見出し画像

【ポケカ】第3回N.O.E.CUP_2023/08/05【日記】



◇はじめに

みなさまこんにちは。223です。

最近、かなり猛暑となって夜も暑く、寝苦しくなってきましたね。

寝ると言えばここ最近、「ポケモンSleep」なる健康促進アプリが出ましたね。

もちろん、私もプレイしておりまして。
自分の睡眠時間に絶望しているところです。

皆さん、無理せずしっかり寝ましょうね。

ちなみに、私のリサーチャーコードは「3720-1746-6221」です。
対戦よろしくお願いします。


これは偶々撮れた「イシツブテ睡眠ミラーマッチ」ですね。


◇大会準備

今回で3回目の開催となります。

僕はジャッジ資格を持っておらず、雑用しか出来ませんが毎回主催メンバーに入れていただいてありがとうございます。

会社で組合執行部となっているからか、僕ってこういうイベントの主催側が好きなんですかね。多分。

ジャッジ資格取りたいですね。ホンマ。


準備というか打ち合わせは、主催の”のえさん”含むメンバーでWeb打ち合わせ。

時間配分やら準備するもの、配置方法などの再確認など。

1回目、2回目の土台がありますので安心感があります。


◇大会前日

仕事中、「明日のえかっぷか~、寝坊しないように早く寝なきゃ」とか思っていたら、チカさんから連絡が来て。

なんやかんやで仕事帰りに四日市の新時代で飲むこととなりました。

「明日(のえかっぷ当日)に良い飲み屋へ行くので前日は安酒です」

という報告もありましたが助かりました。

ここで関東から参加してくれた、のえさんの後輩”タロー”氏と合流。

第1回のえかっぷも参加してくれていたタロー氏。
僕とのファーストコンタクトは21年京都CLだったかな・・・。

チカさんと同じプレイマットを敷いていたのでチカさんへ報告
⇒凸って大丈夫ですよ!
⇒ほな凸るかぁ。「あ、こんにちは!急なんですけどチカさんってご存知ですか!?!?」
⇒「え・・・ハイ、知ってますけど・・・」

だろうな。

今回で3回目となるので、流石にこの辺は改善されています。
みなさんも初対面で急接近するのはほどほどにしましょう。



◇大会当日

のえかっぷ、まさかの福利厚生がしっかりしていまして、朝8時15分にチカさんが車で迎えに来てくれました。

この日は朝からクッソ暑かったので助かりました・・・。

会場近くのコンビニで朝食などを購入。

この時僕は、会場のエアコンがフルパワーでも恐らく大した事無いのは前回で分かっていたので、この猛暑、熱中症のプレイヤーが出たらまじぃなとか思いながら一応冷えピタを購入。

結局使わなかったのですが、それはそっちの方がもちろん良いので結果オーライですね。

ジンさん「流石、”気が利くマン”ですね」笑
あざす。


8時50分 入り口付近の変なオブジェ周辺に集合。
この時、コンビニで購入したヒロアカのシール入りウエハースをRiN-modoへプレゼンツ。
「お茶子だとうれしい」という希望に答えてお茶子をぶち抜きました。ウエハースは朝飯なので頂きました。あざす。

9時00分 会場設営スタート。
ソワ氏、チカさん、ザクピ氏、りんも、タロー氏の手伝いもあり無事余裕を持って時間内に終了。
多分3回目なので慣れてきたのもある。

10時00分 受付スタート。
今回からデッキの登録方法を変更、デッキチェック方法の改善を行いました。
選挙会場や一蘭のような、両端に壁を作りデッキの内容が他のプレイヤーに見えないようにする配慮です。
個人的にこれはデッキを確認する人も、人が押し寄せてこなくなるのでチェックがしやすくなる(と思っているので)かなり良いなと思いました。

10時40分 受付終了。
特に問題も発生せずに受け付けは終わりました。
なぜか”ぐれくん”の髪型が乱れまくっていたのは意味分からんでしたけど。

10時50分 大会説明とか。
僕は写真をぱしゃぱしゃ撮ってました。


◇予選

参加人数が115名でした。

So!奇数なんですよね。

奇数だと1人、不戦勝で約30分暇しちゃいます。
折角ポケカをしにここまで来てくれたのに。

でもそこはNOEcup、ケアされております。

のえさん「27缶、223。GO」(image)

