見出し画像

【ポケカ】第5回 ミジュマルカップ_2023/04/30【日記】

■はじめに

今回は定期的にカードボックス津店で行われている ミジュマルカップ に初参加してきました。

主催のソワさん、ジャッジのchamaさんよかさん ありがとうございました。

今思ったら、100数名の人数をこの人数で回していたの凄いな…。

説明不要と思いますが、ミジュマルカップとは、3人1組のチーム戦で行われる大会です。

第5回となっていますが、仕事やらなんやらで今までタイミングが合いませんでしたので、今回僕は初参加となります。

チームを組んでくれたのはもりくん ささめくん
大体いつも絡んでいるメンツなのですが、3人ともミジュマルカップの参加は初と言う事もありチームを組んで出ましょうという事に。ありがとうございます。


チーム名は「チームオブイクヤ」で決定しました。


案の中には、ささめ「エボルブ」 223「グラブル」 もりくん「ブルーアーカイブ」から、「エボルブルーファンタジー」みたいな案もありましたが、ロックマンエグゼアドバンスドコレクションの発売もあり(?)「チームオブイクヤ」に決定。

ミジュマルカップへリベレートミッションを行いに、みたいな流れで。

「何言ってるんだ」と思った人はロックマンエグゼ5をプレイしてみてください。オススメはストーリー的にカーネルの方です。

登録開始日に「手が空いている人が真っ先に登録しよう」という打ち合わせをしていたので、登録はもりくんが。
この辺はスムーズに登録出来ました。

もりくんに「チームオブイクヤ」と登録させたのは面白ポイントです。


■デッキ選択

当初は だんけつのつばさ を使用する予定で計画していましたが、先週参加してきたシティリーグでボロ負けしてきたので使用を断念。

周りからは「ルギアみたいな回れば暴れるデッキの方が性に合っている」とよく言われるので、今回は最近カードを揃えたパオジアンexのデッキを選択。セグレイブドーーーンなイメージです。


①環境予想

環境予想は考えても仕方がないという事にしました。だってワイがデッキを選択する権利なんて無いんだもの。
パオジアンexを信じる事にします。と言ってもスカバイはswitch持っていないので未プレイですから愛着などは無く。セビエを初めて見た時の感想は「なんじゃコイツ」です。終わり。


②デッキ構築

前日の4/29㈯にカードショップ札屋様のジムバトルに参加して回してみる事に。パオジアンexファーストタッチである。

この時使用していたのは、パルキアVを採用している方でした。
2戦目のアルセウス+ギラティナデッキの雪道が超えれず負けましたが、それ以外はパルキアVの強い所である 先行手貼り、2ターン目進化手貼りアタック が出来たので、後ろの進化が遅れても1~2ターン猶予が出来るのが良かったですね。

こんな構築で回してました

ジムバトルが終わった後、この日初めて話す2名の方と21時くらいまで話してから、もりくん ささめくんと調整。

パルキアV入りのパオジアンexを回していたのに、何故かビーダル(はたらくまえば)入りの構築にしたいなと思って内容変更する事に。
構築はセルクさんから貰っていたレシピをそのまま使用させてもらいました。
大体の回し方はLINEでちょこちょこ教えてもらったのでよっしゃという気持ちで。

カイはノーマル派

内容についてはご本人がnoteを書いていますのでご確認ください。

ちなみにこのタイミングでチーム3名全員がデッキを触ったので「調整したの意味ねぇ(笑)」とか言いながら明日を迎える事となりました。


■ミジュマルカップ当日

今回はささめくんが車を出してくれることに。感謝。

各々の家の場所を考えると、ささめ出発⇒もりくん合流⇒223拾う⇒カードボックスへというルートで行く事に。

朝9時頃迎えに行く予定と連絡を貰っていたので、1時頃にスリーブ入れ替えを行い、3時過ぎまでロックマンエグゼ2をプレイしていました。
今はフリーズマンの所で、氷を砕き始めた所。


8時に起床。
シャワーして、忘れ物が無いかチェック。

デッキ ヨシ!

ダメカン ヨシ!

プレイマット ヨシ!

予備のスリーブ ヨシ!

財布 ヨシ!

