【ナワバトラーデッキ紹介】シオカラ+オームラコンボ(ぽっかりレイク)
こんにちは!まつです。普段は福岡でポケモンカードをプレイしています。
今回はナワバトラーのデッキ紹介です。ぽっかりレイクの大会に向けて調整したので、考えていることの備忘録にでもなれば良いと思います。
1.ぽっかりレイクの環境(2023秋 Drizzle Season)
以下が個人的なぽっかりレイクのTier表。プレイヤーが少なく、1人しか使っていないようなデッキも多いため、今回は複数人使っているイメージのあるテーマのみ抜粋
Tier表
(使用者数の多さ。)
Tier1 シオカラコンボ
Tier2 ヤコチャー軸アグロ
Tier3 その他アグロ、その他コンボ
・シオカラコンボ
野良でも大会でもシオカラ軸が最も多い。アオリ&ソイカス&バケデコと、ホタル&ソイ&バケスロのsp周りのマスが同じ形状をしており、どの組み合わせでも2枚2sp貯めることができる。シオカラ+どれかでぽっかりの6マスを封鎖できるのがとても相性が良い。
ステージの都合上、まっすぐやうねうねのように2手で壁を作る→自陣を複数枚のコンボで埋める動きがしにくいため、2枚で2sp、もしくは1枚で1sp貯められるカードが使いやすいとされている。
シオカラバケソイ+ふしぎマンタの7枚が確定枠。追加で相性の良いカードを入れるか、全く別のコンボを入れるかでデッキの内容が異なる。
・ヤコチャー軸アグロ
ヤコ&ジモンなどの凹のカードと、サメフウカ&チャージャーなどの凸のカードで2枚2spを貯める。細長いカードが多く、空いた1ラインにうまく入り込みコンボを妨害することで有利状況を作っていく。
アグロ軸の中では2枚2sp貯められる組み合わせが多く安定感がある。確定枠はヤコ、チャージャー、ジモン、サメフウカくらいで自由枠が多く、シオカラデッキに出張して入っていたり、その他コンボと組み合わせているものが多い(私の中で研究が進んでいないので誰か形にしてほしい)。
・その他アグロ
相手の自陣固めを許さないタイプのデッキ。ぽっかりレイクは2手で相手のスタート地点近くまで潜り込めるのが特徴で、下図のように左エリア、下エリアの右上のマスを取ることでより奥へ侵入する。
初手でその条件を満たせる司令、ふしぎマンタロー、パルコ、バレルスピナー、踊ウツホなどが入っていることが多いが、デッキリストはあまり固まっていない印象。
・その他コンボ
常に誰かが開発し続けているため分からない。シオカラのように使用者数が増えればTierに入ってくる。
2.デッキレシピ(シオカラ+オームラコンボ)
初手候補…4枚
14.ふしぎせいぶつマンタロー
理想の初手。オームラの箱を作る+6マス通路を封鎖する+真ん中左エリアの右上のマスに到達できると、今後の展開が一番組み立てやすい。
バケスロと合わせて2sp回収できるのでシオカラコンボとの相性も◎。
17.DJタコワサ将軍
オームラの箱を作る+6マス通路を封鎖することができるカード。タコワサ自身のspが貯めにくいので若干マンタローに劣る。6×6に収まっているので4手目くらいまでなら割と置ける。
15.アオリ
オームラの箱を作れる。バケスロorソイと合わせて2sp貯められるが、ソイの場合はオームラが入らなくなるので注意。
15.ホタル
ホタルの場合はオームラの置き場所を作るために右に展開し、2~3手目で上に展開する。バケスロデコorソイカスと合わせて2sp貯められるが、アオリと違いソイカス+オームラを置くことができる。
主軸コンボ…4枚
6.バケットスロッシャー
アオリ、ふしぎマンタ、ソイカス、バケスロデコと2sp回収ができる。
6.バケットスロッシャーデコ
ホタル、ソイ、バケスロと2sp回収ができる。ふしぎマンタの右にバケスロデコが入る場所が空くため、そこに入れて1sp回収することもある。
11.ソイチューバー
アオリ、ソイカス、バケスロデコと2sp回収ができる。(バケスロと形が似ている)。
縦に6マスあるのでぽっかりの通路を封鎖できるのが強く、攻めにも守りにもsp連にも使える。初手候補+トライストリンガーで動くとよく下図のような穴ができるので、ここを埋める際にも使用する。
