![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42460573/rectangle_large_type_2_a4c606654a74657a3008865835f309a4.jpeg?width=1200)
Photo by
yonesu
百箇日
母がご近所さんから「明日は百箇日ね」と言われてキョトンとしてしまった、とLINEを送ってきました。
ヒャッカニチ、、、聞き慣れない言葉ですが聞いたことがあるようなないような。。。
命日から100日を数えた日で、遺族が嘆き悲しむことから卒業するという意味があるそうです。
なんか良い〜😊
最期の看取りにそれなりの充実感がある母は、嘆き悲しむというよりは静かになった日々を心穏やかに過ごしているように見受けられます。それでも、百箇日ですもの。何かイベントもよいかも✨
というわけで、お仏壇を見に行ってきました!
銀座にある現代仏壇はモダンな仏具が多く、見るだけで楽しいので時々覗いていました。現代仏壇というだけあり、現代の生活スタイルにあったデザインのものが多く、小ぶりなサイズも豊富です。
カタログである程度下調べもしていましたが、お店に入ったとたんにインスピレーションで即決!!
無宗教で位牌やご本尊を奉らないため、骨壺をメインに据えようと決めました。
連休には届くのでセッティングしたいと思います✨