見出し画像

没デッキ:VVテレホンループ

テレホンループが思った以上に「長い、単調、つまらない、無駄に強い」ので没にしたデッキの解説です。
※MDのデッキです。
※noteは初心者です。

1.デッキコンセプト

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「VV-真羅万象」以外の「ヴァリアンツ」フィールド魔法カード1枚を相手のフィールドゾーンに表側表示で置く。
②:フィールドゾーンにカードが2枚ある場合、ターンプレイヤーは自身の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードをその正面の自身のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=17358

VV-真羅万象の②の効果を活かしたデッキを組もうとスタートし、

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをターン終了時までチューナーとして扱う。
②:フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。自分のフィールド・墓地からこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
③:このカードを装備したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=17599


チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースし、このカード以外の自分の墓地のSモンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。
②:EXデッキから特殊召喚された自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。墓地のこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
③:このカードを装備したモンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=16231

イヤホンやガイアームを使用して展開する事を狙ったデッキ。

2.初動&テレホンループ

1ターン目:無限起動ハーヴェスター(超重機回送)からスタート
2ターン目:ガジェット・ゲーマーからスタート

ガジェット・ゲーマーでパワーツールをS召喚、蘇生装備魔法をサーチして発動、そこからテレホンループでSモンスターを出していく。
テレホン→メイデン→ガイアーム→エンフェと繋ぐ事で、墓地に落としたい2体を準備しながらエンフェで交換する場魔法を確保します。そこから先は好きに展開しましょう。

3.デッキレシピ

http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=ab77d04ea844ee1b2128356c1a2dc7cd&dno=36&request_locale=ja

イヤホンとガイアーム、そしてVV場魔法を全て準備出来るギミックとしてテレホンループを採用。
そしてテレホンループを安定させるために無限起動や機械族サポートで固めたデッキ。

4.採用理由

各カードの採用理由を簡単に

1.無限起動

地属性機械族を使うのでエンジンとして採用。
ロックアンカーは抜いても良さげ。

2.D

テレホンループのやべー奴。
階段シンクロで準備を終わらせよう。
クリーナンはオシャレカード、風属性であるためリヴァーストームで持ってくることが出来ないが、守備表示の時に相手モンスターを吸収する効果があり、場魔法の出撃効果と嚙み合う。

3.その他メインモンスター

・サイバー・ヴァリー
ガジェットゲーマーでサーチ&常世宇受賣長鳴でリクルート出来るモンスター、光属性であるためリヴァーストームでサーチ出来ないが1枚あると便利なので採用。
・機巧鳥-常世宇受賣長鳴
星1機械をリクルート出来る鳥、基本的にヴァリーを出して耐久が主な使い方。最初は入っていなかったが、上級と場魔法と装備魔法で結構事故るので、デッキ枚数を増やしつつ下級が欲しかったので取り敢えず3枚。
・シグナル・レッド
相手の攻撃を守ってくれる列車。リヴァーストームのデッキに取り敢えず入れとけ枠。
・フライング・ペガサス
墓地の地属性機械を蘇生する列車。リンクやシンクロに繋げやすい。デッキ内の下級が欲しかったので採用。
・バレットライナー
簡単にSSでき、墓地から機械族を拾う列車。リヴァーストームのデッキに取り敢えず入れとけ枠。
・マシンナーズ・カーネル
このデッキはEXをガッツリ使用して展開するため、メインモンスター側にも強いモンスターを入れて置きたかったので採用。

4.コンボに使用するシンクロモンスター

・サイバース・インテグレーター
星3シンクロ。ゲーマー無しでループに入るパターンも存在し、その場合にハーヴェスターとシンクロする枠。クラウソラスでもOK
・イヤホン
星4シンクロ。SS時に場のモンスターをチューナーに出来る(任意)効果と場のSに装備する効果を持ったシンクロ。チューナー化効果はS召喚限定では無いので蘇生や場魔法で出しても使える。一応テレホンで蘇生出来る。
・ガーデン・ローズ・メイデン
星5シンクロ。エンフェで破壊する場魔法をサーチする。墓地から除外してSドラゴンを蘇生する効果も優秀。
・ガイアーム
星6シンクロ。墓地から装備される効果を持つ。EXの消費がマッハでヤバいので①の墓地のS3枚をEXに戻す効果も使ったりもする。
・パワー・ツール
星7シンクロ。蘇生装備魔法をサーチしてループを本格的に開始する役割。破壊置換効果もこのデッキでは狙いやすい。
・エンシェント・フェアリー
星7シンクロ。帰ってきた鰻。メイデンで持ってきたガーデンをVV場魔法に変えるお仕事。

5.自由枠シンクロ

・ヴァルカン
汎用6シンクロ。相手の場の場魔法をバウンスし、自分だけVV場魔法を使うなんてことも可能。
・鬼動武者
汎用7シンクロ。戦闘時相手モンスターの効果無効&モンスター魔法罠の効果を封じるマシーン!個人的に好きなので採用してます。
・Ω
汎用8シンクロ。使ったトレンチャーをおかわりしたり、ウォルフライエに繋げた後モンスター効果カウントを貯めたりする。また、相手メインフェイズに逃げれるので真羅万象の効果で除去られない。
・ウォルフライエ
汎用9シンクロ。モンスター効果が発動される度に攻撃力を上昇させ、4000を超えるとフリーチェーンで自身と相手モンスター全てをデッキバウンス出来る。テレホンの横に置くと爆速で攻撃力が上がる。Ωと同じく真羅万象を避けれるのが採用を後押し
・神樹の守護獣-牙王
10シンクロ。効果は「自分のメインフェイズ2以外では相手のカードの効果の対象にならない。」よって真羅万象で対象にならない。うん。好きな10シンクロに差し替えておこう。
・サイコ・エンド・パニッシャー
汎用11シンクロ。お互いのライフ差の数値分火力が上がるのだが、このデッキではテレホンがループのついでにライフを回復するので相手を上回った数値分上がる。しかし、相手のライフより自分のライフが多いと最強耐性が付かず勿体ないのが弱点か。

6.魔法罠

・緊急ダイヤ
後手最強札。殴れないデメリットに注意。
・リビングフォッシル
パワーツールから持ってくる蘇生装備魔法。フルーレだと動けない事も多かったのでコッチに。
・月鏡の盾
便利な装備魔法。
・居合ドロー
場魔法やシンクロを回収する。
・ディノミスクス
手札に来てしまった上級やテレホンを落としながら相手カードを除去する。
墓地から蘇生した後、テレホンループに使う事もある。
・補給要員
場魔法と装備魔法と上級多数で事故りまくるため採用。

5.没理由

・冒頭にも書いたがテレホンループが「長い、単調、つまらない、無駄に強い」ため使ってて楽しくなかった。
・正直テレホンループしてる時点で勝ち確定みたいな風潮があるので、わざわざVV場魔法の必要性を感じられなかった。



いいなと思ったら応援しよう!