紅葉杯2 参加記録②(vs fan(☆12 chord)) 「Again and Again」
お世話になっております、ネトスト皆伝(?)こと座椅子と申します。
今回も紅葉杯について。前回記事はこちらから
今回の対戦相手はfan(☆12 chord)。対戦ジャンルは☆12-指定C-FREE。はてさて、どうなることやら……
下準備①
今回の試合のために、オーダー発表前・発表後・本番前と色々な策(?)を講じていました。
オーダー発表前
ひとまずプレイヤー検索からなおみんさん・前回の対戦情報からしおさんをライバルに入れスコアを監視・プレイヤー検索に引っかかりにくいようにDJNAMEを変更(かつデータ非公開化)・ライバルニュースを見やすくするために二人とロボライバル(皆伝平均)以外のライバルを削除しました。
とりあえずライバルを入れてスコアを確認するのは常套手段(自選曲を決めやすく、他選曲の推測を付けやすくする)なので置いとくとして、他2つまでやってる人は少ないのかな〜と思っています。
前回紅葉杯の対戦でSHIOさんにアカウントを知られているはずなのでDJ NAME変更は気持ちの持ちよう程度(実際逆ライバルにいたし)。DJ ZAISのl33t表記でDJ 2415としていました。l33t表記で全部数字になるの割と好き。
他ライバルの削除なのですが、これが実は一番の工夫でした。IIDX(LM)にはライバルニュース機能というものがあり、最新から50件ライバルの自己べ更新やランプ更新が分かります。ここでライバルを対戦相手だけにしておくと、相手がどんな曲を伸ばしたのかがよりリアルタイムでわかります。さらに紅葉杯参加者は選曲を開けたことをセルフ開示する傾向にあるし、そうでなくてもこっちの自選曲を伸ばしてればすぐわかる……つまりは「そういうこと」です。
オーダー
オーダーをどうしようか、というのも悩みどころでした。
指定☆12は相手が相当上手く、どちらが出ても・どちらが出てきても2縦される可能性が高かったです。自選候補としてはアチャさんのmosaic・自分のCaterpillarが候補で、(自分は)しおさんが来れば通せそうだけどなおみんさんが来るとちょっと厳しいかな……とも。
指定Cは正直かなり自分のフィールドで、(灰譜面が使えないというのはありながら)なおみんさんにも通せる譜面が探せそう、という希望はありました。しおさん相手に2タテできる可能性もそこそこ。アチャさんは苦手分野ではあるもののサヨナラ・ヘヴンがありえないほど上手く、自選キープならほぼ通ったでしょう。
ということから
1st座椅子・2ndアチャとしたときに相手が1stしお・2ndなおみんとされるとかなり厳しいと感じました。1stは他選がほぼ無理でCaterpillarが通せるかも怪しい(鍵盤でひっくり返されそう)、2ndも他選が絶望的です。
お互い☆12は苦手な方ではありましたが、かなりの武器mosaicがあるアチャさんに1stをお願いすることに。しおさんが来れば2タテの可能性もあるかもしれない。
自分は指定Cと3rd matchに集中。2ndの合格点はvs しおさんなら2タテ・vsなおみんさんなら自選通しに設定していました。
オーダー発表
1stになおみんさん、2ndにしおさん。正直予想外でした。2ndの他選を捨ててそれ以外を全力で来てるのかな〜と。
2ndになおみんさんが来て武器が通らなくて、2ndまでで1-5されるのが一番しんどかったんでちょっと助かりました() 直前にvsN043N 指定C LOSEを全部触ってたりの対策が軽くパーに
なおみんさんは☆12全般に強く、他選を取るのはかなり絶望的です。なので今回の焦点は1st自選・2nd 他選・3rdの4曲になりそうです。勝ち筋は1-1,4-0からの3rd引き分け以上、というプランでした。
しおさんとは紅葉杯1の1st match&2nd matchでも当たっており、今回の2ndを合わせると3連戦・3rdまで合わせると4連戦となります。1が4曲勝負だったことを考えると3連戦って言った方が適切かな。
今の所2戦2勝なので、今回も勝ちたいところ。ただ最近のしおさんの伸びがすごいので怖さもある。
自選曲についてですが、1stは大武器のmosaicを投げることに即決しました(してくれました)。
2nd・3rdの自選曲は語ることが多いので次に章立てて話したいと思います……
下準備②
自選曲選定
指定Cに関しては課題曲が87曲と相当少なく、全曲プレイして相手のAC自己べ・皆伝平均と比較(用のExcelを作成)し、他選曲予想と同時に自選曲の選定をしました。皆伝平均はロボライバルやBPIを活用・相手のスコアはライバルに入れて筐体から直接覗きに行きました。
そんな中の2nd自選曲についてですが、割と何でも良かったです。
しおさんが苦手(にしてそう)な曲が指定Cには多く、単発系・シンプルな低難度皿・ソフラン皿どれを投げても刺さりそう。その中でも皆伝平均+83を出しており正規当たり・ランダムでも鳥が安定・しおさんが未鳥っぽいMidnight Driveをチョイス。これが一番の安牌かつ予想されてないだろうと思って投げました。
