ゾーンで逃がすと一度きりの軽石インベイジョンとして使うことも。
オルター込みで160点出るんでバナージャにユニットを手貼りしてデデンネを呼び出し、そのまま入れ替えもスイッチも無くても攻撃出来るんでフィニッシャーとしても優秀です。前のポケモンを迅雷ゾーンでバナに入れ替わっててバナを逃がせなかったり、バナが逃げるを使えるのに手貼りのエネがユニットだったりしたときがよくあるんで結構便利です。
・ヒードランGX……1枚
フリーザーの解説かなり長くなってしまいましたが、こいつも似たような特性持ってますね。ただ入れ替えを要求してくるんで役割としてはモクナシに対してのアタッカーくらいです。
直前の練習でモクナシに勝てなかったので急遽入れました。
・ミミッキュ・・・・・・1枚
対三神用兵器。
というのもブレイブキャリバーで三神をワンパン出来ないし、先にオルター言われたらもうどうしようも無かったので入れました。
対面ザシアンだった場合、三神にはオーロラ+基本鋼でオルターが理想ですね。スイッチ引けなくても付け替えオーロラ手貼りでまねっこ出来るんで。あと攻撃される前にミミッキュベンチに出しちゃうとカスキャでミミッキュにアルティメットレイぶち込まれて負けるんで絶対に出さない方がいいです。
アルティメットレイって言われたらアルティメットレイっていう
ブレイブキャリバーって言われたらブレイブキャリバーっていう
こだまでしょうか、いいえ「まねっこ」です。
・エアームド・・・1枚
あんまり見たことないカードですよね(笑)
オルター使用後カームストライクが120ダメージです。
この打点で1番にみたいのはやはりコズガですね。
エアームドは2エネ要求ですが、メタルソーサーの対象なんでカラマネロやヤレユータン等を1番低コストで倒せます。
あとは弱点が突けないおまもり付きのタッグチーム(ミュウミュウやオロヨノ)なんかをアルティメットレイ180+カームストライク120で倒すことも。
コズガ見るだけならレヒレでよかったんですが、サイド4-2でとるプランのフィニッシャーとしての役割も持てるということでの採用でした。
・ボール系
クイック4、プレシャス4
初手に1番欲しいカードです。
・リセットスタンプ・・・・・・1枚
入れない理由が無かったです
・ポケモンいれかえ・・・・・・4枚
序盤から終盤まで欲しいカードなんでガッツリ4積み
・メタルソーサー・・・・・・3枚
3枚あれば充分でした
・エネルギーつけかえ・・・・・・2枚
メタルソーサーで加速させたエネを動かしたり、バーングロードや伝説の飛翔でついてこない鋼エネを動かすのに使用します。
・タッグスイッチ・・・・・・3枚
オルター仕様直後にアタッカーに繋ぎたいので、多めですが3枚採用。使いたいときに持っていないと意味がない。
・ピッピ人形・・・・・・2枚
1ターン目の盾にしたり、人形前にしてふとうで誤魔化したり。
とりあえず人形を前に出すことでメタルソーサーが使えたり、迅雷ゾーンと組み合わせてブレイブキャリバーを連発したりととても便利なカードでした。
・大きなおまもり・・・・・・2枚
オルター使用後に三神が倒されないように三神に付けることがほとんどですが、ベノムシュートで倒されないようにデデンネに付けたりもします。
・博士の研究・・・・・・2枚
正直ハンド捨てたく無いんであまり頼りたくないですが、どうしても欲しいカードがあるときに使用します。勿論捨てても大丈夫なハンドなら積極的に使います。
・マリィ・・・・・・4枚
1番使うサポートなんで4積みです。
・エリカのおもてなし・・・・・・2枚
ハンドキープしながら大体4枚以上引けるが、序盤は弱いので博士と2-2で分けました。
・混沌のうねり・・・・・・2枚
戒めの祠、無人発電所、フラダリラボ等の妨害スタジアムから守るため
逆に巨大なカマドやウルトラスペースの妨害も出来るため採用しました。
オーロラエネルギー・・・・・・4枚
迅雷ゾーン、輝くつる、バーニングロード、伝説の飛翔、全部対象です!
・ユニットエネルギー草炎水・・・・・・3枚
フリーザー、ヒードラン、バナージャの特性を使いやすくするために採用。
・基本鋼エネルギー・・・・・・5枚
最初水軸にするかどうかで悩んでたんですが、アクアパッチがレギュ落ちしたので鋼軸にしました。
採用を見送ったカード
・イエッサンV
ヒードランを採用するために直前で抜いたカードです。レッドパーフェクションに強く出れたり、シャドーボックスをケアしたりと優秀なカードでした。
あとはナイトウォッチャーで150点入れられた三神におまもりつけて20点回復することでベノムシュート耐えれるようにしたり等。
ただモクナシゴリラと当たると読み、その場合ドラン無しでは勝てなかったのでイエッサンは不採用です。
・カプレヒレ
無色1でコズガ倒せるんで、コズガだけをみるならこっち。
ただ他にも役割を持てるエアームドを採用したため不採用。
・ミュウツー&ミュウGX
弱点突くならイエッサンの方が優秀で特にパクりたい技も無かったので不採用。オルターするにしても三神とのHP10の差がおまもり付けたときに大きかったです。
・モルペコV
一応技撃てますしピッピ人形もあるんで採用検討しましたが、要求エネがしんどいため不採用。
・マオ&スイレン
ポケモンいれかえをガッツリ4枚積んでるんで、入れ替え札は十分と思い不採用。追加効果も特に必要ないという判断です。
・ユニットエネルギー雷超鋼
迅雷ゾーンや三神、ザシアン、ゼラオラの技の要求色に対応しています。
エネルギーは草炎水を優先したかったために不採用としました。