見出し画像

緑決断軸4cシデンギャラクシー デッキ解説

こんにちは。Kai/カイというものです。今回は生命と大地と轟破の決断(以下緑決断)軸のシデンギャラクシーのデッキを紹介させていただきます。まだまだ疎い文章もあるかと思いますが、最後まで見ていただけたら幸いです。

目次

1:デッキレシピとコンセプト

2:各採用カード解説

3:覚えておきたいコンボ集

4:最後に

5:おまけ(今回採用を見送ったカード、廃価版構築の紹介)

1:デッキレシピとコンセプト

こちらが今回紹介するデッキです。コンセプトとしては、緑決断からジャックライドウとルルフェンズを展開しジャック効果でシデンをサーチ、ルルフェンズ効果で進化から即攻撃しダイレクトアタックまで持っていくデッキとなっています。以前紹介した「ウェイボール型GRシデンギャラクシー(以下銀河シデン)」でも触れましたが、この進化元を2枚要求するシデンギャラクシーのデッキにおいてリソースをいかに確保するかというのが一番の課題になってきます。そこでこの緑決断を使用することによって必要なパーツをマナに埋めておく事によって、盤面0手札(バルチュリス)1枚からダイレクトアタックまで一気に持っていけるデッキとなりました。

2:各採用カード解説

それでは大まかなデッキの動きを紹介した所で各カードの解説に移っていきたいと思います。

フェアリー・ライフ:4

このデッキの初動。シールドトリガーでマナを増やせる点が5マナから起動したいこのデッキにおいて非常に大切。

イチゴッチ・タンク/レッツ・ゴイチゴ:4

このデッキの初動。なぜ呪文で固めているのかというと、知識と流転と時空の決断(以下青決断)をシールドトリガーにするのを早める為に呪文に寄せてます。上のクリーチャー面も7マナTブレイカーとして運用することが出来るのもポイントです。

水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー:1

ライフやイチゴを使えなかった時の9枚目の初動であり、山札からその場で必要なカードを回収してくる事が出来る万能札です。手札に欲しいバルチュリスを探すことが多いです。

カラフル・ナスオ:4

このデッキの縁の下の力持ち。4マナ加速して4枚墓地に置くことで、コンボパーツをマナに集めながら青決断のシールドトリガーの条件を満たせる優秀なカードです。

知識と流転と時空の決断:4

ドローソース兼受け札。1枚で3役こなせるパワーカードカラフル・ナスオで墓地に置いてもWAVEウェイブの効果で使い回す事が出来るので、マナに水マナがあるなら積極的に墓地に置いていきたいです。

スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにんっ子:4

受け札兼マナ加速兼横展開要員。このカードも1枚で横展開とマナ加速ができるうえ、自身もブロッカーと非の打ち所がないカードです。自身の効果でマナに行っても緑決断からまた出せるのも強力です。

生命と大地と轟破の決断:4

今回のコンセプト。主に5以下を出す効果を使うことが多いですが、マナ加速や盤面処理にも使えるのでその場に合った効果を選択しましょう。

太陽の精霊龍 ルルフェンズ:4

ノーコストで光のコスト6以下を出すエンジェルコマンドドラゴン。シデンギャラクシーを手札から呼ぶ為のコンボパーツです。必ず1枚は欲しいので4枚確定枠です。

闘龍鬼 ジャックライドウ:3

出たときに山札から同じ種族を持った進化クリーチャーをサーチしてきます。シデンがアーマードドラゴンとサムライを共通して持っているので緑決断でルルフェンズと同時に出せばそのままシデンを着地させることができます。

龍装者 バルチュリス:3

シデンギャラクシーでシールドを割り切ってもう一打点必要になった場面で使うカードです。このカードのお蔭で盤面が0の状態からでもダイレクトアタックまで到達することができます。

超聖龍 シデンギャラクシー:3

このデッキのフィニッシャー。今回はジャックライドウからサーチ出来ることから3枚での採用です。

GRゾーン

煌銀河 サヴァクティス:2

GRゾーンのドラゴンその1。今回は革命チェンジのできるカードを搭載していないので進化元としての仕事のみです。

The ジョラゴン・ガンマスター:2

GRゾーンのドラゴンその2。プロジューサーがジョーカーズなのでごく稀にスピードアタッカーになります。

The ジョラゴンGS:2

GRゾーンのドラゴンその3。プロジューサーのお蔭でパワーを上げやすくなりました。

天啓 CX-20:2

マナドライブで3枚ドロー出来るパワーカード。バルチュリスや必要なカードを引きに行きたいのでGR召喚するときは極力6マナまで到達させるようにしたいです。

マリゴルドⅢ:2

マナドライブでマナから進化じゃない5コスト以下を踏み倒します。ここからルルフェンズを出してシデンまで到達させることがあります。余談ですが緑決断やマリゴルドからWAVEウェイブを出してもcipは発動しないので注意が必要です。

