見出し画像

Cities: Skylinesを購入してプレイ。(PC)

こんばんは。
前回、欲しいゲームは何かというテーマでnoteに記事を書きました。今回はその話の続きです。あれから少し迷ったのですが、先の人生短いか長いかも分からないので思い切ってsteamでCities:skylines(以下シティスカと略す)を購入しました。

最初は英語表記のままプレイしてみましたが、あまりに文字が小さく解らない単語だらけだったのですぐに諦める事に。日本語modは予想以上に簡単にインストール出来ました。それでも文字は小さく、最初は酷い眼精疲労に悩まされて挫折の二文字が頭をよぎり買ったことを後悔しました。でも、翌日目の疲れが収まってまたやってみたら上手く遠目で見れるようになったのか、眼精疲労によるストレスは減りました。一度に数時間にプレイ時間が及ばなければ大丈夫そうです。

ゲームの操作方法は、シムシティシリーズとそっくりだったのでネットで調べなくても遊べたのが楽でした。でも、最初のインターチェンジから都市内への接続の道路はラウンドアバウトにしないと直ぐに渋滞してしまう様です。最低限の下調べはあっても良かったかもしれません。無知により、色々細かいところでロスはありました。(RTA走者のようなセリフ)

今は一つ目の都市を発展させる事をしています。人口が6千人を超えてバスや地下鉄など交通機関がアンロックされている所です。シティスカの特徴で、公共交通機関による車や人の行き来の変化が上手に設計できるという事をネットで以前知りました。
早速私もバスを適当にルート作って動かしてみました。しかし、感覚でルート作るとそこまで住民は利用してくれない気がします。私は面倒になってしまい、ただ張り巡らせただけになってしまいました。そこでプレイは中断しているので結果は分かりませんが、交通機関については後でコツを攻略サイトで調べようと思っています。

シティスカを購入して数時間プレイした全体的な感想としては、サクサク都市開発が進み、シムシティっぽい所もそれなりにあって楽しめるという所です。買って満足はしています。私のPCは持ち運び対応の小型画面なので、文字の小ささや細かい所を手直しするのに不便さは感じます。switchバージョンで買わなくて良かったなと前向きに思ってます。

いよいよ7月に迫ってきましたね。来月発売のエスコン7を買おうか迷っていましたが、シティスカを先に買って満足しているので、飛びつかずに少し様子を見ようと考えが変わりました。また2週間後くらいには変わってそうですが。ゲームを楽しめるのはとても喜ばしい事です。それでは、また。