【ポケカ】2019年CL新潟レギュレーション in 札屋_2023/07/22【日記】
今回は2019年CL新潟レギュに参加してきた話です。
2019年レギュは初心者なので「なるほどね~」という発見はちらほらありました。
言いだしっぺは相変わらずこの方、チカさん(@poke_gimmick)です。
開催場所は我らがカードショップ札屋。いつもお世話になります。
◇使用デッキ
今回使用したのは「ジラーチサンダー」と言われている部類のヤツ。
レシピはLimitlessに記載されているものから。
ちなみにここに入っているカードの大半は、先週行ってきた岩手県のストレージコーナーから拾ってきたもので作成されているので、「岩手ジラサン」と名づけました。
岩手県では気合を入れて「エネルギースピナー」を4枚集めてきたのですが、このレシピには入っていなくて・・・
他のジラサンには入っていたりしたので、色々見すぎてゴチャついてしまったみたいです。
ただ、チカさん曰く「BCDレギュやる時、(三神握る時とか)エネスピが欲しくなるんで持ち得ですね」と言われたのでそう思うことにします。
ちなみにジラサン以外を握るとしたら「ズガアゴ」か「ウルネク」辺りが候補でした。UB好きですね~。
このイベントが始まる数日前、ごろんさんと飯食ってる時に「コケコGXは入れないんですか?多分要りますよ〜」って言われたんですけど、よく分かってなかったのでレシピそのままで突っ込む事にしました。
◇当日マッチアップ
①ルガゾロ(セルクさん)
後攻 負け
2パンでサイド取り進めれなくて~って感じでした。
②カプコケコ+ナゲツケサル
後攻 負け
ナゲツケサルのテキスト知らなくて、「ふ~~~ん」とか思っていたらエレキパワー+かいてんひこうコケコがカウンターエネルギーで動いてきて盤面壊滅していました。なるほどね~~~。
③アロキュウジュナイパー(チカさん)
後攻 負け
初手動けなくてリソースほぼ使い切ったら負けました。サイド残り2枚にサンダー2枚埋まってて拗ねちゃった。
④サーナイトGX+ゾロアークGX(ふらんそん)
後攻 勝ち
サーナイトGXのテキストを初めて知る。
古代の英知みたいにトラッシュから沸いてくる訳ではないのか~とか思いながら進めていくとゾロアークGXに「まんたんのくすり」を使用されて1ターン無駄にされたので、こちらもサンダースGXの「スピードランGX」で対抗したり。
決め手は「ポータウン」で30点乗っていたサーナイトGXが前に出てきた返しに、1エネ付いたゼラオラGXへ手貼り+エネルギー付け替え+エレキパワー2枚叩きつけて1パン出来た所ですね。
⑤ジラサンUB(よかさん)
後攻 勝ち
マグマッグやヤブクロンが見えて???となる。とりあえずグズマでジラーチ取っておけばええかなとか思いながら進めていくと、ゴミなだれダストイダスが殴ってきたのでグッズをなるべく使用しないようにプレイ。
サンダースGXの「スピードランGX」で1ターンサイド取りながら貰ったりしていたので、サイド差でそのまま勝ち。
サイド4枚取った辺りでサンダー出てきて???となったが終わった後にネタばらしをして頂き、「そういうデッキもあるのか~~~」と。
結果は2-3でしたが、新しい発見もあって楽しい数時間でした。
この時のレギュレーション、10点20点の重みがデカ過ぎると痛感。
終わった後の飲み会前に27缶師匠と1戦
⑥ルガゾロ
後攻 負け
アセロラはトラッシュにあるし無いやろ~とか思っていたら「ともだちてちょう」で山に帰って行って、ゾロアークで無事引かれてサイド取りきれずと言った感じ。
◇次回レギュレーション
2023/09/23(土)
三重県でPJCS2020が行われるそうです。
◇イベントが終わった後は
ドラゴラーさん、ジンさん、TAKA(落花生)さん、のえさん、チカさんと飲みに行っていました。
場所は昨日会社の飲み会で使用した場所と同じで笑っちゃいましたが。
居酒屋の後はのえさんの紹介でバー(bar)へ。
流れでスレッジハンマーを頼みましたがチョイきついなって。