![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119570357/rectangle_large_type_2_2c0777934d1c4da3956c44e3e2144e5e.png?width=1200)
【台湾台南移住物語30】台南の街の日常を綴々と・・・
こんにちは!
10月の後半になり台南はまだまだ30度を超える日が続いていますが、
朝晩は涼しくなってきました!
先週時間があったので、
台南駅近くの台湾文学館に遊びに行ってきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1697951476039-vM80J8MG9D.jpg?width=1200)
台湾文学館は1916年に日本統治時代に建築されたものです。
当時は台南州の庁舎として使用されており、
現在は台湾の文学の歴史を見学することができます。
ちょうどこの日は台湾文学館でイベントがやっていたので
とても賑わっていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1697952202397-8g3aLk3WzW.jpg?width=1200)
レンガの建物は戦後復元されたものであり、
当時の面影を残しているそうです。
綺麗な建物ですよね!
![](https://assets.st-note.com/img/1697952933514-5HPF6f63iQ.jpg?width=1200)
施設の中も綺麗です。
中には当時のレンガ建築も見ることができます!
![](https://assets.st-note.com/img/1697952977184-yXBwmjFUNL.jpg?width=1200)
中も広くて地下1階から2階まで資料館やコミニュティスペースになっています。一日中時間潰せるかもしれません!
![](https://assets.st-note.com/img/1697953066380-KSe3FdGDJk.jpg?width=1200)
文学館は中国語のほかに日本語と英語の翻訳があります。
日本語があるのは嬉しいですよね!
![](https://assets.st-note.com/img/1697953101675-Tog3PeWiIs.jpg?width=1200)
これはおみくじでした!
右下のボタンを押すと、真ん中にいるおじいちゃんがくじを取ってきてくれます。面白い仕掛けです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697953171793-ZVuPGpgYQY.jpg?width=1200)
この日は手作り市がやっていました!
アクセサリーやコーヒー、ケーキなどが販売されており、
大道芸などのイベントもあり大変賑わっていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1697953319575-ibNXcq3ClH.jpg?width=1200)
後ろにある建物もなんだが古そうですよね、、
なんの建築なんだろう。
台南にはこういった古い建築物がたくさんあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1697953371315-ab86ckDnoS.jpg?width=1200)
犬が気持ちよさそうに寝てました。
かなり人慣れしてますw
夕方ごろは気温も涼しくて気持ちが良かったからですかね!
![](https://assets.st-note.com/img/1697953432269-VJ8F6X09YY.jpg?width=1200)
お腹が空いたので、近くのおでん屋さんに行って食べました!
これがおでん?って思う方が多いかもしれませんが、
台湾ではこれがおでんだそうです。
一串二元って書いてあったのですが、
ちゃんと計算してる?って感じでした、、
でも美味しかったから問題ないです!
X(Twitter)やInstagramやってます!
仕事はフリーで主にweb制作をしております。
台湾好きや興味がある人とお友達になりたいです。
またweb制作の仕事も随時募集中なので、
ポートフォリオを見ていただけると嬉しいです!
DMお待ちしております!
Twitter:@trizolyuta
Instagram:@yuta208817
portoforio:https://nakamayuuta.sakura.ne.jp/
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆーた 台湾移住🇯🇵🇹🇼](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16515495/profile_c98d225f60ac9a10bc80887e2bcecea0.png?width=600&crop=1:1,smart)