![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142058304/rectangle_large_type_2_4411479e473e3e8465f523dbdb343540.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
🍎プロのコミュニケーターってなんやろね( *˙▿︎˙ )♪文章だって温度があるけど。
コミュニケーションにもプロはいらっしゃるでしょうか。
だとしたら?
コンサルとか営業力とか?
まぁ、カウンセラーとか。
あああ忘れてた飲み屋のおかみさん達かしらん?( *˙▿︎˙ )♪
何事も基礎基本が大事と言うけれど
コミュニケーションの基礎基本ってなんやろね。
私の思うコミュニケーションの基礎基本は、
「観察と確認」
でっす。
結局そこかなぁと。
それを持っての「伝わりやすい順番」とか。
それは、先に前提や大枠を話してから細かい所を話すとか、相手によって例え話を変えるとか、そういう所になるけれど。
基本はやっぱり、「観察と確認」だと思うのよ。
そこで問題が。
テキストコミュニケーションではそれが出来ないという事。
でもさ、文章には感情が乗っているんだ。
載っているんじゃなくて、乗っている。
そして温度を持っている。
それは瞬間凍結される。
でもね〜解凍先によってその都度温度は変わるんだ。
解凍される瞬間によってその都度温度は変わるんだ。
テキストコミュニケーションのコツって、なんやろね( *˙▿︎˙ )♪
あれ、タイトル間違えた?\( *˙▿︎˙ )/♪
いいなと思ったら応援しよう!
![🍎対話で遊ぼう( *˙▿︎˙ )♪](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114209840/profile_db37134a1479eec69c8e745134841967.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)