他候補としては
同じくソフラン皿の花冠 ・ Theory
シンプルな皿で鍵盤の少ないIDC ・ bass 2 bass ・ 灼熱リミ
単発勝負に持ち込むroute 80's・WAR GAME ・ HEARTACHE ・ Surf on the light
も投げることが出来ると思っていました。
しかし鍵盤にあまり寄りすぎていると相手のフィールドにも近くなってしまい、灼熱リミは前回もしおさん相手に投げているので芸がない(上にワンチャン読まれてる)。花冠やTheoryは癖が怖いということで選曲を回避しました。
3rdの自選ですが、2人の得意がかぶっておらず相当苦しかったです(ここからずっと苦しみます)。自分の得意な皿やソフランは投げられず、アチャさんの得意な11などでは自分が押しつぶされる可能性が高め。
自分の灰譜面得意とアチャさんの低難度得意から☆9灰に着目し、みんなが知らないような譜面でかつ情報なしからいきなり詰めるのがしんどいような曲を只管探してました。今回は正規鏡以外ありえない実質大宇宙(EXH)な譜面、in the sky(H)を選曲。読めた人はエスパーアチャさんにもプレイしてもらい得意そうだったので、割と自信を持って投げました。
他選曲予想
他選曲の予想ですが、3rdはまず相手の共通得意かつこっちのどっちにも刺さりそうな選曲制限ギリギリの☆12物量と予想。これに関しては対策もクソもないので12の地力S↑を連打する日を作ったりして上位をちゃんとやることで対策としました。正直きつい
2nd他選予想なのですが、ほぼほぼ大犬一択で読んでました。前回紅葉杯で灼熱リミが大刺さりしていたので皿が飛んでくるはずもなく、☆12とはいえダブドリや成敗も飛んで来ないと思ってました。一応(大犬を出し惜しみして)他にスコアが負けていたSABER WING・シルバレ・桜・nostos・カジノファイヤー・Dが投げられたらかなりラッキー(2タテもかなりあり得る)と思い、大犬に加えてこれらも相当練習していました。
また自分たちが選曲を開ける前に二人が選曲を開けていて(しおさんはツイートしており、なおみんさんはmosaicの挑戦状が飛んできた)、そのタイミングで伸ばした楽曲からRampage・グリナイダリアを1st他選の予想としていました。また同タイミングでしおさんの大犬が数点伸びていたことからも、他選大犬を確信していました。
3rdはあまりにも絞れなかったのでアレですが、どっちもそのタイミングでI FIGHT MEを伸ばしており(……これなんか関係あるのか…………?)と惑わされるなどしていました。どうせ☆12やろ
下準備③
データ収集・個別対策
これは①や②と並行して行っていたことですが、ひたすら二人のデータを収集していました。上の文章や選定した自選候補・他選予想はこれを元にしています。
幸い両者をライバルに入れることには成功していたので、相手のスコアデータが非公開ながら筐体に行けばスコアを覗き見することは出来て。やったことをつらつらと書き留めておくと、
オーダー発表前
・二人&アチャさん(&皆伝平均とついでに次当たる可能性のあるかれっつーさん)をライバルに入れ、その状態で☆12フォルダを一周録画しYoutubeの限定公開でチームに共有
相手のスコア傾向や1st課題曲の実数値をいつでも確認できるようにする。結果アチャさんの自選は迷わなかったしこれならワンチャン…?っていう思いになれた(逆に言えばそこまでしてもワンチャン狙いしかできないくらい相手のスコアが高く、しんどい役目を担ってもらう形に)。
・vsN403N winフォルダのLv9-10のスコア取得・~11の曲目メモ
主に2ndに出てこられた時用。出て来てたらバスバスとか投げてた世界線もあったかも
・☆9HYPERの発掘
特にINF不可の曲を掘っていて、KING灰やUsual-days Remix灰なんかも候補のうちでした。勝ってればどこかで共通自選曲として飛んでたかも。
オーダー発表後
・指定C課題曲全曲ならびに皆伝平均(BPI・ロボライバルを参考)を取得し、先述の表を作成
地味に一番労力のかかったやつ。ただそれで相手の自選は読めたし重点的な練習もできました。大犬はガチ割れ当たりと鳥近く出してる相互(←?)から聞けたし他選読み大事。
・指定C課題曲一周およびその練習
ここを勝てばまた指定C勝負だったので、練習しておくのに損はないと。また自分の主戦場でもあるので将来的な武器曲も見つかるかも。
結果当時は得意だと認識してもいなかったMidnight Driveを見つけることに成功。相手の他選候補についてもそれなりの水準を出すことができ、他選を跳ね返せる可能性を上げていました。
また次戦や紅葉杯以外も見据え、罪過の聖堂や他要対策ソフラン曲・バウンスなどの変則皿曲についても猛練習していました。罪過と混乱しないように叙情の対策は後回しにして。
・ライバルニュースによるネトスト(先述)
