ストレングスファインダー①(テストの結果とコーチングを受けた理由)
こんにちは。
りんです。
2021年に「ストレングスファインダー」というものがあることを知り、弱みを克服する、よりも
強みを活かす、というワードに惹かれて
自分のストレングスファインダーを知るためにテストを受けてみました。
この記事では、以下について書いてみます。
・ストレングスファインダーの概要
ストレングスファインダーは、自分の強みを診断するツールです。177個の質問に答えていくことで、自分が持つ才能がわかるものです。どんな才能があるのか数値化して理解することで、今後の判断指標とすることができるものです。
アメリカのギャラップ社という有名コンサルタント会社が開発、人が持つ様々な才能をあらゆる角度から抽出しています。
ストレングスファインダーにより抽出された才能は、共通性のある性質で分類、最終的に34の資質として特定されます。上位資質(1~10位)となった資質が優先度の高い思考や感情、行動のパターンとしてその人のもつ才能と判断されるようになっています。
私はここから申し込みをし、177個の質問に答えていきました!(当初5000円台で受けられた記憶がありますが、値上がりしたのかもしれません。)
その後、参考書籍の「さあ、才能に目覚めよう 新版 ストレングスファインダー2.0」をメルカリで購入し、自分の資質の理解を深めてみました。
・私の資質(上位1〜10位、下位30〜34位)
上位資質 1~10位
①最上志向
②ポジティブ
③個別化
④アレンジ
⑤社交性
⑥収集心
⑦学習欲
⑧適応性
⑨コミュニケーション
⑩活発性
下位資質 30~34位
㉚公平性
㉛分析思考
㉜指令性
㉝原点思考
㉞回復志向
・ストレングスファインダーのコーチングを受けるに至った経緯
2021年末にギャラップ社のストレングスファインダーを受けて自分の強みを知りました。
その後、本も購入し、自身の上位資質について(なんとなく)理解(つもり)しました。
せっかく資質はわかり、強みを生かしたい!と願うが、何をどう生かすのか、そもそも自分の資質の言葉の意味が、ちゃんと理解できているのか、本を読んでも疑問が残る状態で、不完全燃焼でした。
色々調べているうちに、ストレングスファインダーのコーチングなるものがあると知り、受けてみたいと思うようになりました。
2歳児を育てつつ、体調不良も多かった2022年、中々調べたことを実践するタイミングをとれず、第二子を妊娠、産休に入りました。約1年経ちましたが、どうにかして活かす術を得たいと願っていたところ、複業の知り合いから、ストレングスファインダーのコーチをされている方の紹介を受け、コーチングを受けてみることができたのです。
・ストレングスファインダーのコーチング概要
経緯:複業の知り合いからの紹介
時間、金額:初回1時間半設定 2回目以降1時間設定
金額1000円(コーチさんによるのだと思う)
コーチ:ストレングスファインダー認定コーチ(30代女性)
コーチング1回目
・ルール確認
・強みにフォーカスする理由
・ストレングスファインダーとは?
・個別の上位資質について気付きを話して、理解し、深めていく(壁打ちのイメージ)
※事前に自身のストレングスファインダーを受けて、資質がわかるようにしておく
※34の資質シートをもとに共感できるところや思い当たるところにしるしをつけておく
(あなたの○○が「ユニークな理由」については個別にカスタマイズされた内容となっている)
実際にストレングスファインダーのコーチングを受けてみての感想や気づき、学びは次回の記事でつづろうと思います。
よろしければご覧ください^^