
わたしはnoteを始めたいとおもった
こんばんは、初めまして。ずれたメガネです。
noteは業務でわからないことを調べたときにたまに見かけてましたが、
記事を手軽に書けるツールだと知ったので、使ってみたいと思いました。
自己紹介
小さいころからマンガが大好きです。暇さえあれば読んでます。
最初に買ったのは魔法陣グルグル4巻と赤ずきんチャチャ1巻。
幼少期に父親から譲りうけたのはうしおととら途中まで。
おかげで熱いマンガ好きで、ゆるいギャグが入ってないと嫌。
子育てやってます。年の差ほとんどなしの3兄妹。
たまにワンオペが入ってげんなりしてますが
まあ子がかわいいので何とかなっている。
仕事もしてます。今は時短で働いております。
面白い人が多そうだからここで働きたい!と思って入ったが、
期待を裏切らない変な人の博覧会で毎日楽しい。大変だけど楽しい。
学生時代は小説書いたり絵を描いたりしてました。マンガも少々。
中学生で開設したサイトを、ジャンル変えつつ大学院まで維持してたが、
社会に出てなんかふと無気力になってしまいやめてしまった。
近くに同じ世界で生きている人がいなかったからだろうなと、今は思う。
人に言われた言葉で心に残っているのは以下2つ。
「他人に興味ないよね!(超明るく)」
内心そんなことないですーありますーとムキーしたけど
まあ確かになかった。知人の異動とか後で知ることが多いし。
でも好きな人は好きだし他人と関わって生きていたいとは思ってます。
「変なところで力入れますよね(怪訝な顔で)」
大事な最後の舞台の前日、徹夜して謎のイラストを描き上げたら
そら言われますわな。やり始めたらとまらなかったんだよーい。
noteでやりたいこと
とりあえずアウトプットしたい。
というのも、育児を始めてから、良くも悪くもすべて子が優先で、
なかなか自分の趣味のための時間を取ってこなかった。
やろうと思えばやれたんだろうが、それで疲れが溜まって
子と向き合うときに悪い影響が出てしまわないかと怖かった。
最近全員夜通し寝るようになったので、そろそろリハビリしようかと。
小説書いたり、絵を描いたり、日記書いたり、体験談まとめたり、
雑多に、他人と語りたいようなことを記事にできたらと思う。
大人になって、あまりなかまづくりをしてこなかったので、
そういうのも興味ある。似たような人とも全然違う人ともなかよくしたい。
興味ある人には積極的に絡んでいきたいし、
ちょっとでも興味あるなと思ったらぜひ話しかけてほしい。
おわりに
育児関係でまとめたいなあと思っていることがあるから、
まずはそれを公開することを目標に、
少しずつアウトプットし続けていければと思います。
一方で日にいくつかはインプットもして、
他人への興味を増やしていきたいなという気持ちも。
どうぞよろしくお願いいたします。