見出し画像

モテるための、婚活差別化戦略!

モテるための方法は色々ある!

しかし、普通のサラリーマンが、普通にしていて、この競争モテ社会で生き残れる程甘くはない。

では、どようにしたら選ばれる男性になれるのか。

偏った話になり申し訳ないが、私が結婚相談所を経営しているので、アプリや結婚相談所での話をしていこう!

結論



プロフィールを興味を持たれるように書くのが大切だ。
人はプロフィールの文章を見て50%以上の割合で判断する。

残り50%は写真をみて決める。

自分のプロフィールを書く際に、多くの人はどうしても控えめに記載してしまう。

私には少なくてもそう映る。

それでは、読む人はあなたのプロフィールに面白みを感じずに、興味対象から外してしまう。

私も自分のプロフィールとなると全く書けないが、人のプロフィールに関してはかなり上手に書ける!

他人は人のいいところは直ぐに見つけれるものだ。

さて、ではどんなプロフィールが、関心を持っもらえるのか!

それは、相手が一発で興味を持つプロフィールである。一発でだ!

え!なにこの人面白そー!
へんそう!
高学歴なのにすきがあってバカそう!

極端に言うとこんな感じだ。

例えば、サラリーマンの鈴木ゆうじさんという人がいたとしよう。
年齢は、35歳。
普通の中堅会社の経理担当サラリーマン。
年収は500万円。大学は中堅大学出身
身長170センチ。体重70キロ。
趣味は休日に都内てラーメンの食べ歩き。

全く普通の中年男性をイメージして頂きたい。
このプロフィールを見た女性は、鈴木さんの事を、「コレステロール値が高めで脂質多めの中年おじさん」だと認識する。

それ以上でもそれ以下でも無い。

そう思われたら最後、美女は鈴木さんのプロフに興味を持つわけもなく、一気に婚活対象外になるのだ!

では、どう書いたらいいか。

私がこの人のプロフィールを書くならば、
まず「ラーメンの食べ歩き」と言うところにフォーカスする。

ラーメン食べ歩き」という表現を少しアレンジして以下のようにしてみる。

私の趣味はラーメン散歩です!
有吉散歩。
古いところでは、ちぃ~散歩見たいな感じです。

ラーメンを食べるためにゆっくり街を散策して新しいカフェをのぞきながら、お目当てのラーーメン屋に入ります。

最初にラーメンのスープをじっくり味わい、麺の腰を喉で味わい15分掛けて食べます。

ゆっくり味わうことで店主のラーメンに対する強い思いを感じられるのです。

そして家に帰ってから、早速、本日のラーメンの感想をnote書き連ねるのが私の趣味です。

いかがたろか。

こう書き換えるだけで、ただの高カロリー大好きおじさんから、少しおかしなラーメン研究家に様変わりできるのだ。

これで、少なくとも以前のプロフィールよりも多くの女性に興味を持たれるとあなたは、思わないか!

少なくても私が女性ならこのおじさんが気になって夜に眠れない!

嘘だろと思われたかもしれない。

今度は、自分に置き換えて考えてほしい。

趣味は野球観戦です。年齢は29歳。」
 と言う女性がいたとしよう

この女性のプロフィールを見てあなたは何を思うだろか?

「へー野球が好きなんだ!」で終わるのではないだろうか。

これが

私は野球観戦が大好きです。特にロッテが大好きです。

ロッテを応援しに月に5回程野球場にいきます!その際、必ずミズノのファーストミットを持参します。
ロッテのファーストを守る井上選手モデルの高級グローブです。

ホームランボール取ることが夢ですがまだ、ボールが飛んできたことはありませんが.. .テヘ

このプロフィールを見てあなたはこの女性に以前より興味を抱かないだろうか?

頭の良い人は、このようなプロフィール
見て馬鹿げていると思うだろ。 

いや違うー!違うのだ!

それが自分のプロフィールをつまらなくしているのだ。

また、そのような人のプロフィール写真もいまいちなのだ。

そらは、プライドが邪魔をしてしまい自分を普通でクールな人物だと思わせてしまい損をしている可能性がある。

普通でいる事は、多数の男性が玉石混淆としている中で埋もれてしまい興味を持たれないまま終わるのだ!

もう一度言う、プロフィールは一番大切だ。

何よりも大切だ!

我々のような一般人にはプロフィールが全てだ

真面目で、優しくて、働き者の男性は、素晴らしい。

しかし、プロフィールがいまいちで埋もれてしまうパターンが結婚相談所では多いのだ!

ぜひ、自分の良さをアピールして今よりも、自分を輝かせて頂きたい!

少しすきがあるくらいのプロフィールの方が女性に安心感を与える!

これが私からの最後のアドバイスだ。

あなたが、素敵な女性から好かれて楽しい結婚ができる事を祈っている!

もちろん私で良ければあなたを輝かせる事ができる。いつでもお声がけ頂きたい。

ではお互い頑張って行こう。

see you again !

いいなと思ったら応援しよう!