徒然日記20250118/🇹🇼【台湾202412/今年4度目】ep11 台北(大)橋を渡る/風にたなびく青天白日満地紅旗に感動!
今大魯肉飯からの帰りは迪化街に向かいましたが、MRTを一駅手前で降りて台北橋を渡ってみることにしました。
台北(大)橋
台北市大同區と新北市三重區を結ぶ、淡水河に架かる台湾国道1号線の道路橋で全長500mほど。
東行き西行きとも片側4車線で、いずれも外側2車線はバイク専用レーンで、台北市サイドの民権西路と延平北路の交差点への下り口は「機車爆布(バイクの滝)」が見られることで知られています。
僕個人としては一度歩いて渡ってみたいと思っていたので、せっかくの三重に行った機会にトライすることにしました。
MRT中和神蘆線(🟨)蔡寮駅から南勢角行きに乗って一駅の台北橋駅で降り、地上に出ると、そこは三和夜市の入口でした。
午前中も朝市が開かれて賑わっています。バイク乗り入れ禁止の夜市と異なり、バイクが容赦なく走り、なかなか危険(笑)
いよいよ台北橋の入口から橋を渡ります。右手前方には台北市が広がりますが、この日は天候があまり良くなく視界も悪く残念でした。
橋の中央部分には台湾国旗🇹🇼青天白日満地紅旗がずらりと並んで圧巻。風にたなびく様子を見ていると感動を覚えました。
渡り終えて階段を降りようとすると、チャリンコと一緒に降りる方をお見かけしました。よく見ると自転車のタイヤを滑らせることができるレーンが設けられていました。
階段を降りてその先の延平北路に出ると、そこはバイクの滝で有名な国道の出口。
ラッシュ時が終わって、その時間帯は比較的穏やかな流れでした。
すぐそこにある迪化街へ買いものに向かいました。
諸々日記です。
^^^^^^^
今天也辛苦了
可能是前天晚上睡過頭了、昨晚直到凌晨4點左右才睡著
結果今天早上也睡過頭了
原來大家都可以一樣
^^^^^^^^
今日も一日お疲れさまでした。
一昨日の夜、寝過ぎたのか、昨晩は午前4時くらいまで寝つけませんでした。
結果的に今朝も朝寝坊でした。
みんな違ってそれで良い。
^^^^^^^^
🔸トレーニング 背中3二頭筋3体幹5各3セット エアロバイク45分
🔸運用(週末終値)トヨタ2,788(1,014)三菱UFJ 1,867.5(994)相鉄HD 2,463.5(2,183)東武鉄道 2,539(3,042)近鉄GHD 3,154(3,965)eMAXIS Slim米国株S&P500 33,378(12,058.45)全米株式インデックス・ファンド 33,939(19,669、22,037)
🔸台湾中文 台湾華語単語さらなる2700、PAPAGO式台湾華語 ll
🔸ピアノ ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ2・3巻 ショパン:エチュード25-8 モシュコフスキー:15の練習曲第1番 バッハ:平均律第1巻第3番プレリュード ドビュッシー/ボルヴィック編:三つの夜想曲から祭り、ラヴェル:水の戯れ、シャブリエ:エスパナ
🔸散歩/買いもの 津乃守坂〜四谷三丁目〜荒木町〜本村町〜若松町〜河田町
🔸歩数 16,983歩(18時現在)
🔸夕ごはん 醤油ラーメン、キャベツ赤辛麹和え・キャロットラペ甘麹、高山包種冷茶
🔸SNS Note:1記事投稿 動画:1動画投稿
🔸読書 山上信吾:日本外交の劣化、前澤友作:国民総株主