記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【マンガ】『ジョジョランズ』第5巻ネタバレ感想:ウサギのピンチとジョディオのスタンド能力の真価

『ジョジョの奇妙な冒険』第9部『ザ・ジョジョランズ』の第5巻が、2024年12月18日に発売されました。この巻では、主人公ジョディオ・ジョースターたちの新たな冒険が描かれています。特に、仲間のウサギが危機的な状況に陥り、物語は緊迫感を増しています。

ウサギのキャラクター性と彼を襲う試練とは?

ウサギは、その独特なキャラクター性で読者から愛されています。しかし、今巻では彼に次々と試練が降りかかります。特に、ルルちゃんのスタンド「バグス・グルーヴ」による攻撃で負傷し、病院での治療を余儀なくされます。その後も、HOWLER社のボビー・ジーン捜査官からの追撃を受け、彼の運命はますます不透明に。


ジョディオのスタンド能力「ノーヴェンバー・レイン」の強さとは?

ジョディオのスタンド「ノーヴェンバー・レイン」は、雨を操る強力な能力を持っています。この能力は、敵の動きを封じたり、攻撃を無効化したりと、多彩な戦術に応用可能です。特に、病院での戦闘では、その力が遺憾なく発揮され、敵のスタンド使いとの激しいバトルが展開されます。


敵の能力「銃のスピード操作」とは?遅くすることの利点は?

敵のスタンド使い、ボビー・ジーン捜査官は、銃のスピードを操作する能力を持っています。一見、銃弾は速い方が強力に思えますが、彼はあえて速度を遅くすることで、相手の予測を狂わせ、意表を突く攻撃を仕掛けます。この戦術は、ジョディオたちを大いに苦しめ、戦闘は一層の緊張感を帯びます。

300億ドルや500億ドルという巨額の財産の意味とは?

物語の中で言及される300億ドルや500億ドルという巨額の財産は、登場人物たちの目的や行動に大きな影響を与えています。これらの金額は、過去のシリーズで登場したポルポの隠し財産とは比較にならないほどの規模であり、彼らの野望や欲望を象徴しています。

コミックス購入特典のポストカードについて

今回のコミックス購入時には、特典としてポストカードが配布されました。2種類のデザインがあり、レジでどちらか1枚を選ぶ形式でした。急な選択に戸惑いつつも、私は第5部の敵キャラクターが描かれたものを選びました。もう1枚は、今巻の表紙イラストがデザインされたものでした。

感想と考察

ウサギは魅力的なキャラクターでありながら、今巻では試練が続き、読者としてもハラハラさせられました。ジョジョシリーズでは、銃で撃たれても致命傷にならない展開が多いですが、今回もその伝統が受け継がれているようです。ジョディオのスタンド能力「11月の雨」は非常に強力で、今後の展開でも重要な役割を果たしそうです。敵のボビー・ジーンの能力も興味深く、銃弾の速度を遅くすることで新たな戦術が生まれる点が斬新でした。また、巨額の財産が物語に絡むことで、スケールの大きさを感じさせ、今後の展開に期待が高まります。特典のポストカード選びでは、急な選択に戸惑いましたが、第5部の敵キャラクターを選んだことで、懐かしさと新鮮さを同時に味わうことができました。

『The JOJOLands』第5巻は、キャラクターたちの成長や新たな敵の登場、物語の深まりなど、見どころが満載です。次巻の展開が待ち遠しく、引き続き目が離せません。


いいなと思ったら応援しよう!