![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154605535/rectangle_large_type_2_92ef0443b42f7b85c14d2b4e784ebb00.png?width=1200)
Photo by
ram1112_stb
本当の自分ってどれ?
家族に見せる顔、友達に見せる顔、職場の人に見せる顔、自分1人の時の顔
そのどれもで全く同じ顔の自分でいるという人は少ないのではないだろうか
見せる顔は人によって違う、つまり性格すらも変わるということだ
そうなると、本当の自分ってどれ?と悩むわけだ
ある本を読むと
自分を個人として見るから苦しくなるのであって
自分は複数から形成されている"分人"と捉えればこの悩みも解消される
人によって見せる顔が違うから、本当の自分を偽っているように感じてしまうのだが
実際はそのどの顔も本当の自分の一部であるということ
そう考えられれば本当の自分ということで悩むことはなくなる
もう一つ楽になる方法とすれば
どの自分でいる時が一番楽か、だ
一番楽でいられる自分のときを
できるだけ長く保てればより心が穏やかになるということだ
家族といる自分か、友達といる自分か、恋人といる自分か、はたまた1人でいる時の自分か
これに正解はない
どの自分のことが一番好きかを考えてみよう
**********************
最後まで読んでいただきありがとうございました