FUJIFILM S5Pro
FUJIFILM S5Pro、ハニカムCCD搭載のデジタル一眼カメラ。
後継機を望み続けているユーザーも少なくなかったと聞くマニア向け機種。
S3Pro同様に特徴はFUJIFILMが作り出す色、特にF2をアンダー目で撮った時のこってり感が素晴らしい。
2007年1月発売、S3ProまではFinePixだったロゴがFUJIFILMに変わった。
連写で書き込みが遅いなどの不満はあるが、そもそもこの時代のカメラに求める性能ではないし、当時では早い部類だったと思う。
同じ形であってもNikon用のEN-EL3eが使用できないことで不安な電池問題も、D200用のバッテリーグリップはEN-EL3eこそ使用できないが単三電池アダプターを使用すれば問題なく使える。
ただ、バッテリーグリップを使う前提であれば写りに大差ないS3Proで十分と思う。S3Proが遅すぎて耐えられない人や非CPUレンズでAEを使いたい人であればS5Proの価値がある。
注意:サンプルにEタイプのレンズがあるが、FマウントであってもEタイプは絞りをコントロールできないので使用できない。ただし絞り固定であれば使えた。今回の105mm F1.4EはF5.6くらいに絞られていたと思う。
どうでもいいけど会社名は富士フイルムなのにフィルムシミュレーションは「イ」が小さくなっている。