【ポケカ】シティリーグ シーズン4王の洞窟jr近鉄四日市駅前店_2021/11/23【日記】
みなさんこんにちは、こんばんは。
白馬スイクンミラーやりましょう(おはようございます)
223(ツツミ)です。
王の洞窟の店長には名前を覚えてもらえてました。嬉しいですね。
今回の日記はですね、題名の通りシティリーグに参加してきた日記となります。
今回は割と真面目に構築考えました!ホント!
※ハピナスの顔ってアップで見るとカービィみたいやねって話
■デッキ選択とシティ迄の話
シティ数日前…
僕「クリえも〜ん!シティで使うデッキが決まらないよ〜!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」
くりさん「ん〜、223はコレ!」( ´・ω・)⊃🎴
《《《ハピナスチルタリス》》》
なんとあの《第二回天照CS》優勝者のくりさんにデッキを決めてもらいました!
これはもう勝つでしょ!いや勝つしかねぇ!
って事で、デッキパーツ60枚+予備を預かり、11/19〜21に頑張って練習する事に。
あ、当てにならない僕なりのいつもの環境読みです。↓
三神:C帯落ちるし、ダイパリメイク発売されてしで一定数おるやろ。
ミュウ:まぁおるやろ。
黒馬:おるおる。
白馬:三重だしおる。
連撃ウーラオス:三重だしおらんやろ。
リーフィア:使うのって、のえさんくらいやろ。おらん。
小クワガノン:三重ってぐれ君しか使ってなくね。おらん。
タチフサグマ:そんなもの好きおらん。
連撃テンタクル:六武だけやろ。
ハピナス:俺がおる。
〜さあ練習すっぞ!〜
金曜日の夜(11月19日)
岩手県からチカさんの友人2名が来ると聞いていたので仕事を全力で終わらせて札屋さんに向かった。
ジムバトルで交流も出来たし、「奥州ポテト」や「カモメのたまご」という美味しいお土産も頂いたしでとても満足な1日でした🙌
最高。
土曜日(11月20日)
なんか1日中寝てた。夕方起きて札屋さんに集まって、皆んなと飯食ったくらい。一応その時に下のような会話はした。↓
やっぱ良いスタート切りたいからハプウは4にして、タッチ出来るポケギアを入れよう…あとボスも…うーん。
くりさん「ハプウ4枚目使うなら持ってないから自分の使ってくれ」
僕「りょ」
日曜日(11月21日)
練習のメイン所。
岩手の方(みっきーさん、ポンさん)が三重に来ているという事で、のえチカ邸に昼過ぎから呼ばれていました。
午前中はぐれ君と札屋さんでカレーを集める為にジムバトル参加。
連撃テンタクルを使用して、27缶師匠にグッズロックでボコボコにされ、不戦勝を経てレックウザV(相手小学生?)に11枚カードを叩きつけて勝つというクソプレイをした後に、なんか美味しいバームクーヘンを手土産にのえチカ邸に向かうのだった!!!
バームクーヘンは木みたいだったけどめっちゃ美味しかったです。オススメ!
「ハードボイルドバーム」ってやつです!2,000円。
お店の住所載せておきます!
アトリエ オランジェ
〒510-0064 三重県四日市市新正1丁目6−2
059-354-2228 https://g.co/kgs/yi9EtW
ほんで、のえチカ邸に着き、早速ポケカをする事に。
金曜日ぶりです〜って話と、新たに1名合流していたとの事で自己紹介…。
東京で主に殿堂で活動されているシオナさん!3ピィの話や殿堂はこんな事が出来るって話がめっちゃ面白かったです🤣
(ちなみに3ピィの事、一部ではゲリピィ?って言うとか…?ホンマか?)
