【台湾移住日記2】(移住前)国外免許申請
こんにちは。
今日は時間もあったので、
国外免許の申請をしてきました。
と言っても自分の国外免許ではなく、
奥さんの日本用の国外免許です。
移住前で直近では使わないかもしれませんが、
時々日本に帰ってくるつもりなので、
その時に運転が出来れば便利かなと。
申請が平日しか出来ないので、
仕事をしてた時は来る時間がなく。
今になって時間が出来たので、
付き添いで大阪の門真運転免許試験場まで行きました。
外国人の国外免許申請は1日25人しかやってないらしく、
開場前の8時にはすでに列が出来てました。
私たちは8時15分に到着したのですが、
順番は17番目でした。
門真試験場は駅から離れた場所にあり、
来るのも大変なので、
外国人からするとストレスが溜まりそうですね。
右に受付しようとしてた中国系?の外国人は資料に不備があったらしく、また別日になってました。終始イライラ気味でしたね。
9時10分には受付終了になってました。
早すぎる。
もう少しネット申請とかできれば嬉しいんですけどね。
朝早く来ても写真撮影などが午後になったりと、
申請には一日中かかります。
また12時から13時の間は昼休憩になるので、
中や外では待ってる人も多くいます。
もちろん国外申請以外にも免許更新や再発行などの人も数多くいます。
周りは工場地帯なので、
スーパーなどは無く、
コンビニなどがあるくらいです。
8時半に来たにもかかわらず、
まだ名前が呼ばれなかったので、
近くにパン屋があったので行ってみました。
ほとんどが120円で味も美味しかったです。
お店の奥にはフードコートもあり、
買ったパンをそのまま食べられるのもいいですね。
近くにレストランなどが出来ればもっと便利かなと思いました。
試験場にも食堂はあるのですが、
周りが何もなさすぎて少し窮屈な感じでした。
午後の受付が始まって、
14時前に名前が呼ばれたのですが、
パスポートの入出記録の確認が取れなかったので、
台北駐日経済文化代表処に行って、
記録書をもらって来てくださいって言われてしまいました。。。
海外に行く際に、
自動化ゲートを通って出入国すると、
パスポートにスタンプが押されないので、それが原因だそうです。
またやり直しですね。。。
自動化ゲートで出入国が便利になったのはいいのですが、
国外免許の申請はまだデジタル化が進んでないような感じでした。
また台北駐日経済文化代表処で記録書を取ってきてのやり直しです!
場所が駅から遠いので、
行くのが大変ですがここまで来たら国外免除欲しいですね!
twitter、instagramやっています!
もしよければフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/trizolyuta
https://www.instagram.com/yuta208817/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D