見出し画像

【ポケモンカード】ポケカのブロックオリパ買ってみた!300円で大当たりは出る?

ポケカのブロックオリパを買ってみた!—その結果は?

はじめに

皆さん、こんにちは。先日、名古屋のカードショップで「ブロックオリパ」を見つけ、思わず購入してしまいました。価格は300円で、50枚のカードが入っているとのこと。表と裏から見えるのは「フォレトスex」と「ヤバソチャex」。この2枚だけでも十分価値がありそうですが、残りの48枚には何が入っているのか、とてもワクワクしました。


ブロックオリパとは?

ブロックオリパとは、複数のカードが一つのパックにまとめられたオリジナルパックのことを指します。一般的に、表と裏に目玉となるカードが配置され、中身は開けてみてのお楽しみというスタイルが多いです。価格も手頃なものから高価なものまで様々で、コレクターやプレイヤーにとっては宝探しのような楽しみがあります。

開封の瞬間

さて、いよいよ開封です。最初に見えるのは「フォレトスex」と「ヤバソチャex」。この2枚は既に見えていたので、期待通りのカードです。問題は残りの48枚。「もしかして、他にもexカードが入っているのでは?」と期待が膨らみます。


中身の結果は?

結果として、残りの48枚の中には追加のexカードは入っていませんでした。しかし、さまざまなカードや、デッキ構築に役立つトレーナーズカードなどが含まれており、全体的に満足のいく内容でした。

感想

300円で50枚のカード、そして「フォレトスex」と「ヤバソチャex」が確定で入っていることを考えると、非常にお得な買い物だったと思います。もちろん、全てのブロックオリパが同じように満足のいく内容とは限りませんが、このような偶然の出会いもカード収集の醍醐味の一つですね。

オリパ購入の際の注意点

オリパはその特性上、当たり外れがあるギャンブル的な要素を含んでいます。特にオンラインでの購入の場合、信頼できる販売者から購入することが重要です。一部では、当たりカードが全く入っていない詐欺的なオリパも存在するとの報告があります。購入前に販売者の評価やレビューを確認し、慎重に判断することをおすすめします。

まとめ

今回のブロックオリパ購入は、個人的には大満足の結果となりました。カード収集は、思いがけない出会いや発見があるからこそ楽しいものです。皆さんも、機会があればブロックオリパに挑戦してみてはいかがでしょうか?ただし、購入の際は信頼できる店舗や販売者を選び、無理のない範囲で楽しむことを心がけてください。


#たかみーの日常
#ポケカ開封
#オリパ開封
#ポケモンカード
#カードゲーム

いいなと思ったら応援しよう!