![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152959321/rectangle_large_type_2_31f7d97089fcb127ebb5470037188645.jpeg?width=1200)
夏ミシン 6
台風10号がやってきていた。
ちょうど台風10号が発生した頃、
若い頃の手作りワンピースをリメイクしてたから、
台風の頃は次何を作ろうかと考えていた。
リメイクワンピースは化学繊維だったので、
まだまだ暑い時には着れそうにないと
在庫の綿や麻の生地で作ろうと考えた。
少しは涼しくなるだろうと思って、
五分袖のワンピース。
今まで作った半袖のワンピースは
被れるあきのない物ばかりなので、
首のあきを小さくバターンを修正した。
被りのシンプルなワンピース、
魔女の宅急便キキのワンピースが好きなのだが
首元のあきすぎはよろしくないと考えたのである。
これから暑さも落ち着くはずだからと。
![](https://assets.st-note.com/img/1725322927-a0xqjDFRgybe52soz7MEwZQr.jpg?width=1200)
なのであきが必要となった。
このワンピースは前身頃と後ヨークが繋がっていて、
肩線を縫わなくていい。
あきが簡単なのである。
![](https://assets.st-note.com/img/1725493660-GoV7N9aclzkfqESx60PYW2HR.jpg?width=1200)
台風10号はひどくノロノロで時間がかかりそうなので、
4枚も裁ってしまった。
けれど私のソーイングは
簡単にシンプルにと考えているので短時間で完成する。
首まわりもバイアス仕上げである。
私のソーイングは
襟なしカフスなしポケットなしが基本なのだ。
コテコテしてると集中力が切れ飽きてしまうのだ。
ポケットくらいはあった方が良さそうだが、
ずっとポケットなしを作ってきたので、
私はポケットを当てにしてないことに
今さら気がついた。
好きなようにすればいいのである。
さて、しばらくミシン三昧だったのて、
そろそろ畑仕事に本気出さねばと切に思う。
9月になってしまった。