27缶・223「うす」(image)

不戦勝枠の方と今回は黒炎1パックを賭けたヒリヒリバトル勃発です。

負けて奪われたらのえさんにシバかれる(嘘)ので、こちらも必死です。


準備したデッキ一覧

前日までに4つデッキを組んでおきまして。
対戦する方に選んでいただく方式だとおもろいかな~って。

ちなみに前日にセルクさんからリザードンexのレシピ貰って組もうと思っていたんですけど(と言うか途中まで組んだんですけど)、「あ、俺リザードンex4枚持ってねぇわ」で組めなくてやめちゃいました。スイマセン・・・。


1)雪道ミライドン

雪道4枚投入。
ミュウexが動くのにはモココ前提な所があるので、ロスト相手に出したい⇒メリープ出す?となり本末転倒になり気味。ロストやサーナイトを見るならジバコイルVの方が良いかもしれませんね。


2)パオジアンex+ピジョットex

59枚ぐれくんのやつ。
ロストシティ2枚入れろと言われたのでそれにしました。
スーパーエネルギー回収を1枚、エネルギー回収にしたのですが、これは手札切れなくて助かった場面がありましたのでアリだと思っています。


3)バンギラスex

ここ1週間くらいこねくり回したヤツ。
最初はダブルバードシステムとかクソダサネーミングを言いながら〈ピジョットex〉と〈ドードリオ(ばくそうドロー)〉を入れていましたが、進化ラインが多くてカチャつくのでドードリオは抜いて、バンギラスのラインを厚く、ボールを増やして展開と進化をしやすいようにしてみました。
〈ポケモンリーグ本部〉は公式が入れていたのでなんとなく入れました。ロスト相手にナンジャモと合わせたら止まってくれるかもしれません。
それと、〈ポッポ〉の枚数を増やして、レベルボールを節約しながら後攻1ターン目にベンチ展開を狙いにいくのもアリな気がしています。
ベンチ展開という意味では〈バトルVIPパス〉も考えましたが、サーナイトと違ってリファインみたいな手札を切りながら何かを行う効果がハイパーボールしか無いので入れていません。


4)レジギガス

忘れましたが海外の大会か何かで上位に入っていたものを頂きました。
先週の27缶イベントで使用していたものとなります。
雪道4枚投入は気持ちええ。
コレのためにすごいつりざおを4枚追加購入させていただきました。(尚)


1回戦目

27缶師匠にお願いしました。
交互に行う予定でしたが、ジャッジが出来る人数的に次から全て僕が行うのがええかとなりまして。
「27缶師匠と対戦したかった!」と思われた方、申し訳ありません。


2回戦目

ロスト
使用デッキ:雪道ミライドン

先行でメリープ2体出してアホ面していたら〈かがやくゲッコウガ〉が手裏剣飛ばしてきて、「そんなポケモンおったなぁ~」とか言っていたら負けていました。


3回戦目

サーナイト
使用デッキ:パオジアン

先行パス2枚飛んできて「お~これは~」とか思いながらこちらもベンチ準備。
後攻2ターン目で相手のベンチを見ると〈マナフィ〉が居なかったので、「それなら手裏剣投げるかぁ」となりキルリア2体を倒す。
返しに1体がサーナイトになりゲッコウガが倒されましたが、やはりマナフィが居なかったので、すごいつりざおでゲッコウガを戻してネストボール。ピジョットexで〈ロストシティ〉持ってきて、ラルトス2体を再度吹き飛ばした後にボスでサーナイトexを引っ張り出してパオジアンexのフルパワーパンチで勝ち。ちなみにマナフィはサイド落ちしていたみたいです。


4回戦目

バンギラスex
使用デッキ:バンギラスex

まさかのミラー。先行でヨーギラス、ポッポ、ロトムVが出てきてから、ロトムVでハンドが増えていたので手札がそこまで宜しくない僕は「コレは不味いぞぉ(こなみ)」と。
ボスが無いことを祈りながらベンチ展開して、次ターンにピジョットexになってからアメを持ってきて、バンギラスex降臨。
後は相手の手札枯渇、こちらは毎ターンピジョットexが欲しい札を持ってきてくれるので、そのままベンチにバンギラス艦隊を待機させて押し切って勝ち。


