宝くじ付き定期預金【2024年10月】
銀行にお金を預けると宝くじをもらえます。
宝くじ付き定期預金
銀行・信用金庫の定期預金にまとまったお金を預けると、金額に応じてジャンボ宝くじをもらえます。
瀬戸信用金庫
100万円で年末ジャンボ宝くじ5枚、300万円で年末とサマーの2回各10枚もらえます。
香川銀行
200万円でドリームとサマーの2回各5枚、400万円で各10枚もらえます。
スルガ銀行
100万円で年末ジャンボ宝くじ5枚、300万円でドリームとサマーの各5枚と年末の10枚、600万円でドリームとサマーの各10枚と年末の20枚もらえます。
大阪シティ信用金庫
100万円で年末ジャンボ宝くじ5枚、200万円でサマー5枚と年末5枚、300万円でドリームとサマーと年末の各5枚もらえます。
静岡銀行
150万円で年末5枚もらえます。
京葉銀行
取扱期間が限定されているようです。
現在は取り扱いがありません。
金利
瀬戸信用金庫の場合、宝くじ付き定期預金の利率は変動金利定期預金3年と同じです(これに優遇利率が加わることもありますが現在は0%です)。
2024年10月現在の変動金利定期預金3年は0.125%です。
300万円を預けた場合の利息は3,750円です。これに宝くじの末等300円×2回=600円を加えた4,350円で計算すると、金利は0.145%相当になります。
宝くじの購入金額で計算すると1枚300円×10枚×2回=6,000円のため、金利は0.325%相当になります。