
当日の朝思い立って“夢”を見てきた
私が重岡くんのファンになった頃はまだファンクラブもYouTubeも全国放送の番組もなくて、沼落ちして色々見たくて漁りたい時期に辿り着いたのは“少クラ”の映像だった。
時間を忘れて画面に釘付けになって見てた。子どもを寝かしつけた後にとなりで夜な夜なタブレット開いて一生見てた“映像”を、その後も10年何度も擦ってきた“映像”を、ここにきて初めて“生”で見れた奇跡の日だった。
YUMA NAKAYAMA LIVE TOUR 2025
Wings For The GOOD VIBES
グランキューブ大阪 1/31(ツアー最終日)
優馬くん事務所退所前ラストライブということで、1/4の「bayじゃないか」で神山くんを通して“7WEST”に出演オファーしたのが始まり。
そのラジオも聴いたし、もっと前の小瀧くん回に来てくれた時も聴いてたので、改めて彼らの関係性を感じて退所寂しいな~と思ってた矢先。
あの“7WEST”が一夜限りの復活をするかもしれない。スケジュールも何も分からない中でのオファーだったけど、一番先輩の神山くんの一声に3人も着いてきてくれるはずという優馬くんの予想。そうでなくても優馬くんと4人の“地元の連れ” “同期” “飲み友達” “同じユニットだった”そんな関係性を思えば絶対来てくれる気がしてた。優馬くんの事務所在籍最終日だからこそ。
もし“一夜限りの復活”が叶うなら「君の罠だけ幻でも構わない」と「ジゴロイズム」だったら良いな~なんて思ってた。
私にとって現場って神聖な場所で、思い返せば自担以外の現場に1回も行ったことがない。今回も家でレポ待機しておくつもりだったんだけど、何回も何回も何年も何年も擦った映像が生で見れる可能性があると思うとずっと心に引っかかってはいた。
当日の朝、急遽今日なら家を空けても大丈夫だと分かり、仕事も早く終わる日で、肝心なチケットは譲り先を探してる人がいる。空席が出てしまうくらいなら私が行く!急に思い立って深く考えずとにかく進めてみて、あれよあれよと新幹線飛び乗って会場まで辿り着いてた。
絶対聴きたかった大好きな「Missing Piece」から始まって、歌うまダンスうま、で初っ端から泣いた(誰担)これまた大好きな「とことん Got It!」も聴けて、ラジオでも流れてた「GOOD VIBES」や「Lemonade」も聴けて…耳馴染みが良くてすぐに覚えるし好みな曲が多かった。初めて聴いた「Get Up!」のこともう好き。
ライブ中盤、ゲスト発表があったふぉ〜ゆ〜が登場し、優馬くんとコラボして2曲披露。さすがのパフォーマンス力とトーク力に圧倒されてたら、聞き覚えのあるイントロが流れ始めて心臓がヒュンッとなった。
「君の罠だけ幻でも構わない」
そのイントロに客席が湧く中、暗転したステージの後ろから4人出てきて思わず双眼鏡を構えた。私が見たかった4人だった。本当に4人揃って来てくれた。神山先輩さすがっす!
歌い出しの優馬くん、歌い始めてすぐ泣いてしまって歌えなくて4人も客席も胸打たれた。その後、かみしげパートで優馬くんに寄り添い、ツインパートでツインが寄り添い。何だこれ、最高過ぎる。涙、涙。
何度も映像で見たつもりだったのに初めて聴くパートがあった。あとあと調べたら幻の優馬くんパートらしく、思わぬ奇跡に遭遇できてしまった。また1つ知識が増えて嬉しい。
このパートの時かな、重岡くん泣きそうになって😖絵文字でいうとこれが近いかな、流星くんに“泣きそう”って言いたそうな顔してた。曲終わりかどこかで両手で目を拭ってた。汗か涙か。
曲の終盤、重岡くんにロックオンして双眼鏡覗いてたら急に悲鳴が起きて、何!?と双眼鏡をずらしたらスタンドマイクが運ばれてきてて心の中でジタバタした。
「ジゴロイズム」
2曲とも解釈一致すぎて、はるばる熊本から新幹線3時間半かけて来て本当に良かった。それぐらいね、重岡くんのダンスがもう本当に本当に良かった。あれをロックオンできて本当に本当に幸せだった~(泣)
優馬くんがセンターで、かみしげ・ツインってシンメで並んでて、ジャニーズWESTになってからしか知らない私にとって本当の意味で“シンメ”になってるとこを見れて感無量。
当時を知ってるファンの方に混ぜていただいて、憧れてた景色に混ぜてもらって何だか本当に贅沢な時間だった。夢でしか見れないような光景だった。
「ジゴロイズム」何度かサビを歌ってた(何度も歌ってほしいぐらいダンスが好き過ぎる)けど、その中に初めて聴く歌詞があってまた1つ知れた。←あとから神山くんがすごい歌詞だなって笑ってたとこ(笑)
歌い終わったあと重岡くん真っ先に優馬くんにハグしに行ってて、他のみんなもそれに続くようにエモい時間が流れてた。
~MC~
優馬くん「WEST.が来てくれました!」神山くん「WEST.でもあるけど、今日は“7WEST”として来ました」エモ~!!
