
気になる金沢!いしかわ百万石文化祭に行きたい!
最近、金沢市が気になっています。
なぜなら...。
今年の春から長女が金沢で働き始めたからです!
てっきり都内で就職するのだろうと思ってたら、娘が通っていた大学の学科からでは、希望する職種が都内では難しく、なんと教授からのおすすめは北海道か金沢市の2択‼️
そんなのってある⁈
金沢市の方を受けてみたら決まったとのことで、当時はちょっと慌ててしまいましたが、今になってみたら、金沢ってとっても芸術的✨ちょうど良かったのかも!と思うように😊
それまで私は、金沢どころか北陸地方には行ったことがなく、知識も殆どありませんでした。
でも、今では天気予報を見れば金沢に目がいくし、TV番組で金沢が映れば必ず見てしまいます😅
今年1月に、物件探しに長女と一緒に出かけた時は雪。初めての北陸新幹線も新鮮でした。
娘は神奈川からだったので、北陸新幹線はくたか号で東京駅→金沢駅へ。
私は、東北新幹線で地元駅→大宮駅→ここで北陸新幹線かがやきに乗り換えて金沢駅へ。
この時初めて知ったのですが、北陸新幹線はくたか号は自由席がありますが、私が乗ったかがやきは、何と全席指定でした‼️
事前に自由席を購入していたのですが、まさか全席指定だとは思っていなかったので、乗り換えの大宮で慌ててしまい、急いで窓口へ行き指定席に変更しました。
500円プラスで指定席にチェンジ出来たので助かりました😅

いろいろな予定がぎっしり詰まっていた為、どうしても2月中には引っ越しをしなければならなかったので、物件探しに行ったその日のうちにアパートを決めて手続きを済ませました。
不動産の方から、まずは金沢についての話をざっくりと聞かされました。
金沢はとにかく晴れの日が少ない。
雨や曇りの日が多い。
城下町なので狭い路地が多い。
大通りには「融雪装置」がある為、雪が積もっても水が流れて車道の雪を融かしてくれる。
↑
(初めて見た時はびっくりしました❗️北陸地方では当たり前なのでしょうか?)
運転するなら4WDが良いですよ、など。
そして、「弁当忘れても傘忘れるな!」と言うことわざがあるそうです。
そんなに雨ばかりなんだぁ..と、びっくりしましたが、それは物件探しで数軒のアパートを見た特に実感しました。
何故ならば、
金沢のアパートには、サンルームが付いている❗️
サンルームがないアパートでも、部屋のなかに室内干しが出来る空間がある❗️
つまり、洗濯物を外干し出来ない日が多いという事=雨の日が多い☂️
ちなみに、物件探しは納得のいくアパートが決まり、残った時間はどこか観光に行こうかと思いましたが、雪道だったし、早朝から行動していた為、私も娘も予約していたホテルでのんびりくつろぐ事に。
加賀友禅をモチーフにしたダイワロイネットホテル金沢MIYABI は、入り口から素敵でした😊


ちょっとした空間も素敵✨


有名な金箔や七尾和ろうそく、九谷焼など。

まずはサラダ、ヨーグルト、麩のフレンチトーストなどから頂きました♪

金沢の郷土料理も頂きました😊
毎日混んでいて、休みの日も観光客でいっぱいで、どこに行ってもゆっくり出来ない!
とにかく人が多すぎる!と娘は言ってますが、それだけ金沢には魅力が詰まっているのでしょうね。
金沢に物件探しに行った日から気になっているのが、「いしかわ百万石文化祭」と言うもの。

※開催までのカウント日数は、2023年1月時点でのもの。
百万石文化祭と言う名前だけで、何だかワクワクしてきます♪
公式ポスターが素敵✨

万華鏡をモチーフに表現しているそうです。
キラキラしていて、本当に万華鏡のよう!
3つの円は、ロゴマークを意匠的に表しており、それぞれには、「自然・景観」、「祭り・伝統芸能」、「伝統工芸・食」の写真を配置し、それらが重なり合って、本県の豊かな文化が形成されている様を表現しています。
私は、金沢には物件探しと引越しでしか行っていないので、観光に行きたい❣️
ただ物件探しの時は、あの有名な鼓門は見ましたよ!あと、お土産売り場も楽しかったです♪

次回は、娘に会いに!
何泊かして観光を楽しもうと思ってます😊
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました♪