![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148158464/rectangle_large_type_2_0888708fbceac492197c5cdb7f2289eb.jpg?width=1200)
鯛まつりの次の日。
2024年7月21日日曜日は鯛まつりでした。
次の日の7月22日月曜日、地区の方々が鯛を解体していらっしゃいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148158841/picture_pc_e8bbe50107c29c4145ae7aeb76c93e46.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148158848/picture_pc_931bef3e17c358a054076de7b7c78e6a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148158838/picture_pc_438a7eb25207c805558e230e8b6f5595.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148158853/picture_pc_0ffd85deef084dab8f9bad3497069a5a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148158836/picture_pc_f9cd926ba5187670d59777b54b973743.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148158847/picture_pc_0f2f642f2c4f64d1caf65e49df9b4910.png?width=1200)
お祭りが終わるとすぐに見慣れた鯛はいなくなり、もうすっかり空き地になってしまいました。
6月から土曜日、日曜日に少しずつ出来てきて完成した鯛もお祭りが終わるとすぐいなくなる。一抹の寂しさが、、、
でも、この切り替えがお祭りの醍醐味なのかもしれません。
また来年もひょうきんな表情の鯛に会うのを楽しみにしています。
今日も皆さまにとって素敵な一日になりますように😊