本格的に対策を始める頃にはライバルをまた二人と皆伝平均ライバルロボだけにし、ライバルニュースが更新されにくくしました。
そして二人がゲームセンターに行ったことをツイートなどで確認すると自分も行ける限りゲームセンターに行き、相手が何の曲をどのくらい更新したか確認。
in the sky灰なんて自分から選ぶわけもないので(おい)その時点で選曲を開けたと推定し、そこから24時間で何を伸ばしたか・何点出したかを把握。ゴールとなる相手スコアを精度高くネトストすることができました。
プレイ面
・ハイスピの変更
緑数字を280→270・判定位置を+0.60~0.70→+0.30に変更しました。紅葉杯の雑談チャットで緑数字を見直す話をしていて自分も試しにと変えてみたところ、単発と高難度で判定位置をずらさなくてよくなり精度も若干向上したのでかなりの収穫でした。上手い人の話聞くのって効くんだなあ
・各曲スコアの「安定度」の確認
アリーナでは大事になるスコアの安定度ですがこのルールでも大事だと思っていて。というのもこのルール、自選に時間を割きたくありません。自チームが後攻で相手のスコアが分かっているなら尚更。よって同格の相手なら2-3回のプレイで相手のスコアが抜けるほどの安定感が自選には欲しい。
ということで得意かつ刺さりそうではあるものの安定度に欠けるIDCや罪過の聖堂・mind the gapなどは極力選びたくなかったです。この手のを投げるなら相手がリーダー格or mikanさんのような指定C特化型で刺すものがなさそうなタイミングの方が適しているのかと。極端なソフラン曲やってから他の曲やると判定崩しやすいですし。
その点Midnight Driveはソフランも単純で耐えの時間も短く、ランダムですら鳥(相手の自己べ越え)が安定していたのでこの点が決め手になりました。
・低難易度正規譜面の安定化
in the sky(H)は実質正規鏡しか選択肢がなく、難所以外は綺麗で薄い譜面を一生叩かされます。その安定感を上げるために☆9を正規で回す、というようなことをアップやクールダウン等でやっていました。効果があったかは分かりません。
コンディションとか
ということでありとあらゆるところから対策を詰めていった結果、
過労で身体を壊しました
なにやってんねん。
まあ正確には
・夏→秋の季節の変わり目だったこと
・元々自律神経系があまり強くなく、春→夏か夏→秋で体調を崩しがちなこと
・ちょくちょくオーバーワーク気味をやらかすタイプであること
・前日に指定C(のうちほぼ☆11以下)を一気に詰めたことで低難度だけで10万打鍵に到達するレベルのオーバーワークをしたこと
・極端な疲労感に栄養ドリンクをぶち込んで身体をなんとか動かしてたところ、カフェインに極端に弱い体質がさらに悪さをしたこと
といった要因がありました。シンプルに馬鹿ですね。
ちゃんと医者にかかり漢方を処方され、執筆時点の今ではそれなりに元気になりました。
当時は薬でよくはなったものの日によってコンディションの不安定さが強く、調子が良く詰めることが出来る日を狙ってスコア提出に行きました。
並行して出ていた・ちまちま練習していたボルテの交流戦は自身の体調で一度リスケしてもらったり、紅葉杯の次戦以降にも影響が出てしまったので強く反省しています。
特にリーダーのアチャさんには、共通自選や戦略の面で大変迷惑をおかけしました。
当日
当日の詰める日。フォームを開ける前に自選・大犬のスコアは分かっていました。
大犬2821・Midnight 1778・in the sky 2057/2077。ここまでくると余計なことを考える必要はなく、このスコアに1点でも勝てばいいだけ。
また選曲を開けると
童話回廊(A)
の文字が見え、これはもう自選に集中すべきだなと切り替えました。この曲目だと自分では2人に勝ち目がありません。
in the sky(H)
一番最初は比較的単発寄りの譜面をプレイ。一発スコアは2033でしたが何度もプレイして2063を出し、一旦マッマイ&しおさん抜きに成功。なおみんさんのスコアは自分の自己べと同点だったので他曲をやりつつちょくちょく粘るものの、正規に癖をつけて越せず。個人的に悔しかった曲です。
交互乱打と単発は問題なかったのですが、致命的だったのがラストの2小節。間に挟まる3鍵が異常に光らなくなる癖が付いてしまう。
練習時はここもほぼ完璧に光っていたのですが……ここまで自己べ+10点ペースでここで溶かす、みたいなことを繰り返して完全に沼でした。
Midnight Drive
次に詰めたのは一番自信のある自選。一発鳥で相手のスコアを抜きはしたものの、自己べ比があまりよろしくなかったので数度プレイ。
途中皿側の中指の皮がめくれ、絆創膏を取りに一度帰宅するという体たらくハプニングがありながらも自己べ+11(1856,AAA+49)を出して提出。
後に対戦相手のしおさん・別カードで同曲を詰めていたみかんさんが同じく指を負傷していたことが判明し、MidnightDrive中指負傷部が結成。なんで?
