家から出たくないほどのアトピーを様々なものを試し、完治させるまで⑧(対処法ランキング編)
読んで頂き、ありがとうございます。
春日井鍼灸フィットネス代表の中村としきです。
「1歩も外に出たくない程アトピーが酷かった私が症状を完治させた方法」をお伝えしていきます。私と同じようにアトピーで悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
今まで様々な方法をご案内してきましたが、今回は私に一番ベストだったオススメランキングを紹介していきます!(漢方も良いと思いますが私は断念してしまったので、ランキングから除外させて頂きます。)
10位 足ツボ
今までの記事には出ていませんが足ツボを刺激すると、何となく肌の調子がよくなる気がします。また何より痛気持ちいいです(笑)オススメの場所は胃の反射点とされる、土踏まずの部分を1分程刺激すると効果がある気がします。
9位 笑顔で生活する
肌の症状は心の現れとも言われています。ストレスが溜まると交感神経が優位になり、胃腸の活動が悪くなります。笑顔はストレス軽減にもなるので作り笑顔でも朝必ず笑いましょう。
8位 外で汗をかいてシャワーで流す
以前の記事でも記述しましたが、適度に日光を浴び定期的に汗をかくことは経験上効果が高いです。汗の後のケアも忘れずに。
7位 東洋医学ツボ
人によってツボの場所が違うので、出来れば一度お近くの鍼灸院に行くことをオススメします。電話で東洋医学の考え方が中心か、確認してからいきましょう。腕の良い鍼灸師だと1位に行くほど効果は高いです。症状をコメント頂ければ、ツボとセルフケア方をお伝えします!
6位 ビタミン剤
1度摂ってみてください。低コストでそれなりに効果が出ます。
5位 ステロイド
効果は大きいですが根本的な解決にはならない為この順位です。手がつけられ無い症状になったら、頼りましょう。
4位 呼吸
記事にも記載しましたが、経験上口呼吸は想像以上に乾燥を招きます。寝る前の片鼻深呼吸を習慣付けましょう。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?