
【大明◎日報】*3485歩目
2024年5月23日→
【大芸術家への道のり】
本日の
進歩ポイント「+5」
改善ポイント「−0」
*合計3485歩
お疲れ様です、大明◎です。
チェックありがとうございます◎
今日はどうでしたか?
私の方は
「教えるスキル」向上しました◎
【+3】 #美術教室
今日はART◎大明教室な日。
「上手な絵を描く方法を見つけよう」
というテーマで、
みんなで絵を描きながら
上達方法を探りました。


みんな絵の他に特技があって、
それらの上達方法と絵は大体一緒。
じゃあ逆の逆に、絵の上達方法と、
料理や掃除や勉強の上達方法も、
大体一緒?

生徒さんが優秀なので
私はずっとクレヨンの練習してました(笑
あー楽しかった。
【+1】 お手伝いバイト
WEBデザイン関連のお手伝いバイト◎
「簡単簡単、余裕余裕」
って引き受けたけど、
簡単じゃなかった
いつものパターン(笑
【+1】 #日々鍛錬 930日目→
ART◎大明教室
「上手な絵を描く方法を見つけよう」。
大明◎はクレヨンが上手に
なりたかったので
上手に描く方法その1
「画材の特性を掴むために落書きしてみる」
しました◎

「毎日絵」のまとめはコチラ◎
https://www.instagram.com/daimyo_maru/
切磋琢磨なかま募集中!!
こっちの今日はこんな感じ。
そっちの今日はどうでした?
NOTEには尊敬できる人や、
駆け出しのエネルギーに満ちている!!
いいねやフォロー大歓迎!
創作者さんは折り返し、
作品見に行かせていただきます◎
一緒に切磋琢磨していきましょうぜ〜◎
ではまた、明日も!
↑今、イチオシのコンテンツ◎
↑最新記事やイベント案内◎
いいなと思ったら応援しよう!
