11/9からの値動き:3倍3分法、米国株SaaS、ブロガーポートフォリオと指数
月末ですので、11/9に書いた「3倍3分法、米国株SaaS、ブロガーポートフォリオと指数」という記事のその後をフォローします。
今回も最初は米国債、ゴールド、米国株指数です。
上が今回、下が前回のチャートです。
前回のポイントが底値でしたね。今回が天井というつもりはありませんので、そこはお間違え無く。
債券は戻っていますが、ゴールドはもう一度安値を試しに行っていますね。
似たような動きとはいえ、やはり違うようです。米国株はわれ関せず、、、
グローバル3倍3分法ファンドはどうでしょうか。
これも上が今日のもので、下が前回のものです。
結構ピンポイントで安値でした。しかも高値更新してますね。日経平均は反落しているはずですからなかなか頑張っているといっていいのではないでしょうか。
米国株SaaSはどうでしょうか。
上記の記事で書いていた”じっちゃま”銘柄(その時有望だったSaaS銘柄)です。
右側の赤い線が11/9になります。戻ってますね。単純に等金額でのポートフォリオにしていた場合の結果は以下です。
自分がそこで買えているかは、、笑
そこからの戻しは強烈でした、、ということで。
米国株ブロガーのデータですが、これも8月末のデータなので、ポートフォリという意味では正確ではないですが、そのままであれば、、という意味でご覧ください。
ハイテクキングダムのMJ12最強でございます。
そうは言っても8月からトータルで見ると、どれがいいとか、自分のリスク許容度など人それぞれ考えがあると思います。
年末に向け過去にはこのような値動きをしたようです。気をつけながら最後の1か月を過ごしていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Pythonで資産運用モデルを作成する記事をまとめました。
Pythonを用いて、株価取得、チャート表示、株価分析、可視化、株価予測、株価の機械学習、ポートフォリオの構築、ポートフォリオの最適化、スクレイピングなどを行う記事を集めました。
もし興味を持っていただけるなら読んでみてください。