![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18288010/rectangle_large_type_2_b0513208ff4f1754b0aaceefa6ebfb55.jpeg?width=1200)
NEW BALANCE 993
楽なスニーカーが欲しい
というのも、最近自分の足に違和感が多くて、もっとラクにはける靴が欲しいと思っていた。
今の足はなんというか、指先にゆとりがなくて、行き詰まっている感じ。
それもそのはずで、今まで28cmが適正だと思っていた足のサイズが、実は29だったということが発覚したのだ。
きっかけとなったのはこの記事
実際に六本木のニューバランスショップにて
店員さんに「計測したい」と伝えるとあっという間に終了。
あくまで目安とは言うものの、US11(29cm)でちょうどよいとの結果が。
で、そこでは実際に29cmのM990GL5を着用してみた。(993はあいにく日本市場には無い)
正直足入れ段階では長さではなく横幅のゆとりが気になったが、紐を一瞬で締めてもらうとかなり心地よいフィット感。
実際に歩いてみると「ラク」でしかない。
ただ990のデザインは悪い意味で洗練されている気がしていて、本当はM990GL4あたりのデザインが良かった。(対応してくれた店員さんも履いてた)
その日は考えると言って退散。試着後に買わない場合のテンプレ文言て「考える」で統一だよね? 本当に考えてるし。
モデル選び
サイズは決まった、あとはモデルだ。
M990v4 の29cmは1次流通、2次流通ともに在庫が無い。
オークションで W990GL4 US12 というレディースの超ビッグサイズが安かったのだが、決めきれず。
最後に残ったのは、新品の並行輸入993だった。
ハイテク感はありつつ、990GL4とまあ雰囲気は似てるし、Nマークは小さいけどまあ良いかと。
ちなみに嫁にも聞いてみたところ、「全く違いがわからない」とのこと。(そうだろうと思っていたけど)
つくづく、女性は森を見て、男性は木を見るのに長けているのかなあと思う。
履いてみた
機能を突き詰めた結果の美しさと、おさまりの良さ。似合わないとかって概念が無い。若者も、おじさんも、おばあちゃんも、誰にでも馴染む。
合わせるパンツを選ばないのも魅力。デニム、スラックス、チノ、コーデュロイ、ツイード、なんでもあり。強いて言えばシルエットは緩めが良い。テーパード過ぎるとバランスが悪い。
ピカピカで少し恥ずかしいので、どんどん使わないと。
ということで、ニューバランスの計測と、993はおすすめってお話でした。