セーフスペースにじいろみやぎってどんなとこ?-その2
セーフスペースでは、みんなの思いついたこと、やってみたいことができる場を目指しています。
セーフスペースにじいろみやぎ(2024年3月9日(土)13:30~17:30)報告
2024年第2回目となったセーフスペース。
今回は、お部屋を3つのスペースに分けてみました。
参加者は、スタッフとゲストも入れて17名で、まったりと過ごしました。
❤️クッキングコーナー
今回は、おやつのドロップスコーンづくりを楽しみました。
イギリスの有名なアフタヌーンティーにも出てくるスコーンです。
スコーンを、楽しく簡単につくっちゃおう!ということで、管理栄養士でもあるHさんのレシピを教えてもらいました。生地は、スプーンで落として好きなトッピングや配合を変えて、自分好みのスコーンを作って、味見をし合いました。
焼きたてのスコーンの香りに誘われて、ついつい手が出て・・・
1㎏の小麦粉がスコーンに変化しました。
色とりどりのマーブルチョコがのったスコーンや、レーズンやナッツがのったもの、甘納豆がのったスコーンも人気でしたよ。
❤️本を読んだり、おしゃべりやボードゲームするコーナー
スコーンつまみながらお話しに花が咲いていたグループもありました。
なにのまね? お芝居でもしているの? と思ったらボードゲームだったのね。
ジェスチャーで伝えるってなかなか難しそう…
❤️ピアノのコーナー
ピアノの前には、入れ替わりで誰かがいる。
一人で弾く人もいれば、連弾で弾く人も。
ちょっと贅沢に、バックミュージックは、ピアノの生演奏です。
次回のセーフスペース
次回は、5月11日(土)13:30~17:30
うしちゃんは、読みたい本があるので持っていこうかな…
やりたいこと持参で参加もOKです。
興味を持ったら、ぜひご参加ください。
文責 うしちゃん
セーフスペースにじいろみやぎは、奇数月の第2土曜日13:30~17:30で開催しています。お申し込みは、こちらからお願いします。
https://forms.gle/FYBRff6c3ps1Tdcf6
セーフスペースのルールや詳細についてもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください!