見出し画像

自宅PC環境を紹介します!(ゲームコントローラでエクセル操作してます)

有料記事となっていますが、全文無料で読めます。

備忘録も兼ねて、自分が現在使用しているPC環境を紹介します。
これを買えとか、おススメというものでもないですが、
Twitterにて「#ブロガーの作業部屋晒し
なるものもあったりするぐらいのなので、ご紹介までに。

残念ながら子供の勉強机と並んでて雑多なので、写真は無しです。
有料記事にはなっていますが、全文無料で読めます。


デスクトップPC 

メインで使っているデスクトップは以下のものになります。

Windows 10 Pro 64 ビット 
CPU:Intel(R) Core(TM) i5-7500 CPU @ 3.40GHz
メモリー:24GB
HDD:1TB  SSDではないです。
モニター:27インチを3枚縦置き(3240x1920相当)
グラフィックカード NVIDIA GeoForce GT730

HPのIntelです。少し前の型なので、CPUとかは最新ではないかなと。
PCの速度が遅いと、文句は言いたい派ですが、自作すると自分の責任になるので、メーカーの物を買ってぶつくさ言っているタイプです。爆

メモリーは24GBです。64GB積んでいる友人もいますが、
株式トレードで1分足四本値500MBのエクセルファイルで5年分を分析!
といったことは最近やらなくなったので、ほどほどです。
それに近いことはGoogleColabにアップロードしてやるようになったので、サーバーが強力ならそれでいいです。

モニターは27インチのものを3枚縦で、Webでの調査、Pythonのコーディング、ワード・エクセルなどで使ってます。調査系で縦で解像度1920程度欲しかったので、縦3枚という仕様になりました。
縦方向見える範囲が広いので、上下にスクロールすることは減りました。

スペック(ディスプレイポート&テーブルの物理スペース)的には4枚モニターまで行けるのですが、横幅で90cm程度すでにあるので、これ以上置く気はないです。
周辺視野として右下見ているときに左上はギリギリなレベルです。

ぶっちゃけ55インチもしくはゲーマーなら曲面ディスプレイなのでしょうけど、55インチはソファーに座って離れてみるサイズ(40cmの距離感で見るにはつらい)ですし、なにより解像度的に2160程度であまり映ってない、値段とのバランス的に見送りました。
また、高速描画を必要とするようなゲーマーでもないのと、なにより、トレードで使っていたモニターが家にある(余っている)ので、そのまま使っています。


NVIDIAのグラフィックカードを指してますが、古いですし、GPU TensorflowならGoogleColabの方が最近はお手軽です。そういうハードウェアも含めて独自の環境構築はトラブルの元なので、昔はともかく、今後は平準化された環境で行う方がよろしいと思います。


----2020/05/23 追記----
デスクトップですが、ネットスピードの高速化とケーブルレスの流れで、以下の危機を使っています。


Wi-Fi6(802.11ax)の規格で高速接続です。
第三世代 (11g) :  54Mbps (2.4GHz帯)
Wi-Fi4 (11n): 600Mbps (2.4GHz帯/5GHz帯)
Wi-Fi5 (11ac): 6900Mbps (2.4GHz帯)
Wi-Fi6 (11ax): 9600Mbps(2.4GHz帯/5GHz帯)
という現在あるサービスの中では最速・最新のものになります。

マザーボードのPCI-EX1スロットに刺して使っています。
ドライバはWindow10の自動認識して、勝手にインストールしてました。
デバイスマネージャーで見ても正常のようだったので、特に新規の作業は行いませんでした。


WiFi ルーター

これもWi-Fi 6 11axに対応したものを使っています。
近い場所とは5GHz, 遠い部屋の機器は2.4GHzでつながっているようで、以前使っていた中継器を使わなくてもつながるようになりました。

寝室でiphoneのWi-Fiが繋がりにくかったのがルーターを変更してからはつながりやすくなりました。

ネット回線のつながるスピードは fast.com で 160Mbps程度出ています。

マンションでの共用ですので、まあ、早くはないけど、特別遅いわけでもないので、まあ、いいかなと思っています。体感的には50Mbps超えたらファイルのダウンロードでもしない限りはブラウザ上での体感はそれほど変わらないと思ってます。


BIOS

朝のPC起動にはBIOSを利用しての特定時間起動を使っています。

朝の04:25に起動して米国株の引けの確認、必要であれば、引成の注文に準備しています。
------


以前は以下のものを使っていましたが、さすがに古いのでハードウェアの故障時などのバックアップ機器としました。

デスクトップですがWifiにつなぐために規格の古いLANアダプターを指してます。(古くて恥ずかしいです。)回線ダウン等で自宅LANが死んだときにiphoneのテザリングでつなげるようにしています。
今年中にはACもしくはAX規格(Wi-Fi 6)のUSB型LANアダプタかPCI-Expressの物を買おうかなと思ってますが、めったに使わないので、後手後手です。


起動時間を自分は最重要に思っていて、このPCで起動後、ブラウザスタートできるまでの時間は約50秒です。一分超えるようなら内臓HDDをSSDに変えようかと思っています。

米国株があるので、朝の4:30に起きて、PC起動して、4:40までに引値関与のないMOC(Market On Close)注文を出す必要があるためです。

起動し終わると、自分の使用方法ではまあまあ十分な速さで動いているので満足して使っています。



ノートPC

これもメーカー物、DELLでCPUはIntelです。笑
Intel i7-9750H 2.6GHz
メモリー:16GB
SSD:512GB

特段、不満もないのですが、持ち出すときにやはり重いかな、、というぐらいです。起動時間は40秒で、SSDのせいか、こちらの方が早いです。

以下のようなアダプタをつなげ、デスクトップのモニターを流用したりしています。



キーボード

言わずと知れた東プレのキーボードです。財務データや証券コードなど打ち込むことも多いのでテンキー付きのキーボードです。
「スコスコ」という入力がなかなか気持ちいいです。

以前はFILCOのテンキーなど使ったりしていました。

最近は、あのカチャカチャ音が気になることが増えたので、ノートPCで数字を打つことが多いときに使うぐらいで利用頻度は減りました。

株トレードなどで個別銘柄を千本ノック的に見に行くこともあるので
下矢印+(テンキー横)Enter
を高速連打に耐えられるスペックが最低条件になります。



マウス


7ボタンマウスです。ボタンには
ブラウザのHOME,END(最上段、最下段への高速移動)
Ctl+Shift+V(テキストで張り付け)
Enter
Win+1(タスクバー登録アプリ起動ショートカット 自分の場合はエクセル)
などを割り当てています。

アプリケーション毎だったり、いろいろあるのですが、右肩痛の発症後はそういったショートカットは以下のXboxコントローラーに割り振るようになりました。



コントローラー

Xbox用なのでMicrosoft製品と相性が良いです。
無線よりは有線で安定・高速に動くことを優先しています。
実際の使い方などの紹介は以下のサイトが参考になります。

株系:
TradingViewであれば矢印キーでの上下の移動を左手のスティックキーに割り振ることができます。
Kubu.comなどのカブステーションなどの「下矢印+エンター」といった複数キー合成を一つのボタンを割り振れます。

調査系:
UWSCと組み合わせて、エクセルのセル移動とその内容をコピーしてブラウザの検索ウィンドにペースとして、調査、などという一連の作業を十字キーやABXYキーに割り当てることができます。

PC画面前でXboxボックスコントローラー持っていたらオフィスだと勘違い(?!)される可能性もあります。笑

単純作業などはオフィスチェアをリクライニングして、背もたれを使ってリラックスしながらデータチェックなどいかがでしょうか。上にあげたキーボード、テンキーなどでもできることもありますが、右肩や目への疲労を考えると楽できることろは楽したいものです。



OS周りおすすめソフト

Microsoft PowerToys:Windows 10 をカスタマイズするためのユーティリティを紹介します。いくつか機能があるのですが、Fancy Zonesがおすすめです。

見ていただいたまま、いつも使うウィンドウを固定位置に配置できます。
整理整頓、いつもの情報がいつもの場所にあるのが大事だと思います。



電源

常時ついてものと、長期不在の時のオフスイッチのあるもので、雷のサーキットブレーカ内蔵の物になります。タコ足配線なんですが、モニターも含め機器が多いので、口数の多いものになります。



モニターアーム

私はモニターを動かさない&奥行きのいらない机の上に置くタイプにしたかったので安く済ませました。移動や回転が必要な方は、ガススプリング式でよいものがあると思います。



オンライン会議用照明

自然光の取れる明るい部屋などでは必要ないですが、自宅や夕方などでオンラインミーティグなどを行うときに肌の色があまりよくないような場合に使っています。
明るくても直射日光でコントラストが強く、影が強く出るような場合や、女性で肌の発色が気になる場合などにも使えると思います。
初見の方との面談などは、なんだかんだ言いながら、見た目も大事かな。。。と。。。



ケーブルの整理整頓

USBの
Type-C
Lightning
マイクロUSB
Apple Watch 磁気充電ケーブル
を挟んであまり見苦しくない程度には活躍してくれています。



ノートパソコンスタンド

ノートPC,ipad,Kindleなど載せて見てます。



PCデスク

まったく同じものではないのですが、L字ラウンドのテーブルを使っています。右型と左型と二つ持っているのですが、上の子の勉強机に右型がすでになっており、私が今使っている左型は下の子の勉強机にそのうちなります。



オフィスチェア メッシュ オットマン付き


子供に”スターウォーズのストームトルーパー”椅子と言われている。。笑
背もたれを傾けて、格納式フットレスト機能が欲しかったので、これにしました。高級椅子も欲しかったのですが、オフィスに行ったりしますし、自宅での作業時間がどのくらいあるということもあり、あまり高級なものを買っていませんでした。

購入後コロナがあったり、今後の働き方の変化もあるかもと考えると、もうちょっと良いものでもよかったかと思いますが、現在満足はしているので問題ありません。



ノイズキャンセリング イヤホン

電車内でノイズキャンセリングで音楽等聴けるようにとのつもりでしたが、家庭内でも十分機能しています。(暗に子供がうるさい、?!)掃除機の音を思った以上にキャンセリングできているのが結構すごいなと思います。AirPodと悩んだのですが、落としてなくしそうという点で首掛けタイプにしました。

とはいえ、オンラインミーティングでは電池切れが怖くて、有線のiphoneについてきたイヤホン・マイクを使っています。汗



デスクのケーブル、側面等の目隠し

100均一のワイヤーネットを結束バンドなどを使って先ほどのPCデスクの側面などに取り付け、そこにカゴをつけたり、電源ラックなどを浮かしたりし、見た目を奇麗にしています。

アマゾンでも2000-3000円出すとそういうキットもあるようですが、
自分は値段が10倍以上違うとチャレンジしたくなる性格のようです。



次回、興味持っていただけるようであれば

Windowsの起動が遅い、作業に時間がかかる等セットアップ関係の話や
Windowsの作業効率化がらみのソフトウェア関係の話など面白いかと思いした。

役に立った、もうちょっといろいろ知りたいと思いましたらこの記事の「いいね」をよろしくお願いします。

謝辞:写真はphotoACさんの無料素材を使わせていただきました。


ここから先は

0字

¥ 100

サポートしていただき大変ありがとうございます。 励みになります。