トランプ遊び
眼精疲労によって、Twitterや画面を見ることを控えていた私であった。
今日、眼科に行って診察してもらい、だいぶよくなったようだ。
安心するとまたやらかしてしまいそうなので、控えめにしようと考えている。
今、末っ子と毎日やっているのがトランプ遊び。
スピード。場所によっては、はやぶさとも言うらしい…
そもそも、末っ子がひとりババ抜きをやっていて、あまりにも空しくなってしまったという事で、ババ抜きやろうと誘われたことがきっかけだ。
一緒にババ抜きやっても何てことはない。だったら、ジジ抜きやろうと1回勝負。
あっさり勝負がついてしまって、何となくつまらない。
なので、スピードのやり方を教えてみた。
やり始めたら、相当ツボにはまったのか、面白いと言うので勝負出来るようになってよかったって思っていたのだが、こんなにはまると思わなかった。
毎日、夕食後のデザートのように勝負。風呂上がり寝床で勝負。
放課後登校、帰宅後に勝負。
放課後登校にトランプ持参するようになった。
「リフルシャッフルを出来るようになりたい。」と言うので教えた。
これがまた、特訓してだいぶ上手になってしまった。教えた翌日に2時間半も練習したらしい…
このくらい、熱心に勉強してくれたらいいのにと思うが、なかなか、そう上手くは行かない。
なので、今までやっていたことが出来なくなってしまったのだ。
ブログ書いてると眠くなるし、寝落ちすることも増えて(今も実は眠い)
ハイ
寝落ちしてました😅
思うようにいきませぬ…
目が覚めて打ち始めました
私の顔見たら、すぐに勝負を挑んでくる。
学校で先生にリフルシャッフルができるようになったことを報告するためにトランプを持参し披露した。
先生も「こうするといいよ」
と更にやり方を教えてくれる。
それも練習して出来るようになった。
こんな些細な事だが、この先、何か良いことに繋がって欲しい。
ところで、いつまでトランプの勝負が続くのだろうか?
時間めいいっぱい持っていかれる。
楽しいのだが、正直、他のこともしたい。
大切な時間もらっちゃったから、お皿洗いしてくるねと言って。皿洗いをしてくれたこともあった。
そこまで気を遣われると付き合わない訳にはいかない。
末っ子の作戦勝ちだ。
末っ子の願いは、できるだけ聞いてあげたい私である。