卵子凍結 通院2回目
卵子凍結 通院2回目(生理開始3日目の通院を1回目とカウント)
前回生理開始3日目に通院をして、ある程度のスケジュールが見えてくるということで、クロミッドを内服して6日目に再度通院。
ちょうど2回目の通院が土曜ということで、病院はすごい混んでました。
薬の副作用か、朝が慌しかったからなのか、便秘と情緒不安定でイライラあります。w
普段お酒すごい飲むのですが、お酒よりも甘いものが食べたい!という体調の変化があります。
2回目時の流れ
以下のような流れでした。前回は1時間くらいでしたが、病院が混雑していたので、3時間くらいはかかってしまいました。
・診察受付
・採血(今回は1本)
・内診(エコーで卵巣チェック)
・診察室で結果を報告
・注射(ゴナールエフというもの)
これで合計3時間。待ち時間が長いので、本を読んだり、スマホで漫画読んだりしてたらあっという間に経過しちゃってました。
私に起こったゴナールエフの副作用
1回目の検診の時から飲んでいる薬に加え、今回は注射を打ってもらいました。これが私は結構副作用がおきました。ので平日で普通に通院の後にオフィスや職場で働く人は気をつけた方が良いと思い記載します。
病院にて注射をうち、その後、お昼ご飯を食べて、少し買い物して帰宅。
帰宅後はゆっくりテレビを観たりしてました。
その後夕飯の買い出しをし、スーパーから戻ろうとしてた時、空腹状態だったからか、急なお腹の空きかたと、めまい、立ちくらみがありました。(低血糖の時に起きるような体調の変化)
帰宅し、糖分をとったら落ち着きましたが、もし外にどうしてもいなければいけない人は、チョコレートや糖分を摂取できるものを何か持ち歩いておいた方が良いかもしれません。
あと2回通院し、3回目で採卵となります。
寒暖差がひどいので体は気をつけようと思います。