…、誰かダメカン忘れると思うから予備もっていこ(フラグ)

こんな事をしていると9時過ぎに。
丁度準備が終わったくらいにささめcarが到着したので、前日購入したマジカル飲料1.5ℓ(朝飯)を抱えながら乗車。

移動中、後ろの座席で暇してたのもあり、ラティオスにパモさん乗せて(貼って)遊んでました。
シール貼る時の擦りでクラッチ音を出していたのですが、流れてる曲に程よくマッチしてしまったので、ささめくんから「クラッチ音あったかなぁとか思ったらお前かい!」って怒られました🥲

クソコラ感


10時過ぎ、カードボックス津店に到着。
周りを見回すと、同じような恰好の方々が。参加者やろなぁとか思っていたら黄色のカバンをかけて歩いているヤツを発見。今日は寝坊しなかったんだなぁと。

入店して参加受付。
ちょっと奥に入るとチーム「あすなはおれたちがまもる」のチカさんがドグマブレードを一人回ししていました。サブイベント?

チカさん「デステニードロー、3枚ウルトラレアになったんすよ!!!」

参考画像

チカさん、めっちゃ笑顔でした。


しばらくしてジンさんも到着して、ドグマブレードの話題に。

チカさん「ドグマブレード回せるんですか!?」

ジンさん「できらぁ!!」

シャカシャカシャカ… 名推理… モンゲ… あ~ヴァリーかぁ…

ジンさん「出来んかった…」

ジンさんの「できらぁ!!」と、出来なかった時の残念な顔が正直面白かったですね。

ドグマブレードで遊んでいたらしばらくして、ぐれくんが少し慌てた感じで来て

ぐれくん「223さんすいません…、ダメカンの予備を持って来てたりしていないですか?」

223「え!?(歓喜)アルヨォ!何!?忘れたん!?」

ぐれくん「ザクピさんが…」

223「ザクピかよ」


そんな事していたら開始時間となったので、大会説明~場所移動。

めっちゃトイレ行きてぇ(時すでに遅し)


■チームオブイクヤ

大将:もりくん
中堅:223(ボケ担当)
先鋒:ささめ(ツッコミ担当)

ツッコミ不在だと大変なことになります。

■予選

①白ルギア(チーム:勉強会)
チーム勝ち(○✕○)
Rikeiさんのチームでした。朝一からレベル高いな…(´;ω;`)
崩れたスタジアム貼ってあるのにネストボール使ったりして(復元可能でしたが)アタフタしていたら負けていました…が、横二人が勝っていたのでなんとか。ルギア220点パンチでパオジアンex落ちるのイヤンって感じでした。

②サーナイトex(チーム:滋賀のHR教)
チーム勝ち(○○✕)
サーナイト側が思うように展開出来なかったのもありますが、セグレイブで前突っ張りつつ、後ろの準備して構えていた感じです。
ロストシティでラルトス2体、マナフィをロストへ送ったのでサーナイト(アルカナシャイン)はとりあえず無視して、後ろでサーナイトexになりたがっているラルトスを狙い続けて勝ちまで持っていきました。

③パオジアンex+パルキアV(チーム:べロベルト信者の会)
チーム勝ち(○✕○)
序盤こちらが上手く展開出来ず進んでいきましたが、なんとかセグレイブ着地でパオジアン5エネトラッシュ300点でパルキアVSTAR突破。
セイボリー投げたりで抗って、最後お願いナンジャモをしましたが手札2枚+ドロー1枚でスーパーエネルギー回収を引かれて負け…。
今回も横に助けられました。
ここで無事トイレにも行け○

④ロストカイオーガ(チーム:Bazoo海賊団)
チーム勝ち(○○✕)
かがやくゲッコウガが見えて水エネルギーも見えたのでカイオーガかぁ(?)とか思いながら進んでいきました。
序盤にヤミラミが1枚ロストに送られていて、「このデッキってヤミラミ2枚ちゃうん?」とか思いながら、相手の山札の枚数を気にしながらプレイ。
ヤミラミが動いて来た返しのターンにロストシティ貼ってから、ネストボールでマナフィ着地させてカイオーガへの準備をし、ヤミラミ落とす⇒ロストへ。これで次のターンはマナフィいるからカイオーガ起動までは無いやろ…流石に…とか思っていたら相手も厳しそうで、カイオーガがロストへ行き、その後あなぬけのひも。「ほんならとマナフィやなぁ」と、前に出したらカイリューVが前に来てパス。僕も逃げ札やエネが無かったのでそのままパス。相手もそのままパス。トップでカイ引いたので、スーパーエネルギー回収をデッキからサーチしてきて、エネ回収⇒マナフィ手貼り、下げてパオジアンexで全力パンチでカイリューV飛ばして勝ち。
終わった後に色々と話したんですけれど、パオジアンexってマナフィ採用が微妙…というか分からん(?)らしくて。マナフィを出すまで見せなかったのが結構効いたみたいでした。

