今年のライフログノートは「ニトムズ365デイズノート」
年末に近所のスーパーで「ニトムズの365デイズノート」がセールで売られているのを発見し、購入してみました。
【ニトムズ】365デイズノート(無地/A5)
A5サイズでページ数が多く(なんと368ページ!)日々の仕事や生活の記録をする「ライフログノート」にちょうどよさそうなので、新年からおろして使っていきます!
今までは、「ライフログノートは」コクヨの「大人キャンパスノート」を愛用していましたが、
【コクヨ】「大人キャンパスノート(A5)」が「ライフログノート」にちょうどいい
これを機にたまには別のノートも試してみます!
紙がかなり薄いですが、万年筆で書いてもあまり裏写りが気にならなくて、ページ数が圧倒的に多く、黒い表紙がシックで高級感があります。
まとめ
朝一で、やること・ずっと考えてること等をワーとノートに書きまくると、頭と気持ちが落ち着きます。
手書きには不思議な力がある気がします。
デジタル全盛の時代ですが、ノートに手書きすることが「生産性・創造性」を高めると思った話
「ノート」関連記事
「ノート」に「カバー」をつけるだけで「高級感・収納力・防御力」が増す話