早速対戦相手はみっきーさん。色々デッキあるよ〜って事なので、とりあえず何でも!で練習をお願いしました。
黒馬黒馬白馬白馬だったかな。
黒馬で何されたら辛い、負け筋になるか〜とか、白馬対面ならこうだね〜という有難い教えを頂きました。
シオナさんはみっきーさんの三神を借りて対戦して頂きました。チルタリスを押し付けながらハピナスで耐久しながら〜と、三神対面の動きは何となく分かった気がしました。
ちなみに「持ってるスタンのデッキは25周年グラードンしかねぇ」にPowerを感じました。
バームクーヘンを食べて休憩した後は、チカさんと白馬戦、ハピナスミラー練習!💪
ミラーはチルタリスにパワフル無色を付けつつ、前をどう置いていくか処理していくか、ラッキーエネルギーを使わせてLOを狙うのか等、実戦でないと分からなかった事を教わりました。
ちなみに19時から古戦場始まってました。(グラブル)
月曜日(11月23日)
仕事じゃ。
ノリで半休取ってポケカやるか〜って思ってたけど、グラブルで肉集めしたり昼寝したりしてて1日終わってました。
こんな感じで調整をしておりました…🙏
■デッキレシピ
特に変わった所はなく、ごくごく普通の構築だと思います。
借りたカードはシティ終わった後すぐに、くりさんに返しました。
調整に悩んだのは《タッグコール》《ポケギア3.0》《回復カード》《基本超エネルギー》辺り。
・タッグコール
後手でグズマハラを決めたいので4枚入れても良いカード。ですがハプウにタッチできるカード《ポケギア3.0》を採用する事により1枚減りました。好みと思います。
個人的には後ほど出てきますが、欲しいカードにタッチ出来なかった時があったので4枚の方が良いと思います。
・ポケギア3.0
序盤に触りたい《ハプウ》や、中盤以降《ボスの指令》を探しに行くカード。あると心強いです。
・回復カード系統
《怪しい缶詰》《マオ&スイレン》の枚数を、元々4枚入っていたのですが1枚ずつ抜きました。《すごいきずぐすり》は4枚で良いと思います。
怪しい缶詰を減らした理由は、超エネルギーが序盤に付けれず手札コストになる場面が多かったから。後は枠の問題です。用は好み。
・エネルギー
《基本超エネルギー》2枚、《ホラー超エネルギー》1枚!?多くない?と思う方も多いと思いますが、最近増えてきている黒馬のシャドーミストとか言う技にに止められて手張りが出来ず、数ターン渡すのが嫌過ぎた為に枚数を増やしました。
いうてタッチする手段って《ハプウ》しか無いんですけどね。無いよりはマシかな〜と。缶詰のコストにもなれるし、三神辺りに入ってる《トキワの森》でサーチ出来たら美味しいじゃない?って事で。
《ホラー超エネルギー》はグズマハラでサーチ出来る超エネルギーです(皆んな知っとるわ)
後は〜、
・頂への雪道
とりあえず貼り得カード。
後ジュラルドンに当たったら嫌だったから2枚。
相手によってはさっさと手札コストに。
あ、いややっぱり貼り替える用でキープも大事。
・キルクス温泉
白馬戦の最後の方によく使いました。クイックシューターのダメ計算狂わせれる可能性あるカードです。大事に使う必要があるカード。
初手で調子乗って使用すると、パワフル無色ハピナスでメッソン取れなくなっちゃいますよ〜って。
くりさん推しのカード。入れて正解でした。
こんな所ですかね?
