![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20303057/rectangle_large_type_2_31f7e0ce0f6cb972b43152c97160964d.jpeg?width=1200)
Photo by
kyatapy
たぶんまほろば。
大げさに言ってしまえば
「人生ってものはさ」
なんて感じの話だったりしますが、
きっと人というものは、
その歳やその瞬間にしか出来ないことがあると思うわけです。
多くの経験や知識を必要としない行動は、
おそらく若いころにしといた方が良いかもしれないし、
歳を重ねてからは考えなしに
行動出来なかったりするんじゃないかと思ったりします。
そのとき出来ることをする。
そうすることで、
次の時代はより充実するんじゃないかってこと。
20代のときにしか出来ないことをしてきた人は、
きっと素敵な30代を迎えているはず。
本題
職場の人が大変良い笑顔で
「ぶくおさんは、羊かんの正しい食べ方って知ってます?
羊かんだけに、よう噛んでですよ。」
きっとこの人は
良い人生歩んできたのだろうし、
それを微笑んで聞いた僕も
良い人生だったはず。
きっとみんなが素敵な人生なはずと確信の夜。