★短縮版:12/10(火)◆先日、女性の俳優サンが亡くなりましたよね。でも子どものように、浴槽で水に浸かって亡くなりますか。おかしいと思いませんか。
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!
★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★
2024年12月10日(火)号
No.5073
毎朝、早朝5時に、全世界に向けて2つの配信スタンドから、
合計約5200部を発行(日曜のみ休刊)
創刊日:2004/10/5
【注】まぐまぐ!から受信されると、上部に[PR]と記載した
広告が掲載されますが、当方とは無関係です。
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島
社新書)などの著者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配信。食べものだけ
でなく、人としての生きかたを考えます。なんともユーモ
ラスな文体が人気のようで……。
本日の「完全版」は、100%掲載です。
本日の「短縮版」は、省略しています。
……と思いましたが、すべてを載せることにしました(笑)。
ところで、本文全体の著作権は山田博士にあります。
今後も、皆さんのために活動したいため、コピーや転送など、
法に触れる行為は、絶対にお止め下さい。
皆さんには関係がないと思いますが、よろしくお願いします。
本日も1日、お元気で!
やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!
今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせ
たい。
空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、ぼくはいつもその
方法を考えています。
そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
文明を変え、歴史を変えてきた重い事実を、知ってほしい。
▼本日の目次▼
【1】
12/9(月)号の「完全版・メルマガ暮しの赤信号」で述べた、
まだ世に出ていない山田の電子本「社会の裏側!」のワンショ
ット:「短縮版」のかたは、初めての部分です。
~山田の、もぞもぞ独り言~
【2】
あなたやあなたの家族を命懸けで救う、山田博士作品集
★ハッピーシート「笑え!暴走食」★
〜保健室のドアや、トイレの扉などに貼られて「暴走中」で
す! わずかA3判1枚ですが、こんな効果があります〜
たったA3判1枚ですが驚かれます。同じものを3枚同封
します。
2024/12/07(土)~2024/12/12(木)掲載
===========================
【1】
12/9(月)号の「完全版・メルマガ暮しの赤信号」で述べた、
まだ世に出ていない山田の電子本「社会の裏側!」のワン
ショット:
「短縮版」のかたは、初めての部分です。
~山田の、もぞもぞ独り言~
===========================
【12/9(月)号のタイトル】
___________________________
「戦場とXmasケーキ」。一見、戦場とは関係がないように
見えるそのケーキが、のちに家庭を「戦場」にするとはねえ!
~このXmasケーキの問題点は、この4つです。それにつ
いて、述べてみました。でも、このことが、ふだんの食べ
もの全般を考えるきっかけになれば、嬉しい~
___________________________
……(下記は「短縮版」のかたへは、初めての部分)
……(前略)……
でも、この「ホイップクリーム」には、大きな問題が一つある
んですね。
それは、「植物性油脂」の安全性。
「植物性油脂」と言えば、多くのかたは、なんとなく安全なも
のだと思っていらっしゃるのでしょうね。
でも、何でも「植物」なんていう名前が付いていればいいわけ
じゃありません(笑)。
「植物性油脂」……なんて聞けば、菜種(なたね)などの植物
から抽出した油だろうな……と思いますよね。
事実、多くのかたは、そう自分で思い、植物だし……と、安心
していらっしゃる。
……(後略)……
★山田の、もぞもぞ独り言
街は、いつの間にかXmasムード。
でもぼくは、「会ったこともない一人の外国人」の誕生日な
どを、こうして祝う必要があるのかどうか、さっぱり分かり
ません(笑)。
まあ、こうすれば、誰かが儲かるのでしょうね。
そのために、こうしたXmasケーキなども売れるのでしょ
うし、ほかのさまざまなプレゼント用品も売れることになる
のでしょう。
ただ、せっかくのXmasケーキを食べたのに、それによって、
多くのかたの体が壊(こわ)れてしまうのなら、それはやは
り大問題だと思いませんか。
★★★