⑤ロストカイオーガ(チーム:くそがきとりせい)
チーム負け(✕✕○)
お互いグダっていたのは間違いないんですけれど、こちらがどう頑張ってもセグレイブを立てれなくて、ってしていたらロストはそりゃ動くに決まっているので、げっこうしゅりけんでセビエ+セゴールを落とされて、返しにセビエ回収して並べ直しましたがそりゃそうって感じでセビエ(HP60)2体がヤミラミに落とされて負け。
デッキの中身を綺麗に出来なかったというのもあるんですけど、パスパスパスイキリンコとかこの世の終わりみたいな手札して負けました…😢


こんな感じで横が強すぎた為に予選2位通過。
もりくん強すぎた…💪🌳💪

予選終了後の抽選会では嬉しい事にチカさんが提供してくださったパオジアンのスリーブが当たりまして✌

ソワさん「3つあるので受け取った人が次のミジュマルカップでチーム組んでください(笑)」

1個目…

223「あ!当たった!やったぁ!」


2個目…

もりくん「え!?当たった!」

223「チームで草」

ささめ「えっ!?俺仲間はずれ!?またまたぁ」


3個目…

ささめ「当たらんかった~仲間はずれや~」

223「え、誰当たったんやろ?」

まえかわさん「ヒョコッ」

まさかの顔見知り3人で草ですwwwww

ちゃんとカードボックスではパオジアンスリーブは売り切れでケアされていました。


■お昼休憩

かなり休憩の時間はあった(1時間くらい)のですが、晩御飯は牛角行きてぇとか僕が言っていたので、お昼は控えめにしよって事でやっぱりいつものマックへ。

223「え!?今ってもしかしてゴールドロジャーが膝ついてまで食べた米のハンバーガー食えるの!?」

223「ここ無いやんけ!!!」


ささめ「なんか今、喫茶店のプリンパイってのがあるで」

ささめ「ここ無いんか~~~い!」


ささめ「デブだからポテトを食べまくる」

223「あるある探検隊!?!?!?」


223「喫茶マリクってなんやコレ」「ゆぃぎぃ↑~」

もりくん「喫茶マックやで」


そんなこんなで無難にチキンタツタのセット食ってました。

これは何故か画像フォルダに入っていた写真(ささめ注文品)

なんかタツタの箱の裏にワンピースの「ドン!」の字体で「タツタ!」って書いてあったので、ワンピースカードに使うドン!カードの代わりに使ったらオモロイんちゃうんとか話していたら食い終わっていました。

カードボックスに戻って来たら、RiN-modeが「ワァ…!」とか言いながら近づいてきて「気でも狂ったか」とか思っていたら、僕のカバンにちいかわのキーホルダー取り付けられていました。
コイツ俺の事好き過ぎるだろ。

ガチャガチャしてきたらしい

もりくんとちょっとフリーしていたら良い感じに時間も経って本戦へ。


■本戦

①白ルギア(チーム:チームジュゴン#087)
チーム負け(✕✕✕)
yumaさん。yumaさんとは大会で合うと意外とマッチ率高めな気がする…(笑)
序盤苦しそうな動きでしたが、3ターン目アッセンブルでそこからって感じでした。倒す順番間違えたのかなぁ。とか思っていたり。
こちらのアタッカー準備に手こずっていたらサイド取り切られて負け。