11.ソイチューバーカスタム
ホタル、ソイ、バケスロと2sp回収ができる。(バケスロデコと形が似ている)
その他の運用方法はソイチューバーとほぼ同じ。
サブコンボ(自由枠)…3枚
11.トライストリンガー
11.トライストリンガーコラボ
主に2~4手目の自陣確保のための採用。特に3手目でよく発生する下のような盤面で相手に合わせて守りの置き方を選択できるのが偉い。
9.LACT-450
トライストリンガーで作った壁の中でspを貯めるために採用。ふしぎマンタと2sp回収もできるが、あまり決まらない。
その他…3枚
15.オームラ(確定枠)
初手候補カードから展開することで1枚15マス2sp回収ができるカード。5×5に収まっているため、ぽっかりレイクだと他の場所にも割と置ける。
9.コジャッジくん(自由枠)
単体性能バグカード。四隅もしくはどこか壁のある場所に置くと1枚で1sp貯められる。オームラが引けないときは仕方なく自陣隅に置く。
4.タコスタンプ(自由枠)
終盤でもどこか置ける場所が余っていることが多く、1sp回収やspの発火点にする。オームラを置いた後にタコスタンプを置ける場所が空くので相性が良い。
SP…1枚
12.カニタンク
ナイスダマでなければ正味何でも良いが、事故ってspカードを素置きしないといけないときに6マス封鎖+初手のオームラの置き場所を確保できる点がそこそこ優秀。現環境のぽっかりだとオームラを採用している人が多いため、オームラ+初期マスの2マスを避けながらspが打てるのも良い。
3.基本的な戦術
マリガン
初手候補の4枚を全力で探しに行く。もしあったとしても、他の3枚が小型しかいなかったらマリガンすることもある。
1ターン目
オームラが入る場所を確保できるカードを置く。基本的には先ほどの4枚で、初手に複数枚ある場合はふしぎマンタ>タコワサ>アオリ>ホタルの順で優先して置きたい。
もし理想の4枚が無い場合は、トライストリンガーかソイチューバーかオームラで何とかする。以降はアドリブになる。
2ターン目
オームラの置き場所を確保するために、基本的には1ターン目に置いた方向と逆方向に置く。相手が右下に伸ばしてきて、オームラの場所が取れなさそうな場合、上のマスを取りに行くこともある。
中盤
トライストリンガーやソイチューバーを使ってうまく自陣を確保しながらspを貯める。その際、相手のsp数に十分留意する。明らかにspで自陣に侵入されそうな場合、オームラコンボを捨てて自陣を埋めることもある。逆にこちらもストリンガーやソイチューバーを使って相手陣地に攻め込むこともある。ぽっかりは混戦になりやすいので、このへんはアドリブ。
終盤
基本的にはラスト2ターンでsp連打して締める。採用している高コストカードが高さ6マス以内に収まっているため、割と置きやすい。
4.採用カード候補
12.エチゼン
ふしぎマンタと2spを貯められる。バケソイと相性が良い。2~3手目の札としても許容できる。コンボを考えるとぜひ採用したいが陣取りにはあまり向いておらず、今回はストリンガーを2枚入れたかったので枠の都合で不採用に。
12.アナアキ
ソイチューバー2種を合わせて2sp貯められるカード。エチゼンの次に採用したいカードだが、こちらも同じく陣取りにはあまり向いていないので不採用に。使ってみると中盤以降とても置きにくい形をしている。
4.トーピード
バケスロに形が似ているのでspが貯められる盤面がそこそこ多い。タコスタンプの方が使いやすかったので不採用に。
12.2枚目のsp
攻め意識を強くしたいのであれば採用したい。個人的に11マスのカードを多めに採用&sp1枚にハマっているので今回は1枚。
5.さいごに
今回は以上です。秋シーズンでソイカスが追加されたことにより、シオカラ軸のコンボの使用率が一気に高くなりました。
次回もどこか別ステージのデッキを紹介したいと思います。ナワバトラーに興味を持った方がいたらぜひ一緒にやりましょう!
それではノ