TOEIC 800点と900点の違い
自分は最高810点で今から20年前の点数。
それから何度かTOEICを受験しているが、900点を超えた事は無い。
そもそも900点越えのための勉強をしていないので当然かもしれないが、それなりの英語力があれば900点を超えると漠然と考えている。
2014年頃〜2017年まで通訳案内士試験の英語試験はTOEIC 840点で英語の試験免除だった。それを狙って2016年に受験したが、800点だった。
模擬テストレベルでも9割を超えたことは無い。
800点と900点の違いの次元が分からないが、体感的に8割の理解と9割以上の理解の違いかと思う。
確かに大きな違いだが、自分は英検1級に重きを置いているので、TOEICの点数は気にしていない。
英語に関しては英検1級⇨TOEIC 990点⇨工業英検1級と考えている。
ただ工業英検1級は本当に漠然。。
今日も目標達成のための作業をこなします。