
2022/1/30 MIVRO練
2022年早々、骨折とコロナにより1月の大部分はローラー上のトレーニング。自宅待機が解除されたのでようやくチーム練習会に参加。体力が衰えていてついて行けるか不安だったが、まあとりあえず参加。集合場所までの移動中、多摩境駅あたりで後ろにロードが着く。この時間に同じ方面に向かうということは絶対チームメイトだなと思いつつ後ろ見ると朝からしっぽを千切れんばかりに振り回している監視官だった。集合場所まで高火力で引き摺り回されるのかと思いきや、わりと普通のペース。二人仲良く、微妙に遅刻。私にしては遅刻は珍しい。集合場所に着くと、熱烈歓迎とかそういう雰囲気ではなかった。まあ、そんなもんか。
さて、練習場所に移動、今日は湘南平まで3班で移動。速い人から先に出発する方式らしい。私は千切れるかも知れんなぁと思い、真ん中の班で。山本さん、遼太郎、シャレ乙イケメンと私の4人。相模川の下りはせいぜいL5なので誤魔化せた。途中、前の班から溢れてきたたくみんを吸収。監視官にやられたらしい。厚木のソニー前で一堂集合。そこから湘南平まで移動。小田厚側道は監視官の一本引きで爆走…速すぎ…
さて、湘南平の目の前。トイレ行きたいなぁとか思ってたんだが、さすが弊チーム、みんなそのまま湘南平へGO!一本全力だって。実に4年ぶり?くらいにチャレンジ。スタート直後、たくみん、大佐、監視官、遼太郎は400Wオーバー。復帰戦の私は秒で千切れる。後ろからファントム、山本さん、シャレ乙イケメンが追いかけて来ているよう。L5までは出せる気になっていたが坂が全然登れない、以前なら上半身から絞り出してペダルに乗せていたパワーが出ない!みんなにかわされる。俺はこんなに弱いのか…と泣きたくなるが、現実から目を逸らすな、自分と向き合え!と自らを鼓舞する。弱さを認めて飲み込んだ上で対策するから元に戻れ、さらに上澄みを手に出来るのだ!と自分に言い聞かせながら登坂。ようやくパンダが見えてきた。前の山本さん、シャレ乙イケメンも垂れて来ている。以前の俺ならそもそも遅れをとらないが今週は仕方ない、来週見とけよ、と負け犬の遠吠え。そのまま見せ場なくゴール。いや、ゆかりんに抜かれそうになったのが見せ場か?ローラーで戻したつもりだったが、まだまだ。

湘南平の展望台でみんなで写真撮って解散。あとはみんなで家に帰るだけ。いつのまにかはぐれて、山本さんと二人だけで相模川を遡上する。小田厚側道の向かい風がキツく、途中で肉まん食べたりして、相模原まで戻る。山本さんが南哲行きたいというので、おっさん二人で肉うどんを食して帰宅。南哲はそんなに混んでなかったし、冬場は肉うどんいいかも。そんな感じの久方ぶりの練習会。鎖骨のお陰で上半身が上手く使えず、結果自分の体の使い方をよく考えるようになった。怪我の功名。去年出来なかったこと、このシーズンオフで壁を越えたい。