■本戦後

結果本戦1乙でしたが、負けまくった僕をキャリーしてくれた2名に感謝。

ベスト8の商品として、チームにスノーハザードかクレイバースト15パックが配られるという事でもりくん出陣。

暫くしたらクレイハザード15P持って帰ってきました。強すぎ。

僕に選ぶ権利なんで無いので、頂いた5Pを開封したらナンジャモ1枚出て嬉し~~~~ってなりましたね。
後で300円割引券使って追加1枚購入したんですけれども。

その後は雑談とかフリーとかして時間潰し。

チカさんはジンさんと横でフリーしていたと思っていたら、いつの間にかドグマブレード回して遊んでいました。

チカさん「223さん、近いうちに1103のデッキ組んでおいてください」

223「クイックジャンクかなぁ…?」


その後、僕は だんけつのちから を使ってRegitくんのロストにボコボコにされていました😢
ヤミラミつえ〜〜

そんな事していたら決勝戦が終わったようで。

ニシムラのチームが優勝していました。スゲ〜〜

やっぱまだロスト系統多いんやなぁと。

ザクピにダメカン返してもらって、
(貸したのすっかり忘れてて)

ニシムラがニヤニヤしながら近づいてきて「フリーしましょ!だんけつのつばさ使って欲しいです!」って言われたのでほなやろか、と。

アフリカンミュウ?を使ってきたのでヤミカラスが2回ミュウV MAX啄んでWIN。そらそう。


223「ブラジルレジつえ〜〜(アフリカンミュウに対抗)」

ささめ「なんやそれ」


「そろそろ帰るべ」と言われたので、まだ残っている知人(ほぼ)全員に一通り声をかけてから撤収。

ささめくんが「泊のプレイズ行きたいッッ!!」って言っていたので、プレイズ行って、

店出る時にちょっとトイレ~🚽

トイレから戻って来たら

もりくん/ささめ「223(さん)、あれ…」

参考画像

223「カモン!GOGOGO!!!カモン!GOGOGO!!!」

ささめ「チュッパチャプスちゃうねん!」

もりくん「やると思ったけどw」

参考画像

223「とりあえず金入れるわ」200円チャリン

ささめ「今から肉食うのに!?」

もりくん「これ食ってみたいなぁ~」

223「もりくんの食いたいやつじゃなくて、『極みカレー味』ってのが出たけど…」ペリッ、ムシャムシャ

223「うまい!!!もりくん食う?」

ささめ「今食うとかイカれてます」

もりくん「いやコレ美味いww」


そんなこんなで20時過ぎ、予定通り 牛角 へ。
YouTubeで食べ放題がコスパ良くて美味いみたいな事言っていたので気になってたんですよね。

食べ放題メニューを注文。
メニューを見たりしてワチャワチャと。

火で温まる七輪の中がさながら、地獄のポンデリングみたいな形をしていました。

ささめ「地獄にポンデリングあると思っとんのか」


肉は良く分からないので適当に。性格上、半生で大体は食べてしまうので。
やげん軟骨は「こんなに要る?」ってくらい頼んじゃいました。ガハハ
温泉卵が乗っかっている豆腐のやつカクテキが個人的に美味いと思いました。カクテキは全然辛くなかったので辛いのが苦手な人でも大丈夫かも。

ちなみに全て No imageです。食べるのに夢中でしたので。

ニシムラとTwitterでやり取りしていたら晩飯食ってると報告が。

コイツも俺の事好き過ぎるだろ。


横っ腹が痛くなるくらい食べてお会計。
ソフトドリンク飲み放題付けて1人4,500円くらいでした。

晩飯も終わり22時頃となったので、家まで送ってもらって〆。


■最後に

初めてのチーム戦、おもろかったですね。

負けると周りに迷惑が掛かるので抵抗はありましたが、今回ノリで声を掛けたらOKして貰えたり、「だんけつのつばさ使ってもいい」と言われていたのでかなり気楽に参加出来ました。(なお負け越し)

数年前、遊戯王を触っていた時はチーム戦 好きだったのですが年を重ねる毎に抵抗が出てきました。
責任が…とか思っちゃうようになったからでしょうか。

とまぁマイナスな感じで書いちゃいましたが、仲間とワイワイするのは好きな訳で。

また機会が有れば参加したいですし、別の自主大会とかも参加してコミュニティ広げたいみたいな所ありますね。

よく言われるんですけど、この年でコミュニティ広げるのって結構難しいらしいですよ?
大体は会う人も年を重ねる毎に絞られて行って、数年後には数人にしか連絡取らなくなってしまうって会社の先輩が言うてました。

皆さま、いろんな事で大喜利大会を開催してしまう僕ですが、これからもよろしくお願いしますネ😘

おわり

いいなと思ったら応援しよう!