
花暦2022.5※ツルばら
屋根の上のツルばらが咲き始めた。
なんて名前かは、忘れた。
長いカタカナの名は覚えられない私。
桜色で小さくて、ネットで購入した。
急に暑くなったからだろう、
思い出したように慌てて咲いた。
暑くなると瓦が焼けて熱いから
軒の下に潜り込んだ風の広がり方が面白い。
とりあえず、花を楽しんでから、
本気でどうするか考えようと思う。
まだまだ衣類整理中。
これが済んでからと考えてるが、
なんてたってツルばらにはとげがある。
装備覚悟が必要なのである。



泥棒よけにと、とげのあるツルばらにしたのだが、
泥棒に効き目があったのか??
手入れする私は大変だ!!