岡田拓真 / クライミングジム専門コンサルタント。

クライミング業界に携わって7年ほど経ち、クライミングという素敵なスポーツ文化をもっと日本に根付かせたい思いから、クライミング業界でも数少ないコンサルタントを目指し起業準備中!クライミングジムの現状や改善に向けたアイディアなど、 自分の学びも含めた情報をお届けします。

岡田拓真 / クライミングジム専門コンサルタント。

クライミング業界に携わって7年ほど経ち、クライミングという素敵なスポーツ文化をもっと日本に根付かせたい思いから、クライミング業界でも数少ないコンサルタントを目指し起業準備中!クライミングジムの現状や改善に向けたアイディアなど、 自分の学びも含めた情報をお届けします。

マガジン

最近の記事

お客さんのジム選びにおける「意思決定ポイント」は?

「あそこのジムが昼割はじめてさ、じゃあ、こっちも下げたほうがいいかな。」 営業訪問している時にこういった相談を聞くことが何度かありました。 気持ちは理解できるのですが、ちゃんと考えるとこれって少しおかしい部分があります。 なぜならあなたのジムは競合のジムと比べて ・壁の面積が違う ・使っているホールドが違う ・休めるスペースが違う ・オーナーのキャラクターが違う ・課題数が違う ・こだわりが違う …ETC と、価格以外の「違い」がこんなにもたくさんあります。 なのに、お

    • 施策を実行する前に確認してほしいこと

      「売上が上がらない」、「お客さんが減った」、「何か変えなきゃ」 と現状が芳しくなく、日々施策を考えているオーナーは多いと思います。 きっとセットを変える、ホールドを追加する、イベントを企画するなど お客さんに注目してもらえる変化を考えているはずです。 それはとても素晴らしいことですし大切なのでぜひ力を入れて取り組んで欲しいです。 ですが、その前に是非確認してほしいことがあります。 それは、 「お客さんにとってのマイナスポイントを潰す」 です。 どういう事かというと、

      • 初回者さんが2回目来店しない理由

        クライミングジムコンサルタントの岡田です。 クライミングに関わらず、ビジネスの生命線ともいえる”リピート客”を生み出すためにどんなことが必要でしょうか? 今回はこの”リピート客の心理”について考えてみたいと思います。 ジムオーナーさんはきっとこんな経験があるはずです。 初めてクライミングしたお客さんAはすごく楽しかったと満面の笑みで話してくれて、「また来ます!」と言って帰っていきました。でもそれ以来、Aがジムに来てくれることは無かった。。。 これはもはやクライミング

        • 店外でお客さんにコンタクトとれます?

          クライミングジムコンサルタントの岡田です。 一都三県でも非常事態宣言が解除されて、今週末から再稼働するジムも多くある状況かと思います。 待ちに待った営業再開で嬉しい反面、アフターコロナの来店ビジネスの在り方に頭を悩ますジムオーナーもいらっしゃいますよね。 実際自分もジムオーナーから「今後どうしたらいいんだろう?」と相談をいただきます。 本当の意味で、「コロナ感染リスクの中で本来の自分の生活をどれだけ再現できるか」が見えてこない限り、まだまだ来店ビジネスは苦境に面した状

        マガジン

        • クライミングジム売上UPアイディア
          3本
        • クライミングジム業界の現在地
          0本
        • 学び本の紹介
          0本

        記事

          地域の見込客を増やす

          クライミングジムコンサルタントの岡田です。 「クライミングの魅力をできるだけ挙げて」 と質問したら、キリがないほど出てくると思います。 ・手軽にできる ・自分のペースでできる。 ・短時間で全身運動 ・頭も使って奥深い。。。。などなど 都合上サラッとしておきますが、 大体こういうのが挙がるんじゃないでしょうか。 今回、岡田が個人的に注目するメリットがあるので それについて考えてみたいと思います。 「サブトレーニングに最適」 全身運動ができるスポーツって意外と少ないみ

          ちゃんと分解してますか?

          クライミングジムコンサルタントの岡田です。 今回は売上を考えるときのべーシックな部分をおさらいします。 売上アップするときに何を考えますか? ・ ・ ・ ・ 多くの方が新規集客と答えると思います。これ自体は間違っていません。 むしろ大切です。 でも、一つちゃんと意識していただきたいことがあります。 それは、 「新規集客がすべてではない」 ということ。 当たり前に聞こえますが、実際に売上アップのために何する?って質問すると、割引特典つけて新規集客かな?って答える方が多い

          マインドマップで整理しよう!

          クライミングジムコンサルタントの岡田です。 何したら売上アップにつながるかなと考えている方は多くいると思いますが、業務に追われて気づけば一日が終わってしまっていたなんてことありませんか? または、考えているんだけど具体的な案は浮かばず、ずっと考えて時間だけが過ぎてしまう。。。 こんな経験があるなら是非、時間をとってマインドマップでクライミングジムの売上構成を考えてみましょう。 マインドマップとはイギリスのトニーブザン(Tony Buzan)が提唱する思考表現方法です。詳

          初回登録料はとるべきか否か?

          クライミングジムコンサルタントの岡田です。 色々なジムを訪問して話を伺っていた時、ちょくちょく耳にしていたことがあります。それが初回登録料に関してです。 「初回登録料を取ってはいるけど、正直罪悪感もあるんだよね。それ無くした方が初回お客さんもっと来やすくなるんじゃないかな」 こう考えているオーナーさんも意外にいらっしゃると思います。 今回、私見ではありますが、この件について述べてみたいと思います。 特に、クライミング未経験の初回者に対しての考え方です。 まず初めに自分

          持続化給付金に関して

          コロナショックの影響で今後の見通しがつかない状況において、持続化給付金は是非抑えておきたいです。クライミングジムも運営がギリギリのところが多いため、即効性のある施策として注目されています。 申請後、不備がなければ2週間ほどで入金されます。 詳しくは持続化給付金申請要領をチェック! ◆申込期限:2021年1月15日まで ◆給付額:個人事業主の場合は最大上限100万円です。 S(給付額)=A(2019年度の事業収入)ーB(対象月内の最低収入)x12 例えば、月収100万円

          値下げの前にやるべきこと

          クライミングジムでよく見るサービスの1つにこんなのがあります。 ○○デー割引! Lady's Day, Mens Day, 学生デイ、昼割、etc...あらゆる見込み客層に対する特典として割引デーを設定しているジムが非常に多くあります。 これ確かにお客さんからすればお得に登れる機会なので、ありがたいと思って利用してくれる方もいらっしゃいます。 でも「ちゃんと売上を作っていく」ことに焦点を当てた時、その割引が本当に効果的なのか計測して判断しているジムはほとんどない気がしま

          はじめまして!

          まずは簡単な自己紹介をさせてください。 岡田拓真です。クライミングホールド販売会社に勤めながら、コンサルタント起業準備中です。 まずは簡単な自己紹介をさせてください。 「北海道出身の父と沖縄県出身の母を持つため、暑がり寒がりのいいところなし体質。人生の指針として『目があえば友達、話せば親友』を掲げ、人見知り克服に努める。 英語教師になるべくイギリスに留学中、クラスのトルコ人に誘われたことがきっかけでクライミングと出会う。帰国後、seven Aに入社しホールド販売に携わ