何言われてもぼんやりとした回答しか言えないです。
ちなみに、
60枚のうち59枚がくりさんのカードなのでデッキ名はこれで登録。ボカしてる部分は苗字ですね。ハイ。
(ハイ)
■当日のマッチと結果
⚫︎1回戦目:27缶師匠(ガノンスイクン)
両者時間切れ敗北
毎週札屋でやってるじゃ〜〜〜〜ん!!!笑
ガノンとフリージオのグッズロックで回復カード止められるって話よりまず、ハプウで全然エネルギー落ちね〜〜〜って火力出ずに伸び悩んでいたら時間切れに。両者とも勝てる見込みはあったので投了出来ませんでした😔
⚫︎2回戦目:世界のオマケさん(白馬スイクン)
勝ち
あ、これ進研ゼミでやった事ある!って事で、相手のエネルギーを貼る所とクイックシューターをチェックしながらハピナスと回復カードで耐久してエネルギー切れるのを待つ事に。
メロン使い切った頃合いを見て、ハピナスビンタ連打でエネルギー8枚くらい付いて止まらなくなり、そのまま勝ち。
⚫︎3回戦目:ふらんすぱん君(黒馬)
勝ち
先行チルット、ラッキーエネルギー手張りエンド。ここで「いや〜、負けたでしょこれ」ってなってたんですけどね。
相手前黒馬、前に風船貼って後ろゲンミミマリィ手張りホラハ。
ドローエンド。
相手前手張り。何やかんやでポルターガイスト。(エネエネエネチルタリスハピナス)耐え!!!
そこからチルタリスに進化、後ろハピナスを育成しつつ計3ターン掛けてゲンミミ落とす。途中でベンチにオロヨノ出てきた。
黒馬VMAXでハピナスに致死量のダメージが乗ったが、エネルギーの数を見るとパワフル無色2枚+5枚だってので、手張りボスオロヨノでビンタしてサイド3-3取って勝ち。
( ‘ ^’c彡☆))Д´) パーン
ポケカって何があるかわかんねぇな!おもしれ〜!
⚫︎4回戦目:chamaさん(一撃ウーラブラッキー)
勝ち
ブラッキースタートだったので、ウーラオスだったら嫌だなぁ〜とウィークガードを優先して持ってきてちまちま後ろでハピナスの育成を始める。前チルタリス。
途中、ヘルガー2体並んでるのに一撃エネルギー出てこんな…引き込んだのかな…とか思いながらプレイを続ける。
ブラッキーV MAXを倒した辺りで一撃ウーラオスが出てきて1体目ハピナスワンパン、サイドを取り進められるも後ろの2体目ハピナスをバトル場に。
そのまま進めていくうちに相手の山がハピナス2体目取られた時に無くなっていたのでターン返して勝ち。
後で聞いたら一撃エネルギーが3枚サイド落ちしていたのだとか…oh…。
そんなこんなで予選終了。
やっぱ身内が多いだけあってヒット率高いっすね。
結果はこんな感じでした。
やったー!ベスト8に入ってるー!!
メメロンさん全勝してるやん!!すご😳😳
という事で昼飯タイム。
この時間はどこも込み込みである為、吉野家もマクドナルドも人しかおらん。20分で食えん。終わり!
って事でアピタの中でコーヒーとチョコクロワッサン食ってお昼は終わり。
あ、珍しくラムネも食いました。
⚫︎本戦1回戦目:ゆうさん(悪型連撃ウーラオス)
負け
どれだけ頑張ってもハピナスにウィークガードを張る事が出来ず、ボスとあなぬけのひもでハピナスを前に出され弱点ワンパン300点。クイックシューターインテレオンでチルタリスを落とされて種切れ負け。
終わった後、少しでしたがお話しできまして、Twitterアカウントも教えていただきました。
家が近いそうなので、札屋によく居ます〜って自己紹介だけして帰りましたとさ。
またポケカやりましょう💪
今回のシティはこんな感じです。
ハピナスの苦手な相手、やられたら嫌な事が分かったので今回は良かったかなぁと。
また次の機会にシティリベンジしたいっすね!💪
※帰りに自分のハピナスVが3枚しか持ってないので1枚買い足す僕。
あと、シティ負けて札屋に帰ってきたら、野生のクリエイター事 たなかまん2号(@Tanakaman2go)がとんでもねぇシャドーボックスを作ってくれていて、それを何と頂いてしまいました…😳😳
かっこよすんぎ。
それでは書き終わった所でグラブルは古戦場なので頑張って貢献度稼ぎたいと思います〜(`・ω・´)
※今日は古戦場の為早めに帰宅したのでスシロー行ってません。
🌪おわり⚡️