![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116590595/rectangle_large_type_2_3cb2daaf2bb2aa0a64181c1170c50f2f.png?width=1200)
Photo by
mr_takashi_2baki
覚醒体験【一瞥体験】からみる全体性
いつも来てくださりありがとうございます♪
朝、ベリーダンスを動画見ながら踊っています。
踊り自体が喜びになります。
ベリーダンスを習っていたとき、自分の踊りを動画に撮ってみるのですが、先生と自分の踊りがぜんぜん違うのですが、、、当たり前なんですが、
何が違うのかな?と言語化できずにいました。
それが、わかったのです。
スキマ、空間、間、沈黙なんです。
わかりにくいですね。
空間も踊りの一部なんです。
踊りが全体と一体化しているんです。
これ以上言葉にすると違うものになっていきます。
感動を与える方はみんなそうかもしれません。
引きこまれます。
私は、以前に、子どものスポーツ少年団の司会をやった事があります。
そこそこ大きな会場で、凄く緊張して、前日のリハーサルでは、声も手も震えていました。
しかし、当日、不思議な感覚がわたしを包みました。
時が止まったような感じで、、、
何もかもゆっくりなんです。
ゆったりリラックスしてしゃべってる私がいました。
ゾーンに入るとかいいますが、そんな感じかもしれません。
覚醒してる、目覚めている、そんな感覚です。
マラソンをしてる時にもランナーズハイになった事がありますが、そんな感じですね。
一瞬、苦しくなくて、すごいラクになるんです。
一種の覚醒体験みたいな感じですね。
わたしという自我がなくなり、全体になります。
これが気持ちよくて、これがいつまでも続いたらいいなあと感じると、私が戻ってきて、苦しくなりました。笑
書いていたら、思い出して、その事と繋がっていたんだあと、、納得しました。
わたしをみて!という気持ちが消え、わたしがなくなってる時、踊りと空間が一体化してるのかもしれません。
以前にも一瞥体験をしています。
良かったら読んでくださいね。
これらの体験からわかるのは、私は全体なんですね。
全体がわたしを演じてる。
全体とは魂ですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![【主婦からみた世界】Keiko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161601673/profile_88d09ba6d7b292b562345435af5c9cd7.png?width=600&crop=1:1,smart)