せっかくなら、プレゼントをもらって食べた人も、プレゼン
トした人も、みんなが笑顔になるほうがいい。
今回は、Xmasケーキについて述べてみました。
メルマガでも述べたように、1年に1回ほどのXmasケーキ
について、とやかく言い立てる必要はないと、ぼくも思って
います。
ただ、この時期に、こうしたXmasケーキについて述べるこ
とにより、ふだん皆さんが口にしている食べものの実態が分
かることになれば、これこそ、みんなが笑顔になれる方法な
のかなあとも思っています(笑)。
そのために、今回も、夜明けまでかかって、原稿を書き上げ
ました。
そのため、いまもまだ少々、眠い。
★★★
なにしろ、原稿が完成したのは、12/9(月)の朝5時ち
ょうどでした。
もう、配信時刻が刻々と「過ぎつつ」あります(笑)。
慌てて、少し時刻は遅れましたが、3つの配信を済ませた次
第です。
とにかく、こうして、12月のこの時期に、どうしても、皆さ
んにお知らせしておきたかった、わけですね。
つい昨日も、中東のシリアで政権が転覆して大騒ぎになった
り、世界各地でまだまだ戦争が続いている中、こんなXmas
ケーキについてどうのこうのなんて、本当は言いたくはない。
でも、あえて、お伝えすることにしました。
★★★
そうだ、ちょうどそのとき……(省略)。
((((「短縮版」では、下記を省略しました))))
……と思いましたが、すべてを載せることにしました(笑)。
毎回の「完全版」では、このように全文を載せております。
★★★
★★★
★★★
そうだ、ちょうどそのとき、「完全版」の読者になりたいと
いうかたからの連絡も入って、気分も高揚していましたので、
なおさら(笑)。
そういうこともあり、徹夜ではありましたが、なんとか原稿
も、真面目に、まとめることができたのかなと、思っています。
ぜひ、皆さん、全文を読んで下さい。
そうだ、下記のnoteで、「完全版」を公開しておきましたの
で、ぜひご覧下さい。
note(12/9号の「完全版」)
→ https://note.com/222334/n/na4b946e70204
★★★
この「完全版」ですが、いつも述べていますように、マスコ
ミの報道や、SNSなどではとても分からない内容を、いつも
述べています。
そのとき、「ナントカワクチン」についても、何度か述べ
ました。
もうご存じですよね。
そのときも、「完全版」では、詳しく、このナントカワクチ
ンが、今後、大変な結果を生むということを述べておきまし
た。
予言しておきました。
そしていま、その予言の結果が、日本列島の各地で出てきて
おります。
その重篤な結果が、いま日本の各地で起こっているのを、皆
さん、ご存じですか。
マスコミはそんなこと、一言も発しません。
でも、ちょっと周囲を見渡してみて下さい。
★★★
若いかたが、倒れていませんか。
そして、「原因不明の事故」で、亡くなっているかたが、あ
なたの周囲で起こっていませんか。
ちょっと見渡して下さい。
たとえ無名のかたが倒れても、マスコミたちは騒ぎませんが、
これが、ある程度、名前を知られているかただと、記事にせ
ざるを得ませんので、皆さんも知ることになります。
つい先日も、そのような事故(事件?)がありましたね。
そう、ある50代の女性の俳優サンが、突然、自宅で亡くな
っています。
ちょっと考えてみて下さい。
こんな若いかたが、小さな子どものように、浴槽で水に浸か
って、亡くなりますか。
★★★
マスコミは、あくまでも事故だと言っていますが、どうし
て、こんな事故が起きるのでしょうか。
ぼくは、いままで述べてこのナントカワクチンの問題を疑
っております。
もし、そのあたりをお知りになりたいかたは、ぼくの過去
の作品をご覧下さい。
その一つが下記です。
note→ https://note.com/222334/n/n730105c91285
でも、このメルマガの「完全版」で述べてはいても、マスコ
ミはただの1行も伝えたりはしません。
ぜひ、この「完全版」を登録なさって下さい。
そして、こうした事実を知って、あなたやご家族をお守り下
さい。
★★★
ところで、上記の「完全版」の一部で述べている「ホイップ
クリーム」については、大きな問題が一つあります。
それによって、なぜ「トランス型脂肪酸」が生まれるのか。
そして、その弊害がどういうものなのか。
それらについて、今回の「完全版」では述べております。
ぜひお知り下さい。
ほな。
★★★
■□■□
★noteで、上記の12/9号の「完全版」の内容を公開しました。
有料ですが、「短縮版」読者のかたは、ぜひご覧下さい。
「完全版」読者へは、毎回、このような全文をお送りします。
一生、役に立ちますよ。
note→ https://note.com/222334/n/na4b946e70204
(写真入りです)
===========================
【2】
あなたや、あなたの家族を、山田がいのち懸けで救います!