そして優馬くんが冒頭泣いた話に。みんなつられそうで危なかった、と。重岡くんは「がっつりいってもうたわ」と。
昔「ステージで泣くな!」って言われたけど、「今になって思う。こんな美しい涙何で見せたらあかんねん!!」ってブチギレな重岡くん(笑)いや本当にそう。本当に優馬くんの涙綺麗だった。つられて泣いちゃうのもつられそうになりながら見守ってるのも。
MCに入るから「ジゴロイズム」のスタンドマイクを片付けるために優馬くんがVIBES4を呼んだんだけど、そこで登場したのがふぉ〜ゆ〜兄さん(笑)しかもスタンドマイクが激重っていう寸劇始めだして後ろで語彙力なくしてただ笑ってるWEST.がおもしろかった w w w
ライブ頭から見てた4人。イスにも座らず膝ついて腕も机にもたれるような前のめりの体勢で食い入るように見て聴いてた、と。
今日ここに来て昔話に花咲かせてたけど「大人になったな~!」って斜め上見てしみじみ…な重岡くん。すかさず「大人どころかボクサーにもなって…」って優馬くんに言われてすぐ下向いて照れてた(笑)
昔、優馬くんちでボクシングをよくしてた話。重岡くんその時に優馬くんにアッパーもらったのが悔しすぎてプロボクサーになったって言い始めて、長かったな~ってツッコまれてた(笑)
“きみまぼ”は昔から人気曲で、セトリでも最後に入れて曲終わりの演出にこだわったけどすべったという話(笑)松竹座時代の思い出話、毎回最近の話のようにいきいきした顔で話しててめちゃくちゃ良い。
松竹座でウェーブした話。大体スタジアムとかドームとかでやるものだからその規模でウェーブしたのは彼らが初めてらしい(本人談w) すぐ順番来るから立って座ってをずっとしてたのをマネする重岡くん(笑)
「Dial up」「キラリ☆Traveler」「スマイル!スマイル!」「ずっとありがとう」の名前も出て当時を振り返って、「最高やな~!」ってしみじみ言ってた重岡くん。
流星くんが優馬くんのことをすごい尊敬して一生懸命しゃべってるんだけどうまく言葉が出てこなくて、「…どういう感情?」ってとなりの重岡くんに振ってて→手差し伸べて🫴🏻(笑)重岡くんはツッコんで小瀧くんは関西らしくずっこけようとして神山くんはニコニコ笑ってて、優馬くん「望、あいつ何とかせぇよ」 w w w
みんなでご飯に行こうという話。小瀧くんに企画を任された重岡くん「俺ん家でもいいし」客席「え~…!?」重岡くん「何なん(笑)」って言いながら瞬き多め顔で客席に詰め寄る(笑)「あるよ!お家!」って衣装のチャック掴んだまま棒立ちで訴えてて可愛すぎた(笑)
ここまでYouTubeで出してくれた。神。
そして、ふぉ〜ゆ〜兄さん登場。
WEST. 優馬くん ふぉ〜ゆ〜
この並びで優馬くんがトークバトルって言い出して新鮮(笑)終始ふぉ〜ゆ〜にWEST.が圧倒されてて笑い止まらん(笑)
松崎くんのボケのアクセルの踏み方が掴めなくてツボそうだった重岡くん。「ザキさん…!w」って指さして笑ってるけどツッコミの言葉選んじゃって出ない感じがあんまり見ない重岡くんでおもしろかった(笑)「『お前何やってんねん!』って喉まで出かけてた」(笑)最終的に「よし!流星いけ!」な重岡くんと全力で拒否する流星くん(笑)
優馬くんが次の舞台決まってるという話で、重岡くん歌稽古のYouTube見た、と。久しぶりに古謝くんの名前出してるWEST.さん~(泣)
ふぉ〜ゆ〜兄さんのボケ炸裂に「…はい。」な優馬くんに「お前が困んなや!」って足ドンドンしながら言ってた重岡くん(笑)その後、前のめりに爆笑してた神山くんの腰に手置いて笑う重岡くん。かみしげ。
懐かしい話に楽しい話に盛りだくさんで、結構長尺のMCだったよね、すごい特別感。
“何から話したらいいか分かんないぐらいある”とか何度も“最高”って使ってて、本当にうまく表現できない尊い時間だったことが伝わってきた。重岡くんが「あかさたなららら」を作った時にラジオで言ってた“言葉だけで僕の全てが伝えられないそんな瞬間”がこれなんだな、って大きなものを受け取らせてもらった。
地方住みだし家庭もあるし最近は猫狂()なので在宅であとあと映像を見るのを選ぶことが増えたんだけど、やっぱりたまにはこうして現場でしか得られないものを感じに行きたいなと思った。
自分が好きになってからの思い出話は懐かしいね、エモいね、って共感できて嬉しいし、その前のお話は興味深いし一気に新規の気持ちに戻れる。おたくって一生楽しいじゃん(??)
優馬くんが4人を呼んでくれたおかげでこの10年どんなに願っても見ることができなかった景色を見ることができました。優馬くん本当にありがとう!
NYCもFunkyも当日レポを見てWSも見て本当に感動したし、彼の残した功績の大きさよ。他担としてお邪魔しますの気持ちだったけど、優馬くんのエンタメ泣けるぐらい良かったからこれからの活躍も応援しています!幸あれ!
あ~、良い時間だった。
/#中山優馬 Wings For The GOOD VIBES
— WEST. (@WEareWEST7) January 31, 2025
久しぶりの #7WEST 🎉🎉🎉
\
5人で披露したのは…
🎤「君の罠だけ幻でも構わない」
🎤「ジゴロイズム」
本日の様子は #わりとすぐ
WESTubeにて公開!!!!!!!@y_nakayama13@y_nakayama_1031 pic.twitter.com/ByW0shDMRL