5回戦目

マスカーニャex(RiN-mode)
使用デッキ:パオジアン

相手がポッポにマスカーニャの特性を使って、次ターンに〈かがやくフーディン〉でパオジアンexに乗っているダメカン2個をポッポに移している内にセグレイブ、パルキアVSTAR降臨。
返しにパオジアンがマスカーニャに360点叩き込んでから、ボスでビッパを処理してドロソ枯渇させて、最後パオジアンが2体目のマスカーニャにオーバーキル叩き込んで勝ち。


6回戦目

ミュウV(TOM氏)
使用デッキ:パオジアン

「手札が不味い事になっている」と言われフゥン・・・となったが、ウッウロボ表でバトルVIPパス。そのまま展開されてウッウロボ表で盤面完成。
「これ次のターンタブレットでパオジアン落ちるじゃん」とか思いながらも、パオジアン前にしないと何も出来なかったのでしぶしぶそのプランで展開。
返しに何やかんやで(ウッウロボ表出されて)ちゃんとパオジアンが処理される。
「これ無理でしょ~」とか思いながら出来ることやって番を返すも、(ウッウロボ4回目の表出されて)ボスでパオジアン刈られて〆。
ちなみに報酬パックから火エネUR当てていました。僕は許しません。

ちなみにウッウロボが当たる確率は50%理論なんですけど、手札に(コストに出来る)グッズを持っている確率を併せると実質50%を切るカードなので、という意見を頂きました。確かに。



そんなこんなで予選は終了。
僕のこの日ポケカを行うタイミングも終了です。

ちなみにレジギガスの出番はありませんでした。悲しいね・・・。


それと、何処かのタイミングでソワ氏が本家GLCはこんな感じ!でフリーを(なぜか)していたので見ていたのですが、とんでもコンボが出ていてゲラっちゃいました。


◇予選その後

その後はサブトナメの運営(メインは写真撮影)をしながら、間見ながら少しずつ机の上を片付けたりしていました。

序盤バタバタしましたが、無事サブトナメ2種類(スタンダード、PJCS2022)と本選が終了し、表彰。





その後は残っていただいた方の協力もあり、無事予定時間内に撤収することが出来ました。
ご協力頂いた方々、ありがとうございます。


◇打ち上げ

晩御飯兼打ち上げは馬刺しが食べれるところ。


開幕早々に何故かりんもから頂いた「ねねっちのクリアファイル」。

「職場で使うわ〜」言うたけど、よく見たらこのイラストを職場で使うの厳し過ぎんか?

ザクピ氏やタロー氏としょーもない話をしていたら突然部屋が暗くなって、「あ~停電か~」とか思っていたら、まさかの皆さんに誕生日を祝われてしまいました。
数年ぶりにこんな感じで祝われたので正直めちゃくちゃ嬉しかったです。

第一声が「店員さんにハンネばれたのはずかし!!」でしたけど。

気が付いたら23時過ぎ。

ザクピは終電を逃して奥さんに謝っていました。


のえさん「223さんどうするんです?」

223「え、(終電無いので)歩いて帰りますけど・・・7キロくらいなので」

とか言っていたらチカさんカーが来た。
やはり福利厚生がしっかりしている。(チカさんはこうなる事を読んでいたとか。)

ジンさんを駅まで送り届け、僕は拾われ、何故か家には帰されずにのえ邸へ連行されてしまいました。

疲れ+酔っているにも関わらず、チカさんが「ハイ!」ってベアレン(岩手のクラフトビール)出してきたんですけど、飲みながら寝落ちしていました。こぼしていなくてセーフって感じ。

酔ってるザクピはうるさかったですね。

しばらくしてチカさんが「家に帰りますよ!」って言いながら送り届けてもらってそのままベットへダイブして就寝。

翌日までめちゃくちゃ寝て今回ののえかっぷは終わりました。


◇次回のえかっぷ

次回は11月12日(日)開催との事なので、今から翌日月曜日に有給でもぶち込んでおこうと思ってます。


それではまた🌪️⚡️

いいなと思ったら応援しよう!