![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160499038/rectangle_large_type_2_81ba13c9e2aadb09914ff710de68598f.jpg?width=1200)
ほんとうにやりたいこと
2日続けて、"講師になること"について考える機会があった。
ひとつは、音楽の講師
もうひとつは、介護の講師
わたしは、両親が教師、という環境で育って、
2人は素晴らしいのだけど、
なぜかどうしても学校の教員にはなりたいと思えなかった。
「学校」がすきなのに、どうも
閉塞感をかんじちゃったのかな。というか
わたしは、"組織"もなかなか苦手で、
ほんとうの自分が出しにくい、と感じてしまう。
どうしても、そこにおいての最善の役割、を演じないといけない、という気になってしまうようで、本当の自分から乖離していく。
だから、そのままのあなたで参加してね!というイベントを2016年11月から開催するようになった。
肩書きや役割、年齢も性別も人種も経験も立場も関係なく、その場に集ったその時間を必然のメンバーで楽しむ。
うん。ここはブレてない。大丈夫だ。
"教える"という立場になると、
「正しいもの」を手渡すことが必須な気がするから、資格が必要になり、経験を明け渡していく。
それもとても大切なこと。
これはこれで、チャレンジする機会があれば
全力でやってみる!として
でも、そうそう、ほんとうにやりたいこと。
それをわたしは4とこPIN PINで実現、体現していけばいい。ただそれだけか!
うむうむ!
ビンビン降りてくるインスピレーションを
忘れないうちにカタチにしていくこと、かな!
みんな、きっとそうだね!
生まれてきた意味というのは、それぞれ
なかなか思い出せなかったりするけど、
人生の中にたくさんある伏線に気づいて
ちゃんと回収していくこと!
それを日々実践していこう!
すると、どんどん、どんどん
人生は面白くなっていく!