![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134595980/rectangle_large_type_2_5185e77b07156aa39a0ac771d93bfeb3.png?width=1200)
Photo by
konohana_kaoru
縁が人生を動かす
今日も来てくださり、スキやフォローありがとうございます😊
わたしを信じます。
わたしを愛します。
人生は何によって運ばれていくのか…
縁なんですよね。
人生を変えた人との出会いって誰しもがあると思います。
ふと、思い出したのが、29歳で出会ったヨガの先生でした。
今のお家に引っ越してきて、学校の役員をやる事になり、その時の近所のママ友と仲良くなりました。
そのママ友が誘ってくれたヨガのサークルで、先生とは出会いました。
ママ友より、私がヨガにはまりました。
ヨガよりも、先生の話を聞く事が楽しかったのかもしれません。
その時先生は70歳でした。
長いこと旦那さんの介護をしていて、旦那さんが亡くなった50代でヨガの資格をとったそうです。
その頃の私たち夫婦は、最悪の状態でした。
サターンリターンだったんですね。
家を買い、会社も法人になり、周囲からはよく見えたのかもしれませんが、中身は常に争いが絶えませんでした。
そして、下の娘が幼稚園に入るタイミングで、私に自分の時間ができたのでした。
一人の時間が増えたとき、自分と向き合う時間を神さまがくれたのだと思うのです。
そんな、旦那さんの愚痴を先生はいつも聞いてくれたのでしたが
ある時、
「あなたは悪くないのかしら?」
あたまをハンマーでガーンとやられた感覚でした。
被害者意識だった私が、はじめて、旦那さん視点を持った最初でした。
未熟で幼いわたしでした。
今思えば恥ずかしいですが、それさえわかっていなかったので、ただただびっくりしてました。
ある意味、それがはじめての一瞥体験だったのかもしれません。
自我、エゴが消えて、愛しかなく満ちたりた気持ちになりました。
それからも夫婦の戦いの日々は続きましたが、、、笑
常にこの事があたまの片隅にはありました。
いいなと思ったら応援しよう!
![【読むカウンセリング】Keiko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161601673/profile_88d09ba6d7b292b562345435af5c9cd7.png?width=600&crop=1:1,smart)