おかえりなさい
あけましておめでとうございます🎍
あれ、アジアリーグの開幕とは違うネ
そうです
IJリーグという新しいリーグが開幕しました
いろいろありましたチームは東京に拠点を移して
東京ワイルズとして活動中
IJリーグには名古屋拠点の名古屋オルクス
北京からいらっしゃいませ北京ライオンズ
この3チームでスタートしました
てことで当然、推しがいるもんですから
行ってきました、山梨開催!!!
初めてのリンクに行けて嬉し楽しいよ!
観光もできちゃって!
初めましての北京ライオンズはとにかく人が多くて笑っちゃった(笑)
力もあるし、もっと見たいって思った!
そんな中ワイルズは本当に人が少なくて
(出待ちでお会いした選手も「人が少ない」って言ってた)
客席から見てもみんなバテバテなのが分かる
滞氷時間も長くなってるし、そんでもってハードだしさ。しんどそうにベンチ戻ってきたと思ったら、気付いたらもう出てるし
でもみんなすごく頑張ってた(若手が走る走る……)
試合は引き分けだったんだけど
前回1点も取れずに負けてしまった相手
最後の6人攻撃は痺れたね〜!
リンクでは顔馴染みの方たちが集合
嬉しくなっちゃって試合終わりに写真撮った✌️
日本製紙時代からずっと会ってる人たち
これからもいろんなリンクで会いましょう!
どんな環境であっても、現役でいることを選んだ選手たち、たくさん悩んだだろうけど東京に拠点を移すことを決めた選手たち
知らないところではいまだにいろいろ言われてるのに対して嫌な気分になってたけど、本当のことを知ってるのは限られた人が知ってればいいって思うようになった
いうて私も全て知ってるわけではないけど、好きな選手が、好きなチームが現存してるって幸せなことでしょ?リーグが違えどこの気持ちは同じでしょ?分かるでしょ?
IJリーグが開催出来ているのはチームの関係者はじめ、たくさんの人たちの協力で出来ていることを絶対忘れない
そのおかげで私もホッケーを観れている。