続召の意志 マーチス:2

マナドライブで追加でGR召喚します。マーチスは他のマナドライブ勢と違い5で使えるので2→4→5でGR召喚したときにも効果を使えるのはポイントです。

3:覚えておきたいコンボ集

今回は緑決断→ジャック、ルルフェンズ展開→ジャック効果でシデンサーチ、ルルフェンズ効果で即進化の動きをメインにしていますが、相手や引きによってはこの動きが出来ない事があります。ここではそんなときに覚えていると得をするコンボを3つ程紹介したいと思います。

・ルルフェンズ召喚→効果でルルフェンズ展開→さらに追加のルルフェンズ効果でシデン進化
これはシデンギャラクシーで一番有名なコンボです。手札にルルフェンズ2枚とシデンが居たら緑決断を挟まなくてもそのままシデンまで到達できます。ただ今回のデッキは光が7枚しか無いので、無理に狙わずに使える時に使うくらいの考え方でいいと思います。また、場にドラゴンが一体でも居たらルルフェンズは1枚いいのでGR召喚と上手く組み合わせて使いましょう。

・緑決断→プロジューサー、ルルフェンズ展開→プロジューサー効果でGR召喚、それがドラゴンならルルフェンズ効果でシデン進化
これは上記の応用で、プロジューサーからGRのドラゴンが捲れると、シデンを出しつつブロッカーを用意することができます。運要素が絡んできますがいざと言うときに使う事があるテクニックです。

・(場にドラゴンが2体居るときに)緑決断→シデン進化
今回の軸である生命と大地と轟破の決断は、コスト5以下であれば進化クリーチャーも出せます。ですので、前半に埋めざるをえなかったシデンを場にドラゴンを並べてマナから出すことができます。こちらも盤面にドラゴンが1体でも、緑決断の処理は宣言した順番に使えるのでマナのドラゴン展開→場のドラゴンと今出したドラゴンを進化元に進化させることが出来ることも覚えておくと便利です。

ここまで3つのシデンギャラクシーの呼び出し方を紹介しましたが、シデンを呼ぶ方法以外にも様々なカードがシナジーがある(詳しくは2:各採用カード解説参照)ので、是非一度触ってみてください。

4:最後に

如何だったでしょうか。またまた非常に値段の張るデッキとなってしまいましたが、高いカードはどれも汎用性の高いカードですので後々の役にたつ事もあるかと思います。
緑決断の登場で様々なデッキが強化されたことと思いますが、その中でもシデンギャラクシーはコンボパーツがコスト5以下が殆どなお蔭で非常に使い勝手の良いデッキになりました。この記事を読んでシデンギャラクシーを使いたいと思って頂けたなら幸いです。
この後にもおまけとして、今回採用を見送ったカードの紹介とこのデッキの廃価版を紹介しているので、よければ最後まで見ていただけたら嬉しいです。

それではここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!

5:おまけ(今回採用を見送ったカード、廃価版構築の紹介)

ここから先はちょっと内容を変えて採用を見送ったカードと、価格を抑えた構築の紹介をさせていただきたいと思います。前回の銀河シデンの紹介の後に様々な意見を頂いたのですが、特に多かったのが「面白そうだけど、〇〇が高くて買えない...」という意見です。今回も水と自然の決断を使用している事もあり、一から組もうと思うと非常にお金がかかってしまいます。そこで極力したい動きを残しつつ、価格を抑えた構築と採用を見送ったカードを紹介したいと思いますので採用候補のカードと入れ換えて試してみても面白いかと思います。

採用を見送ったカード紹介

百族の王 プチョヘンザ
時の法王 ミラダンテⅩⅡ
革命チェンジで出てくるロックやフィニッシャー要員。今回は純粋に枠が足りずに入ってません。GR環境なのでミラダンテは1枚刺しても良いかもしれません。

静寂の精霊龍 カーネル
無双龍聖イージスブースト
トリガーで出るドラゴン兼ブロッカー。スゴ腕プロジューサーのGR召喚が魅力的だったので今回は不採用です。

奇石 ミクセル
大型を出すデッキに対するメタカード。出すタイミングが無かったのとデッキとのシナジーが薄いので採用していません。

廃価版構築の紹介

(画像はDECK MAKER様からお借りしました。)
軽く解説すると、緑決断は軸のカードなので1枚盾に落ちても良いように最低限の2枚。引けなければドン吸いのサーチやレインボーストーンで山札からマナに置きましょう。クリスタルメモリーは最悪ツインパクトじゃなくても大丈夫です。

もし足りないカードが足りないカードがあれば上記の採用候補カードと入れ換えて遊んでみてください。

それでは本当にここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?