![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151004340/rectangle_large_type_2_2b2dcdcf44a52a1c2d98f2c2cb737e1d.png?width=1200)
Photo by
shogoshimizu
【ラピスラズリ】石の話し
今日もきてくださり、スキやフォローありがとうございます。
わたしを信じます。
わたしを愛します。
ここ数年、変化を促される大変な年になってますね。
こういう時、お守りみたいなものがあるといいですよね。
お守りですから、そこに依存しないで、フワッとそれをみると安心できる程度のものと考えてみます。
石、パワーストーンを持つのもひとつですね。
以前には、凄く高い石を集めていた事もありました。
今は手頃な石でブレスを自分の為につくるのが好きです。
つくり直すときは、自分のエネルギーが変わってる時だと感じます。
そういう時に、新しい石が気になったり、欲しい石ができたりします。
メジャーな石の名前はわかりますが、マニアックな石の名前はわかりませんが、イメージの中で色などで検索してみたりします。
今のブレスを作ったのは4月くらいで、その時は、ラピスラズリが気になり、石を買ってブレスをつくりました。
ブレスの場合は、石の組み合わせでのエネルギーですので、個別の石の意味はあまり関係ないかなあと感じます。
ラピスラズリは、意思が強いというか、厳しい石だと言われています。
それは、魂の道を示してくれるからで、その道が今と全然違う場合は、方向転換を促されたりしますからね。
意識では、こちらがいいという自分の意思が強い場合には、強制終了が起こる場合もあります。
自我、エゴの手放しが行われるのですね。
そういう意味で厳しいのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
![【主婦からみた世界】Keiko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161601673/profile_88d09ba6d7b292b562345435af5c9cd7.png?width=600&crop=1:1,smart)