★山田博士作品集★
より深く、より正確に、より楽しく、メルマガの内容をお知
らせしたいため、ぼくの作品を、毎回、ご案内しています。
===========================
2024/12/07(土)~2024/12/12(木)掲載
今回は下記の作品です。
↓↓↓
___________________________
★ハッピーシート「笑え!暴走食」★
(具体的な「商品実名」入り)
絵入りです。冷蔵庫の扉や、保健室のドアに貼られて暴走中(笑)
___________________________
たったA3判1枚ですが驚かれます。
同じものを3枚同封します。
今回、ご案内するのは……たった1枚の
「A3判用紙」です(笑)。
PDF作品でも、単行本でも、音声CDで
も、ありません。
え?
たったの1枚?
ンなこと、言わないで下さいな。
非常に安価でシンプルなものですが、たった、
こんな「A3判1枚」のハッピーシートが、
いったい、どういう凄(すご)い結果を生む
のか。
どうぞ、お知り下さい。
★★★
学校では保健室の壁に、自宅ではトイレの
ドアに、そして、ある薬剤師さんは、ご自
分の薬局にこれを貼っておられるようですよ。
これらが、生徒や家族、そして訪ねて来ら
れるお客さんとのコミュニケーションを深
めることに一役買っているそうです。
ぼくの知らない間に、皆さん、結構、重宝
されているんですね(笑)。
外国でも使われています。
ぜひ、皆さんも、ご活用下さい。
ささささ、早速、下記をどうぞ。
ハッピーシート「笑え!暴走食」案内頁
→ http://yamadainochi.com/happy.html
___________________________
★お求め方法★
___________________________
下記の「専用案内頁」からお求め下さい。
★ハッピーシート「笑え!暴走食」★
→ http://yamadainochi.com/happy.html
現在の価格→ 2400円(送料込み)
実物を、ご希望の場所へお送りいたします。
楽しみにお待ち下さい。
連絡、お待ちしています。
お元気で。
★★★
★★★
★★★
★山田の作品群については、下記の「専用ブログ」をご覧下
さい。
右側に並んでおります。
メルマガ読者に対しては、時々、割引価格での提供や、無料号
外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!
★電子本「社会の裏側!」シリーズについては、下記をご覧下さい。
多数ありますので、ご自分の関心のある「キィワード」を、頁
の右側の検索窓に入れてみて下さい。
きっと、ヒットすると思います。
(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
「スマホ」など。
電子本「社会の裏側!」
→ https://syakainouragawa234.blogspot.com/
なお、PDF版でご希望のかたは、事務局までお知らせ下さい。
事務局→ https://ws.formzu.net/fgen/S67400651/
★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望のかたは、下記から
お申し込み下さい。
1週間読めば、もう離れなくなるという声も、いただいてい
ます(笑)。
世にも面白くてためになる、完全版メルマガ「暮しの赤信号」。
1.毎回、後半の大切な部分も含めて100%の内容が読める
(とくに月曜日号)!
2.山田の作品が何度でも、「割安」で手に入る!
なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金です。
入会月によって、金額が異なります。
1か月分は540円。
「完全版」お申し込みフォーム
→ https://ws.formzu.net/fgen/S63896858/
★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の登録は、下記から
どうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。
毎日の「早朝5時」が楽しみになりますよ。
その時刻に、パソコンやスマホの前で、このメルマガが届く
のを待っているかたもいらっしゃるようです(笑)。
「短縮版」お申し込みフォーム
→ https://bit.ly/2HCV8zf
___________________________
★発行/山田博士いのち研究所★
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-16-12 RJ3
メルマガ専用ブログ → https://ameblo.jp/ame222334
電子本「社会の裏側!」→ https://syakainouragawa234.blogspot.com/
メインホームページ → http://yamadainochi.com/
フェイスブック → http://www.facebook.com/yamada.inochi
事務局への連絡 → https://ws.formzu.net/fgen/S67400651/
___________________________
★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋などは著作権法に触れ
ます。皆さんには関係がないと思いますが、山田が今後も皆
さんのために活動したいため、ぜひその点、よろしくお願い
します。
★本誌は、送信希望のかただけにお送りしております。もし
必要でない場合は、下記のフォームで、その旨をご連絡下さ
い。事務局→ https://ws.formzu.net/fgen/S67400651/
本日も、ご覧いただき、ありがとうございました。