ワルツ第17番ト短調 "大犬のワルツ"
ここまでスコアを提出したところで再ウォームアップ。前2曲は比較的単発寄りですがここから先は☆12の物量(chordではない)なので、真面目に地力曲で指を温めます。
開始時点での自己べは2665(AA+45)点で、156点ものビハインド。正直ポルックス杯で付けた餡蜜癖と地力不足が本当につらく、あまりにしんどすぎました。
何回もプレイしましたが2700には乗らず、奥の手としてP-FREEでガチ割れ粘り即捨てを敢行。逆割れで2762・割れで2769(SH!O -52)を出しなんとか恥ずかしくないスコアを提出することができました。もうやりたくない一応このスコアでもBPI10↑であり、数少ない2桁ではあるんですが……相手が悪すぎます。
また自選2曲については動画を買ってあったのですが、大犬で動画を買ってしまうとガチ割れでズル(ではないけど)したのがバレ、地力不足が露呈するため買いませんでした。ごめんね。
童話回廊
この曲の話しなくていい?これほど相手のスコア見て絶望するとは思いませんでした。自己べは2584、相手のスコアは2871,2781。いや無理でしょ。こっちはAAA-すら乗ってないのになおみんさん鳥出してるし。
結果なんとか詰めて2686(AAA-145)を出すも遠く及ばず。この手の地力譜面はどうしようもなく、(ちゃんと☆12も触って地力上げよ……)と思わされる次第でした。
結果発表
結果
(上はみんなで喋りながら結果見てるやつで、下が純粋な試合結果です)
自分たちが最後にスコア詰めをしていたので結果は見えていたのですが、
10-8
でA to Zは敗退、ルーザーズに回ることとなりました……大犬で勝てていれば勝ちだったし、in the skyで自己べを出していたら引き分けの判定勝負に持ち込むことが出来ていたと考えるとすごく悔しいです。
vs DJ SH!Oという点で見ると曲単位では2勝2敗の引き分け(スコア差で負け)で、紅葉杯通算戦績では1勝2分となりました。やっぱり大犬が痛かったなあ……
反省
今回の敗因はまさに自分の地力不足。これに尽きます。
自分がよくするプレイは低難度や地雷・~☆11のスコア狙い、また☆11のEXHや☆12のランプ更新などで、高難度をきちんと光らせることに真剣に向き合ってこなかったんだなと思い知らされました。
☆12をプレイしてもBP減らしかランプ更新ばかり。スコアを捨ててのプレイも多く、☆12を全曲触っているはずなのに総合BPIは-13台。クリア面も含めてこれ以上上達するにはこのままではいけないと強く感じました。
執筆時点ではEPOLISが稼働開始しスコアリセットもされたので、これを機に☆12のスコア狙いや☆11の鳥増やし等、癖譜面に頼らない・餡蜜等で誤魔化しに逃げないきちんとした実力を付けていきたいと思います。
次回予告
次回紅葉杯、
・刺す弱点なくない?
・絶対○○と○○飛んでくんじゃん
・思わぬ弱点(自分たちの)
おまけ
この試合はしおさんがあまりに面白いのもあって余談が多すぎるんですが、長くなりすぎたので一点だけ。
(ボルテばっかやって)すみませんでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?