
わかった!! 昔は、ボトムギヴァーだった!
hello, beautiful people.
noteで書くのが、ますます楽しい♪
いま、名古屋のホテルにて書いている。なぜに名古屋に来たのかは、明日の夜、帰京する新幹線の中で発表できたらいいなぁーと思うけど。本当に来てよかった、ミラクルは起きるよ、です。
だってね。今日は13の月の暦の「亀の日」、月と日が同じ「音9 太陽」。そして、わたくしの太陽の紋章の「青い夜」。リズムを大事に生きているわたくし、今日♪という日に、まさか、まさか・・・のタイミング。
願えば、願い続ければ、信じ続ければ、想いは叶う。
シンクロも起きる。
今日のおかたに会うからこそ、「ボトムギヴァー」のことがわかったのかもしれない。 待ち合わせの数分前に、そのヒラメキが降りてきたのです。
気づきが起きた瞬間、Facebook投稿したのはこの話題。
わたくし、昔は、ボトムギヴァーだったことに気がついた。
そして。やはり人生に無駄はない。
やったからこそ、あの状態がなぜに良くなかったのか、トップギヴァーになるためには、どうするのかがわかる!
どういうことをしたのか。
英語ができるがため、の残念なボトムギヴァーだった。
スキルは諸刃の剣かもしれない。
皆が喜ぶから(利用されたかも?)
英語ができる自分をアピールしたかったのか
グループへの役立つことをしたいという勇足だったのか。
いずれにしろ、「わたくしのハートからの喜び」行動ではなかった。
具体的に何をやったのか。
Facebook投稿の英文を、訳していた。
相当の時間をかけてね、無償で。
その他にも、英語関連では、嫌な思いを何度もしてきた。
それもこれも、ボトムギヴァーだからだ、
自分を疲弊させてしまってきていた。
英語に限らず、今後は、やりたくないときはっきりNOと言います。
みなさまも、お気をつけくださいませ。
ごきげんよう。
love and cheers.
いいなと思ったら応援しよう!
